「フェリペ5世 (スペイン王)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ArthurBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: simple:Philip V of Spain
48行目: 48行目:
[[1733年]]に始まった[[ポーランド継承戦争]]によってスペインは[[パルマ公国|パルマ]]を手放したが([[オーストリア継承戦争]]で再獲得)、ナポリ、シチリアを奪回する事に成功している。以後、これらの諸国は、[[スペイン・ブルボン朝|ブルボン家]]の[[シチリア・ブルボン朝|分家]]によって支配される事となった。
[[1733年]]に始まった[[ポーランド継承戦争]]によってスペインは[[パルマ公国|パルマ]]を手放したが([[オーストリア継承戦争]]で再獲得)、ナポリ、シチリアを奪回する事に成功している。以後、これらの諸国は、[[スペイン・ブルボン朝|ブルボン家]]の[[シチリア・ブルボン朝|分家]]によって支配される事となった。


フェリペ5世は晩年には[[躁鬱病]]に苦しみ、後妻の[[エリザベッタ・ファルネーゼ]]([[カルロス3世 (スペイン王)|カルロス3世]]らの母親)に国政の介入を許すなど不遇な生活を送った。
フェリペ5世は晩年には[[躁鬱病]]と[[被害妄想]]に苦しみ、後妻の[[エリザベッタ・ファルネーゼ]]([[カルロス3世 (スペイン王)|カルロス3世]]らの母親)に国政の介入を許すなど不遇な生活を送った。


== 家族 ==
== 家族 ==

2010年12月5日 (日) 19:23時点における版

フェリペ5世
Felipe V
スペイン王
在位 1700年 - 1724年
1724年 - 1746年
別号 アンジュー公
シチリア王
ナポリ王

出生 1683年12月19日
フランスヴェルサイユ
死去 1746年7月9日
配偶者 マリア・ルイーザ・ディ・サヴォイア
  エリザベッタ・ファルネーゼ
子女 ルイス1世
フェルナンド6世
カルロス3世
マリアナ・ビクトリア
フェリペ
マリア・テレサ・アントニア・ラファエラ
ルイス・アントニオ
マリア・アントニエッタ
家名 スペイン・ブルボン家
王朝 スペイン・ブルボン朝
父親 フランス王太子ルイ(グラン・ドーファン)
母親 マリー・アンヌ・ド・バヴィエール
テンプレートを表示

フェリペ5世Felipe V, 1683年12月19日 - 1746年7月9日)は、スペイン・ボルボン(ブルボン)朝最初の国王(在位:1700年 - 1724年、1724年 - 1746年)で、フランス国王ルイ14世スペイン・ハプスブルク家(アブスブルゴ家)出身の王妃マリー・テレーズの長男ルイ(グラン・ドーファン)の次男。母はバイエルン公女マリー・アンヌ・ド・バヴィエール。数次の中断を挟みながら、ボルボン朝は現国王フアン・カルロス1世まで続いている。

生涯

出生

フェリペ5世はヴェルサイユ宮殿フランス王子フィリップ(Philippe)として生まれ、アンジュー公位を授けられた。兄にブルゴーニュ公ルイルイ15世の父、プチ・ドーファンと呼ばれる)が、弟にベリー公シャルルがいる。

スペイン王位継承戦争

アブスブルゴ朝最後の王となったカルロス2世には子供がなく、王位継承者が問題となっていた。カルロス2世はまず、バイエルン選帝侯マクシミリアン2世エマヌエル(マリー・アンヌの弟)の息子ヨーゼフ・フェルディナントを王位継承者に指名し、アストゥリアス公の位を授けた。カルロス2世の同母姉マルガリータ・テレサの孫だったからであるが、ヨーゼフ・フェルディナントは1699年に早世した。

ルイ14世はこれを好機として、自分の血を引く者を王位につけようと画策したが、フランスとスペインの王位を兼ねることには反発が強かったことから、孫でヨーゼフ・フェルディナントの従兄に当たるアンジュー公フィリップを候補者に推した。フィリップの祖母マリー・テレーズはマルガリータ・テレサとカルロス2世の異母姉であり、ルイ14世自身も母アンヌがスペイン王女であったことから、フィリップはスペイン王家の血を色濃く引いていた。1700年にカルロス2世が死去した際、その遺言でアンジュー公フィリップが後継者に指名されていた。

しかし、フランスの勢力拡大を快く思わなかった各国はフィリップの即位に反対を唱えた。特に、アプスブルゴ朝の同族であるオーストリア・ハプスブルク家は、同家による王統を継続をさせるべく戦争を仕掛けた。それがスペイン継承戦争である。この戦いはフランスが敗北したものの、ハプスブルク家がスペイン王に推していたカール大公が、兄の神聖ローマ皇帝ヨーゼフ1世の早世によって神聖ローマ皇帝を継承する(カール6世)ことになった。このため、オーストリアに味方していた諸国もカール6世がカール5世(スペイン王カルロス1世)時代のようにドイツ・スペイン両方の君主となってハプスブルク家が再び強大化することを恐れ、スペイン王位継承には反対するようになった。これによってハプスブルク家はスペイン王位を断念し、フィリップが晴れて「フェリペ5世」と名乗ることが許された。

スペインへ旅立つ際、祖父であるルイ14世は言った。「よきスペイン人であれ、されどフランス人であることを忘れるな」

王位は承認されたものの、スペイン継承戦争の結果、南ネーデルラントシチリア島を喪失し、それを奪回しようとするも、同族フランスさえも敵に回した四カ国同盟戦争の末、ナポリ・シチリア島・サルデーニャ島などイタリアの領土はスペインから失われた。

戦争後

1724年、フェリペ5世は16歳の長男ルイス1世に一旦王位を譲った。しかし、ルイス1世はその年のうちに天然痘で急死した。ルイス1世には子供がなく、ルイス1世の弟フェルナンドはまだ幼かったため、フェリペは再び王位に就かざるを得なかった。フェリペ5世はその後20年あまり在位し、その没後にフェルナンドが王位を継いだ(フェルナンド6世)。

1733年に始まったポーランド継承戦争によってスペインはパルマを手放したが(オーストリア継承戦争で再獲得)、ナポリ、シチリアを奪回する事に成功している。以後、これらの諸国は、ブルボン家分家によって支配される事となった。

フェリペ5世は晩年には躁鬱病被害妄想に苦しみ、後妻のエリザベッタ・ファルネーゼカルロス3世らの母親)に国政の介入を許すなど不遇な生活を送った。

家族

1701年サヴォイアヴィットーリオ・アメデーオ2世(後のサルデーニャ王)の娘で又従妹にあたるマリア・ルイーザ(マリア・ルイサ・デ・サボヤ)と結婚した。マリア・ルイーザの姉マリア・アデライーデはフェリペ5世の兄ブルゴーニュ公ルイと結婚していた。マリア・ルイーザはフェリペ5世との間に4男をもうけた。

  • ルイス1世(1707年 - 1724年) - スペイン王
  • フェリペ・ルイス(1709年)
  • フェリペ・ペドロ・ガブリエル(1712年 - 1719年)
  • フェルナンド6世(1713年 - 1759年) - スペイン王

マリア・ルイーザが1714年に死去すると、フェリペ5世は同年のうちにパルマ公ラヌッチョ2世の孫娘エリザベッタ・ファルネーゼ(イサベル・デ・ファルネシオ)と再婚した。エリザベッタはフェリペ5世との間に4男3女をもうけた。

関連項目


先代
カルロス2世
スペイン王
1700年 - 1724年
次代
ルイス1世
先代
ルイス1世
スペイン王
1724年 - 1746年
次代
フェルナンド6世
先代
カルロ3世
シチリア王
1700年 - 1714年
次代
ヴィットーリオ・アメデーオ
先代
カルロ5世
ナポリ王
1700年 - 1707年
次代
カルロ6世

Template:Link GA