「The Last of Us」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Tokyoship (会話 | 投稿記録)
SassoBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.3) (ロボットによる: simple:The Last of Usを追加
110行目: 110行目:
[[pt:The Last of Us]]
[[pt:The Last of Us]]
[[ru:The Last of Us]]
[[ru:The Last of Us]]
[[simple:The Last of Us]]
[[tr:The Last of Us]]
[[tr:The Last of Us]]
[[uk:The Last of Us]]
[[uk:The Last of Us]]

2013年3月4日 (月) 14:37時点における版

The Last of Us
ジャンル サバイバルホラーアクション
対応機種 プレイステーション3
開発元 ノーティドッグ
発売元 ソニー・コンピュータエンタテイメント
ディレクター Neil Druckmann
Bruce Straley (クリエイティブ)
音楽 グスターボ・サンタオラヤ
人数 1人(オンライン時:不明)
メディア BD-ROM
発売日 アメリカ合衆国の旗 2013年6月14日
日本の旗 2013年6月未定
対象年齢 PEGI:18 (18才以上対象)
CERO:審査予定
エンジン 独自開発 / Havok 物理エンジン
その他 PlayStation Move対応[1]
オンライン搭載
テンプレートを表示

The Last of Us』(ラスト・オブ・アス)は、プレイステーション3専用タイトルとしてノーティドッグより開発が進んでいるサバイバルホラーアクションゲーム。リリースは北米では2013年6月14日。略称は『TLoU』。


概要

北米時間2011年12月10日ニューヨークで開催されたSpike Video Game Awardsにて公式発表された[2]

近年世界的大ヒットとなったアンチャーテッドシリーズ(以下UC)の開発会社ノーティドッグの最新作となる開発中のタイトル。ノーティドッグとしては初となる18歳以上推奨タイトルとなっている。ゲームエンジンはUCシリーズで使われていたものと似たノーティドッグ独自開発のものとなっており、三人称視点をベースにしたタイトルになる。モーションコントローラー対応となることも明らかになっている[1]。開発にはノーティドッグ内の新たなチームが担当し、『UC2』のディレクター(Bruce Straley)がクリエイティブディレクターとして開発を指揮している[3]。作曲は、映画「バベル」や「ブロークバック・マウンテン」でアカデミー賞を受賞したグスターボ・サンタオラヤが担当している[4]。ストーリーは中年の男性ジョエルと、10代の少女エリーのサバイバル劇を描く。本作のクリエイティブ・ディレクターによると、ゲームそのものはゾンビゲームではなく2人の愛情と信頼関係を重視した内容になるという[4][5]。オンラインモードも搭載する予定。ノーティドッグは今作を1本のタイトルとして完結するゲームだと考えており、続編が発売される可能性が無いことを示唆した。また、かつてノーティドッグが手掛けた作品の中で最長のボリュームであるとの見解を示している[6]。なお、『UC3』のキャンペーンボリュームは約8~10時間程度、『UC2』が約10~14時間程度とされており、本作が『UC2』を越えるボリュームだと考えると、相当に長い旅が描かれる作品になると予想される[6]

当初は北米で5月7日の発売が発表されていたが、品質向上のために発売日が6月14日に延期された[7]。ノーティドッグの公式声明によると、ゲームのあらゆる要素、ゲームプレー、物語、アート、デザイン、テクノロジーなどに、極めて高いハードルを設定しており、ノーティドッグの定める高い水準に達するよう、発売延期の判断を下したとのこと[7]

体験版

本作の体験版への早期アクセス権が2013年3月12日発売の『God of War: Ascension』に付属される予定である。『God of War: Ascension』のディスクをPS3に挿入して起動すると、メインメニューに『The Last of Us』の名前がリストされ、体験版が利用可能となった時に入手方法などの詳細が示される模様[8]

世界観

舞台はアメリカ。新型の伝染病に感染した人間は元の原形をとどめない“クリッカー”と呼ばれるミュータントに変身する[9]。人口が衰退していく中、都市は自然に飲み込まれ、人類は絶滅の危機に瀕する。希望を失った生存者たちは食糧や武器など、生き残るために必要な物資をめぐって敵対する世界となる。

残酷な生存者、ジョエルと、勇敢で賢明な10代の少女、エリー。彼ら2人は生き残るためお互いに力を合わせて荒廃したアメリカを西に向かって横断する。ゲームは伝染病の大発生から20年が経ったボストンでジョエルとエリーが出会うところから始まる。[10]

ストーリー

ジョエルは、絶命間際の友人に頼まれて、初対面のエリーをアメリカ大陸の西の避難所に連れて行くことになる。旅を通じて、次第に理解し合い信頼関係を築いていく二人。ジョエルの行動次第で、エリーの動きもリアルタイムで変化していき、行く先々でジョエルを助け、時には戦闘でも活躍してくれるようになる。

広大なアメリカ大陸を旅する過程で、2人はさまざまな生存者たちと出会う。中にはジョエルの持つ物資を狙う者、そして謎の菌に寄生された“インフェクテッド”と呼ばれる者たちとの戦いも巻き起こる。戦闘では、弾丸の数も限られ、一定時間の経過で体力が回復するといったシステムはなく、決死の覚悟で戦闘に挑むことになる。

ゲームシステム

三人称視点がベースとなる。本作の主人公ジョエルの体力は自動回復では無く、ヘルスパックで回復を行うが、銃弾などと同様に資源は限られている。資源が乏しい世界を舞台にした今作では主人公のジョエルが銃弾の雨の中を走るような展開は無く、ヘルスゲージが低ければ一発の銃弾でも死ぬ設定になる。 また、ゲーム内では資源が限られているため、スカベンジング(物品収集)やアイテムの作成で切り抜ける必要がある。[5] ゲーム中のインベントリメニューを開いている間も、ゲーム内の時間も進行する。[11]これはより現実的なシチュエーションを強調するためである。プレイヤーの行動により、主人公ジョエルとエリーの関係性に変化が生じる。プレイヤーが敵の頭に銃を突き付けて盾にするといった行動を繰り返すと、エリーもそのような行動をとる。また猪突猛進な行動をとり続けると、エリーも猪突猛進な行動をする。ゲームを通し、エリーはジョエルの行動を覚えていく。他にも敵もジョエルの行動を覚えていく。敵の動きも特定のパターンではないため、同じシチュエーションであってもプレイヤーによって敵のポジションなどが変化する。[12]HEAVY RAIN 心の軋むとき』のように分岐するストーリーではない。[5]

Listen Mode

物資が限られている本作のサバイバルは周辺の物音を始めとするサウンド情報が非常に重要で、「R2」ボタンを押している間、描画がモノクロとなり雑音等を聞く事で、壁越しの感染者達が可視化される「Listen Mode」が搭載されることも公開された[13]

登場人物

ジョエル (Joel)
40代後半男性の残酷な生存者。本作の主人公であり、プレイヤーが操作する唯一のキャラクターである。生き残る為に隔離地域のブラックマーケットでドラッグや武器の密輸に手を染めており、軍に追われている。いわゆるアンチヒーロータイプの人物。演じるのはTroy Baker
エリー (Ellie)
14歳の女。ジョエルの娘ではない。音楽CDや本など、過去の文化の遺物に熱中している。世界崩壊後に生まれているため、崩壊前の世界を知らない。演じるのはAshley Johonson
ビル (Bill)
ジョエルの友人。ガスマスクを着用している。車の修理ができるため、車を必要としたジョエルとエリーに協力を求められる。ジョエルに借りがある。演じるのはW.Earl Brown
テス (Tess)
ジョエルが運び屋をするブラックマーケットのオーナー。ジョエルと同じく、生き抜くために手段を選ばない所がある。演じるのはAnnie Wersching
敵対者
文明が崩壊した世界でアイテムなど崩壊前の物資をかき集めている人間のうちジョエル達に対して積極的に敵対行動を取る人間。
リボルバーの空撃ち音を聞きつけて積極的に攻撃に出るなど、知恵のある人間らしい戦い方をしてくる。
しかし彼らもインフェクテッド同様感情があるのは違い無く、絶体絶命のピンチに陥るとジョエルに対して命乞いを始めたりもする。
感染者
寄生菌に侵された人間は“インフェクテッド”と呼ばれ、感染の度合によって大きく特徴が異なる。初期段階の感染者は人間の容姿を保った“ランナー”で、さらに感染が進むと頭部が変貌した“クリッカー”になる。
“視界でこちらを補足し走り寄ってくる”ランナーに対し“盲目で索敵を聴覚に頼り足も遅いがジョエルの体力以上の攻撃力を持つ”クリッカーと行動パターンも全く異なるため、戦闘時における対策も異なる。
また彼らはいわゆるゾンビではなく、人間としての感情を残したまま感染しており単純にインフェクテッドを見かけ次第殺せばいい、というゲームデザインではない。

関連項目

出典

  1. ^ a b Naughty Dog On Move Support For The Last Of Us”. iWaggle3D (2011年12月13日). 2011年12月14日閲覧。
  2. ^ The Last of Us”. Naughty Dog Blog (2011年12月11日). 2011年12月11日閲覧。
  3. ^ VGA 11: 『The Last of Us』は『Uncharted 2』のディレクターが開発を指揮”. Game*Spark (2011年12月10日). 2011年12月11日閲覧。
  4. ^ a b ノーティー新作『The Last of Us』は2012年後期~2013年初旬に発売予定”. PS3 FAN (2011年12月14日). 2011年12月14日閲覧。
  5. ^ a b c ゾンビゲームではなく愛の物語…『The Last of Us』最新プレビュー情報”. Game*Spark (2011年12月14日). 2011年12月14日閲覧。
  6. ^ a b 「The Last of Us」のキャンペーンはNaughty Dog史上最長のボリュームに、コミュニティマネジャーが強調”. doope.jp (2013年3月1日). 2013年3月1日閲覧。}
  7. ^ a b 『The Last of Us』の発売が6月14日に延期へ”. Choke Point (2013年2月14日). 2013年2月27日閲覧。
  8. ^ 『God of War: Ascension』には『The Last of Us』のデモ版へのアクセス権が付属”. Game*Spark (2013年1月25日). 2013年2月27日閲覧。
  9. ^ 高速で襲ってくるゾンビと戦う「The Last of Us」は,「アンチャーテッド」のNaughty Dogが制作するサバイバルアクション”. 4Gamer.net (2011年12月12日). 2011年12月12日閲覧。
  10. ^ The Last of Us: Details Finally Revealed (UPDATED)”. IGN (2011年12月10日). 2011年12月11日閲覧。
  11. ^ 現実的なシチュエーションを強調する「The Last of Us」はインベントリメニュー中にもゲーム内時間が進行する”. Doope.jp (2012年7月19日). 2013年2月27日閲覧。
  12. ^ 【E3 2012】「The Last of Us」の設定やストーリーが明らかに。人を凶暴化させる謎の菌類が人類を滅亡へと導く”. 4Gamer.net (2012年6月8日). 2013年2月27日閲覧。
  13. ^ 複数存在する感染者のタイプやサウンドに関する新要素など、「The Last of Us」のハンズオンプレビュー情報まとめ”. Doope.jp (2013年2月4日). 2013年2月5日閲覧。

外部リング