城陽市立東城陽中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
城陽市立東城陽中学校
地図北緯34度51分50秒 東経135度47分41秒 / 北緯34.863972度 東経135.794667度 / 34.863972; 135.794667座標: 北緯34度51分50秒 東経135度47分41秒 / 北緯34.863972度 東経135.794667度 / 34.863972; 135.794667
国公私立の別 公立学校
設置者 城陽市
校訓 積極・明朗・連帯
設立年月日 1981年(昭和56年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C126210000990 ウィキデータを編集
所在地 610-0102
京都府城陽市久世上大谷24番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

城陽市立東城陽中学校(じょうようしりつ ひがしじょうようちゅうがっこう)は、京都府城陽市久世上大谷にある公立中学校である。学校給食センター方式の給食を実施している。略称「東城中」。「ひがじょう」と呼ばれることが多い。

概要[編集]

城陽市北東部の丘陵地帯を校区とする中学校である。1980年4月の時点で生徒数が1300名に達し、マンモス校となっていた城陽市立城陽中学校の過密解消を目的に建設された[1]。市立学校初の4階建て校舎で、城陽市立北城陽中学校と同時期である1981年に開校した。当時の市の財政上、住宅地から近い場所には建設が不可能だったため、「住宅地からは遠いが自然環境が良く、日当たりも良い」として、かつては「寺田すもも」の栽培が盛んだった丘陵地が校地として選ばれた。学校の設計段階では、ルートが決定していた京都府道256号山城総合運動公園城陽線を考慮して校舎配置が行われた。グラウンドは城陽中学校と比べて狭いとされたが、設計段階で100mの直線がとれるように階段の位置が変更され、今の形となった。

沿革[編集]

主なデータ[編集]

  • 敷地面積:30,208㎡(市立中学校第2位)
  • グラウンド面積:15,413㎡(市立中学校第4位)
  • 校舎保有面積:6,397㎡(市立中学校第2位)

主な指定研究[編集]

  • 平成19~21年度 京都府「京の子ども、夢・未来校」(社会科カリキュラム開発校)指定

部活動[編集]

体育系
文化系
  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 理科部

通学区域[編集]

城陽市では公立学校選択制が導入されていないため、この2校の小学校区在住の場合、市立中学校への進学は基本的に東城陽中学校となる。

周辺施設[編集]

  • 城陽寺田ゴルフクラブ
  • サンガタウン城陽

交通[編集]

著名な出身者[編集]

通学区域が隣接している学校[編集]

関連項目[編集]

参考文献[編集]

  • 東城陽中学校育友会『創立十周年記念誌「東の陽光」』1990年
  • 城陽市教育委員会『平成21年度城陽市教育要覧』2009年

脚注[編集]

  1. ^ 出典:城陽中学校創立三十周年記念実行委員会『創立三十周年記念誌「礎」』1986年4月20日

外部リンク[編集]