丸五ゴム工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
丸五ゴム工業株式会社
Marugo Rubber Industries,Ltd
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
710-0846
岡山県倉敷市上富井58
設立 1954年昭和27年)1月
業種 製造業
法人番号 5260001014803 ウィキデータを編集
事業内容 工業用ゴム部品製造販売
代表者 藤木達夫(代表取締役社長
資本金 9,600万円
売上高 232億円
純利益 1億3300万円(2019年12月31日時点)[1]
総資産 208億5100万円(2019年12月31日時点)[1]
従業員数 900人(2008年1月現在)
外部リンク http://www.marugo-rubber.co.jp
テンプレートを表示

丸五ゴム工業株式会社(まるごごむこうぎょう)とは、岡山県倉敷市に本社を置く、主に自動車部品のゴム製品を製造している企業である。関連会社に安全靴、地下足袋、作業靴、長靴製造の株式会社丸五がある。

会社概要[編集]

  • 創業:1919年大正8年)5月
  • 工場:本社工場、矢掛工場
  • 営業所:東京、浜松、名古屋、大阪

沿革[編集]

  • 大正 8年(1919年)5月 - 丸五足袋株式会社(当社の前身、現在㈱丸五に社名変更)創立
  • 昭和18年(1943年)5月 - 三菱重工業株式会社の協力工場として航空機用ゴム部品製造開始
  • 昭和29年(1954年)1月 - 丸五足袋株式会社より独立し「丸五ゴム工業株式会社」設立
  • 昭和35年(1960年)11月 - 現在地に本社工場を建設
  • 昭和37年(1962年)4月 - 矢掛工場建設、全面操業開始
  • 昭和45年(1970年)4月 - 金型製作部門を独立し「丸五テック株式会社」設立
  • 昭和60年(1985年)1月 - 生産子会社「久世高分子工業株式会社」設立
  • 昭和62年(1987年)9月 - 台湾「富本橡膠工業股份有限公司」と技術援助契約を締結
  • 昭和63年(1988年)10月 - アメリカ合衆国テネシー州に「PML,Inc.」設立
  • 平成 6年(1994年)1月 - 生産子会社「丸五シーエス工業株式会社」設立
  • 平成10年(1998年)3月 - 品質マネジメントシステム「ISO9001」認証取得
  • 平成12年(2000年)12月 - ドイツ「 BOGE Elastmetall GmbH」と防振ゴム分野で業務提携
  • 平成14年(2002年)6月 - 環境マネジメントシステム「ISO14001」認証取得
  • 平成15年(2003年)11月 - 生産子会社「関東エラストマー株式会社」設立
  • 平成16年(2004年)10月 - 中国に合弁会社「丸五富井(福州)工業有限公司」設立
  • 平成20年(2008年)10月 - イギリス「James Dawson」と耐熱吸気系ホース分野で業務提携
  • 平成22年(2010年)12月 - タイに合弁会社「アジアン・ラバーパーツ」設立
  • 平成23年(2011年)10月 - インドネシアに合弁会社「PT マルゴ・ラバー・インドネシア」設立
  • 平成24年(2012年)8月 - インドに合弁会社「タルブロス・マルゴ・ラバー」設立
  • 平成26年(2014年)4月 - 自動車産業品質マネジメントシステム「ISO/TS16949」認証取得
  • 平成27年(2015年)1月 - 丸五ホールディングス株式会社が設立され100%子会社となる
  • 平成27年(2015年)10月 - フィリピン「Titan Rubber」と防振ゴム分野で技術援助契約を締結
  • 平成28年(2016年)7月 - アジアン・ラバー・パーツの社名をマルゴ・ラバー・タイランドに変更
  • 平成30年(2018年)5月 - 自動車産業品質マネジメントシステム「IATF16949」に認証移行
  • 令和元年(2019年)5月 - 丸五グループ創立100周年

主要取引先[編集]

三菱自動車工業三菱ふそうトラック・バススズキいすゞ自動車ダイハツ工業川崎重工業日野自動車UDトラックス(旧:日産ディーゼル)富士重工業日産自動車トヨタ車体デンソーKYBトヨタ紡織日立製作所ジェイテクトカルソニックカンセイヤマハ発動機三菱重工業井関農機

主な製品[編集]

  • 防振ゴム製品
  • ラバーホース製品
  • 型物製品
  • 樹脂製品
  • 押出製品

脚注[編集]

外部リンク[編集]