五姓田義松
表示
五姓田 義松(ごせだ よしまつ、安政2年4月28日(1855年6月12日) - 大正4年(1915年)9月4日)は明治期に活躍した画家。
経歴
[編集]1855年、洋画家である五姓田芳柳の次男として江戸で生まれる。1865年、チャールズ・ワーグマンに師事。1874年、川上冬崖の推薦で陸軍士官学校に図画教師として勤務。1876年、工部美術学校に入学しアントニオ・フォンタネージに師事するが翌1877年に退学。同年、第1回内国勧業博覧会の洋画部門に「阿部川富士図」「自画像」を出品し、鳳紋賞を受賞[1]。これは洋画家としては最高賞である。1878年より明治天皇の御付画家として北陸・東海地方の行幸に同行した。
1880年に渡仏し、レオン・ボナに師事。日本人初のサロン・ド・パリ入選作家となる。1889年、アメリカ合衆国を経由して帰国し、明治美術会の創立に携わる。日清戦争にも従軍した。1915年、横浜の自宅で死去。
墓は横浜市の日野公園墓地にある。
作品
[編集]作品名 | 技法 | 形状・員数 | 寸法(縦x横cm) | 所有者 | 年代 | サイン | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自画像(十三歳) | キャンバス・油彩 | 1面 | 31.7×23.7 | 東京芸術大学大学美術館 | 1868年(明治元年) | ||
婦人像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 37.4×28.6 | 東京芸術大学大学美術館 | 1871年(明治4年) | 明治四年/五姓田義松寫 | |
婦人像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 41.0×34.7 | 個人 | 1871年(明治4年)頃 | ||
少女像 | 紙・油彩 | 1面 | 43.2×34.2 | 宮城県美術館 | 不詳 | ||
老母図 | 紙・油彩 | 1面 | 31.0×24.3 | 神奈川県立歴史博物館 | 1875年(明治8年) | ||
自画像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 73.3×55.0 | 東京芸術大学大学美術館 | 1877年(明治10年) | 明治十年七月/五姓田義松寫 | 第1回内国勧業博覧会出品 |
孝明天皇御肖像 | 紙・水彩 | 1面 | 103.4×67.5 | 御物 | 1878年(明治11年) | ||
明治十一年北陸東海御巡幸図 | 板・油彩/紙・水彩 | 41面 | 御物(侍従職) | 1878年(明治11年) | |||
昭憲皇太后御肖像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 134.5×104.5 | 御物 | 1879年(明治12年) | ||
根岸友山像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 42.2×36.6 | 個人 | 1879年(明治12年) | ||
五姓田芳柳像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 74.5×52.6 | 東京芸術大学大学美術館 | 1880年(明治13年) | ||
清水の富士 | キャンバス・油彩 | 1面 | 58.0×100.1 | 東京都現代美術館 | 1880年(明治13年) | 翌年の第2回内国勧業博覧会出品妙技三等賞 | |
井田磐楠像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 46.8×37.7 | 神奈川県立歴史博物館 | 1882年(明治15年) | ||
操芝居 | キャンバス・油彩 | 1面 | 84.0×119.4 | 東京芸術大学大学美術館 | 1883年(明治16年) | ||
パリの風景 | キャンバス・油彩 | 1面 | 35.3×57.8 | 府中市美術館 | 1883年(明治16年) | ||
人形の着物 | 1面 | 笠間日動美術館 | 1883年(明治16年) | ||||
クリュニー美術館にて | キャンバス・油彩 | 1面 | 73.0×54.0 | 神奈川県立近代美術館寄託 | 1884年(明治17年) | ||
浅田夫妻像 | キャンバス・油彩 | 2面 | 59.5×43.5 | 個人(東京国立博物館寄託) | 1890年(明治23年) | ||
港(横浜風景) | キャンバス・油彩 | 1面 | 50.0×60.5 | 神奈川県立近代美術館 | 1891年(明治24年)頃 | ||
加奈陀ヴィクトリア港景図 | キャンバス・油彩 | 1面 | 89.3×144.8 | 三の丸尚蔵館 | 1892年(明治25年) | ||
田子之浦図 | キャンバス・油彩 | 1面 | 79.1×145.5 | 三の丸尚蔵館 | 1892年(明治25年) | ||
土佐丸 | キャンバス・油彩 | 1面 | 63.0×98.0 | 日本郵便株式会社 | 1896年(明治29年) | ||
江ノ島図 | キャンバス・油彩 | 1面 | 39.3×75.9 | 大佛次郎記念館 | 1896年(明治29年) | ||
大隈重信像 | キャンバス・油彩 | 1面 | 210.0×90.0 | 早稲田大学會津八一記念博物館 | 1901年(明治34年) | ||
緒方洪庵・緒方夫人八重像 | キャンバス・油彩 | 2面 | 59.5×43.3 | 大阪大学適塾記念センター | 1901年(明治34年) | 近世の肖像画から描き起こし。注文主は洪庵の三男・緒方惟孝。 | |
原敬肖像(大礼服) | キャンバス・油彩 | 1面 | 36.5×29.8 | 原敬記念館 | 1902年(明治35年) | ||
朝陽の富士 | キャンバス・油彩 | 1面 | 73.5×98.5 | 茨城県近代美術館 | 1903-05年(明治36-38年)頃 | ||
富士 | キャンバス・油彩 | 1面 | 46.8×101.5 | 静岡県立美術館 | 1905年(明治38年) | ||
浜離宮 | キャンバス・油彩 | 1面 | 44.0×68.5 | 静岡県立美術館 | 明治30年代 | ||
山の宿 | キャンバス・油彩 | 1面 | 29.8×41.8 | 神奈川県立歴史博物館 | 明治30年代 | ||
洛西風景 | キャンバス・油彩 | 1面 | 32.0×46.2 | 神奈川県立歴史博物館 | 1907年(明治40年) | ||
養老滝 | キャンバス・油彩 | 1面 | 47.5×32.0 | 東京国立博物館 | 不詳 |
参考文献
[編集]- 神奈川県立歴史博物館 編『平成27年度特別展 没後100年 五姓田義松 最後の天才』神奈川県立歴史博物館、2015年。 NCID BB1982689X。
脚注
[編集]関連項目
[編集]参考資料
[編集]- 横田洋一 『リアリズムの見果てぬ夢 浮世絵・洋画・写真』 横田洋一論文集刊行会、2009年
- 角田拓朗 『五姓田義松史料集』 中央公論美術出版、2015年 ISBN 978-4-805-50744-5
- 角田拓朗 『絵師五姓田芳柳義松親子の夢追い物語』 三好企画、2015年 ISBN 978-4-908-28701-5
- 展覧会図録
- 『明治の宮廷画家 五姓田義松』 神奈川県立博物館(現・神奈川県立歴史博物館)、1986年
- 『五姓田のすべて 近代絵画への架け橋』 神奈川県立歴史博物館・岡山県立美術館、2008年
- 『没後100年 五姓田義松 最後の天才』 神奈川県立歴史博物館、2015年