利用者‐会話:Faso

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

会話ページを綺麗に利用しようかと考えてみました。

17年末までの過去ログ 新規メッセージは以下に

伊藤光・赤間謙・白崎浩之・髙城俊人の保護解除の依頼[編集]

NPB公式より、トレードが公示されました[1]<。ページの保護解除を依頼します。--下柳考一会話2018年7月12日 (木) 13:29 (UTC)[返信]

コメント 上記についてですが、保護解除依頼が提出されたため、保護を解除いたしましたのでご連絡いたします。--アルトクール会話2018年7月13日 (金) 13:57 (UTC)[返信]
コメント 対応ありがとうございます。--下柳考一会話2018年7月15日 (日) 07:16 (UTC)[返信]

ノート:貴船汐音の件[編集]

保護されたものは、個人情報が流失してます、すでに2チャネルにも出ていて、至急削除したいと思いまして、ウイキペディアの方針のノートを過去に一旦戻す方法でやりましたが、どうしてもとに戻したのですか? あなたさまが保護されるのは、個人情報が流失する事を容認するという立場でおこないましたか?それにより尊大な賠償金がもし生じたら対処できますか? わたしは全てを鑑みて緊急の削除依頼を出したいと思いますが、何しろ7月に初めて初心者でして、貴方が管理者なら丁度良かったです 兎に角、2ちゃんにるには個人情報が流失してますし、このノートを分析すれば一目瞭然です、個人情報があらゆる箇所に流出してます。 即時。ノートの削除、また、管理者にこの緊急事態を知らせる方法を教えてください、今から頑張って私自身もやってみますが、よろしくお願いいたします。 それから、署名をつけないのは違反ですが、その署名のやりとりから個人情報が流出しましたので、今後は危なくて使用しない方針なのでご了承ください

    • IPアドレスのみを以ては個人情報とはみなされませんのでご留意を。既に記述されたものを隠匿しても意味はありません。また、著名活動を行っている方の芸歴などは個人情報に含まれないと考えられます。まず落ち着いて頂ければと存じます。少なくとも現在の同ノートページでは、あなたのIPアドレス以外は判明しないと思われます。--Faso会話2018年8月8日 (水) 02:41 (UTC)[返信]
  • えーーーーでも。現にGoogleなどに、ななしというツイッターの人がノート貴船汐音とかいて面白おかしく書きまくっています。昨日は何人もいました。こんなに拡散されてしまうと個人情報が漏れている証拠なのではありませんか。貴船汐音の本名がTwitterなどに流れたのは個人情報流出というのではないでしょうか。

ウイキペディアの方針では即削除にあたると思います、

    • 失礼ながら個人情報というものに対しての理解が、異なるようです。そもそもwikipediaでは記事やノートを閲覧して頂くために記載されるものです。芸名=戸籍名だとしても、芸歴に影響を与えた事項であれば事実に関しては記述できます。この時、電話番号や住所などの芸能活動に不要な情報かつ、個人を特定できる情報を記載されていた場合は、個人情報の記載で削除されます。さて、何を以て個人情報と仰っているのでしょうか。ノート:貴船汐音を拝見しても個人情報と呼べるものはなさそうです。--Faso会話2018年8月8日 (水) 08:18 (UTC)[返信]

川島章良における即時版指定削除作業について[編集]

Kyubeと申します。さて、本日標記記事において、即時版指定削除をなされましたが、当方も差分の詳細までいちいち確認しておりませんが、要約欄の記載および増減のバイト数から考えるに、2回目の対処が必要だったのか疑問です。当時当方もあわてており、oldidの指定を間違え余計な作業を強いたおそれがあり、気になっております。回答いただければ幸いに存じます。 --kyube会話2018年8月8日 (水) 05:30 (UTC)[返信]

いや、あの、私が尋ねたのは、Fasoさんが追加で対処していた分が必要だったものなのか念のため見解を示してほしかったからなのですが……当方の記憶が正しければ、即時版指定削除のテンプレートを貼って記事の履歴を見たところ、すでに2版版指定削除がされていたので、そのテンプレートを貼りの編集をrevertしたらさらに1版版指定削除がされていて一体何が問題だったのだろうと悩んでいるのです。当方の差分検証の見落としがあったのであれば、作業手順の見直しを考えなければなりませんので。 --kyube会話2018年8月8日 (水) 09:55 (UTC)[返信]

絶対可憐チルドレンの版指定削除について[編集]

お疲れさまです。Kubouと申します。

絶対可憐チルドレンの2018年8月17日 (金) 08:07‎(UTC)の版に対する版指定削除ですが、必要な措置だったでしょうか?荒らしであることには間違いないため保護措置は問題ないと思いますが、当該版は記述除去されているのみでした。ご確認お願いいたします。--Kubou会話2018年8月17日 (金) 08:46 (UTC)[返信]

日本獣医師会との関係記載ページの巻き戻しについて[編集]

知見が不足しておりまして大変恐縮ですが、 こちらの巻き戻しについて理由をご教示頂けますと幸いです! 弊差分 の根拠としては、参照元記事を確認しても家族関係者の意見・主張に関する記載がなかったため、根拠がないのではないかと考え作成しておりました。--NaPERLecenERF会話2018年8月20日 (月) 01:59 (UTC)[返信]

  • 改めて確認させていただきまして、出典リンクの削除について同じ意見を持ちましたのでそのようにさせていただきたいと存じます。ご確認いただきましてありがとうございました!--NaPERLecenERF会話2018年8月20日 (月) 10:15 (UTC)[返信]

Template:Country data 関連[編集]

ブロック解除して下さり、誠にありがとうございました。リダイレクトを今後またもし作る時は、あらかじめFasoさんにご相談させていただきます。その際は都道府県なので一括で47作るべきなので。今は控えておきます。 --カヲス会話2018年8月20日 (月) 05:47 (UTC)[返信]

ご確認ください[編集]

こんにちは。利用者‐会話:カヲス#ブロック解除の希望にてFasoさんが解除された件の申請が解除前に上がっていたようですので、ご確認の上対処願います。--アルトクール会話2018年8月29日 (水) 12:05 (UTC)[返信]

「利用者: 日本は最低な国ですよね 」さんの投稿ブロックについて[編集]

利用者: 日本は最低な国ですよねさんが無期限投稿ブロックになっていることに気づいたのでTemplate:Test5aを貼ろうと思いました。しかし、テンプレートの説明によると、このテンプレートは投稿ブロックをした管理者が貼ることになっているようなので、よろしくお願いします。それと、投稿ブロックの理由としてsockpuppetと書かれているのは、LTA:ISECHIKAなのでしょうか。私の推測が正しいのなら特にお答えいただかなくて結構です。間違っているのなら、正しいLTAをお書きください。--60.139.61.115 2018年9月6日 (木) 16:24 (UTC)[返信]

記事の保護について[編集]

Wikipedia:保護依頼にも提出しておりますが、ウルトラセブンウルトラQはいずれもLTA:203と思われる新規アカウントおよびIPによる荒らし投稿です。1年の全保護とされていますが、半保護対処で十分な案件です。ご確認願います。--Sakurapop7会話2018年10月26日 (金) 09:31 (UTC)[返信]

即時削除の理由についての件です[編集]

私で即時削除申請した投稿空間間違い移動ミスの残骸であったWikipedia:MIO (格闘家)の記事ですが、実際には単純な書き誤りなのに理由が「削除されたページの改善なき再作成」となっておりました。お手数ですが訂正よろしくお願いします。--海ボチャン会話2018年11月2日 (金) 08:42 (UTC)[返信]

チーズケーキをどうぞ![編集]

神戸市立須磨海浜水族園の荒らし利用者を止めてくださり、ありがとうございました。 フリー百科事典利用者会話2018年12月3日 (月) 05:21 (UTC)[返信]

「アラハバキ」[編集]

Wikipedia は極力、中立的観点を取るべきでは。 『東日流外三郡誌』の「偽書」という点の強調が、かなり高圧的・操作的に感じる。著者・編者というべき和田喜八郎が、先祖からの家伝である古文書という体裁で世に出したため、その真偽が問われ現行法的に偽書という評価が下されているのは事実。但し、東北的な霊性の表現として、その影響等も考慮すると、神話学や民俗学、或いは歴史学的に依然重要である。当該書物のプロデュースの方法の是非と、中身の神話的妥当性の是非は、区別した方がよい。アラハバキという神の性質上、現行のイデオロギーと必ずしも相容れないことも留意すべきだ。「非常な注意を要する」云々は、各個人の立場でも異なるし余計。官報にでも投函するか、自分のサイトでアピールしてほしい。最低限、この項ではなく、『東日流外三郡誌』の項目でするべきでは。ここでは、特定のイデオロギーに安易に迎合せぬよう、中立性をもって説明されるべきである。 Wikipedia に限らず、事典辞書の類には、「存在」が記載されるべきであり、ああすべき、こうすべきという「当為」は不必要、むしろ害悪である。 --126.166.22.61 2018年12月19日 (水) 06:00 (UTC)[返信]

「森功至」について[編集]

はじめまして。 昨日、森功至の記事に1年の全保護をかけられましたが、当該記事は保護依頼にもある通りLTA:203の新規アカウントによる荒らし被害にあっているものであり、全保護の必要はなく半保護者で十分なはずですので、確認の程宜しくお願いします。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2018年12月18日 (火) 22:59 (UTC)[返信]

ぱたごんです。この件についてFasoさんのご返事を私も待っていたのですが、すみません。やはり3ヶ月を超える期間の全保護について他の方から疑義が出ています。やはり3ヶ月以上の全保護は難しいことと疑義が出ていることから一応、無期限の半保護に切り替えました。LTA:203案件ですのでFasoさんの対処も分かるので心苦しいですが、どうかあしからずお思いくださいますと幸いです。--ぱたごん会話2018年12月21日 (金) 13:08 (UTC)[返信]

内海哲也について[編集]

内海哲也の対処ありがとうございました。NPBによる移籍の公示までは巨人の選手という記述にすべきなので、詳細情報→背番号の節が、現在は(2004年 -2018年 )となっていますが、(2004年 - )というように修正願えませんでしょうか。お願い致します。--JINTA6会話2018年12月20日 (木) 06:50 (UTC)[返信]

ノート:西沢幸奏の削除について[編集]

初めまして、スイス山梨県と申します。版指定削除の対処ありがとうございます。ところで、ノート:西沢幸奏は前に削除された版への議論ページの内部リンクがありましたので削除対処より版指定削除の対処で問題ないと思われますので、確認のほどよろしくおねがいします。--スイス山梨県会話2019年1月19日 (土) 04:44 (UTC)[返信]

「アローン・アゲイン (ナチュラリー)」について[編集]

失礼します。アローン・アゲイン (ナチュラリー)改名提案について、Fasoさんの「反対」表明以降も議論は続行しました。この書き込み時点では、改名提案に賛成4・反対1・保留1となっていますが、Fasoさんの新たなご意見を伺いたくここに書き込みました。何卒宜しくお願い致します。--Kitimi会話2019年1月31日 (木) 15:49 (UTC)[返信]

「ノート:アローン・アゲイン (ナチュラリー)」における改名提案について[編集]

ノート:アローン・アゲイン (ナチュラリー)#改名提案」における改名提案が長期化しております。現時点で賛成票4、反対票1となっていますが、もし可能であれば議論をそろそろ閉じたいと思います。その後の議論をお読みいただき、反対票を維持されるか、撤回されるかなど、何らかのコメントをいただければ幸いです。--山田晴通会話2019年2月20日 (水) 09:46 (UTC)[返信]

まとめサイト記事に関して[編集]

こんにちは。要約欄にもしめしたとおり、出典なき記述や個人のブログが出典として使用されていることから、新規アカウントの方による編集は取り消させていただいております。履歴を確認しましたところ、問題投稿をおこなうアカウントに対して別アカウントから中傷が浴びせられたようで、Fasoさんの取り消しはその件での混乱が原因によるものであると考えております。該当記事に関して他にも無出典の記述などが目立ち、修正中です。また、問題の記述に関して繰り返し掲載しようとしているアカウントは他に投稿履歴がないことなど不自然な部分もあり、管理者伝言板に報告ずみです。その点、なにとぞご理解いただければとおもいます。対処おつかれさまでした。それでは。--Aiwokusai会話2019年4月15日 (月) 03:51 (UTC)[返信]

ビーチマットについて[編集]

悪戯と思われたのは残念です。浮き輪#その他の浮き輪に出典つきで載っているので転送にしたのですが、駄目なのでしょうか。--211.132.150.3 2019年5月30日 (木) 00:28 (UTC)[返信]

開智小学校・中学校・高等学校 (埼玉県)の削除について[編集]

Fasoさん、こんにちは。管理業務、お疲れ様です。さて、開智小学校・中学校・高等学校 (埼玉県)の版指定削除についてですがWikipedia:削除依頼/開智小学校・中学校・高等学校 (埼玉県)にて削除依頼が行われていたため、お時間がある時でいいので削除した旨をコメントして頂ければ幸いです。—גִּדְעוֹן会話2019年6月11日 (火) 05:17 (UTC)[返信]

Bellcricketさんによって確認が完了したためコメント依頼を取り下げます。—גִּדְעוֹן会話2019年6月15日 (土) 10:13 (UTC)[返信]

118.238.211.217のハードブロックについて[編集]

Fasoさん、こんにちは。管理業務、お疲れ様です。さて、IPユーザーのハードブロックについてですが、該当IPは荒らし行為を繰り返しており、投稿ブロックは必要かと思いますがハードブロックにする必要性が見当たらないので確認に参りました。要望なのですがブロック対象は匿名ユーザーのみにしていただく事を検討頂けませんか。管理業務が忙しいことは承知しておりますが検討のほどよろしくお願いいたします。—גִּדְעוֹן会話2019年6月18日 (火) 11:28 (UTC)[返信]

  • 解除依頼にてどうぞ。他管理者やコミュニティの判断が異なれば解除対処されるでしょう。ハードブロックとは申し訳ないですが、わかりません。レンジブロックをハードブロックと呼ぶ規程はありましたが、該当しませんし。--以上の署名の無いコメントは、Fasoノート履歴)さんが 2019年6月18日 (火) 11:39 (UTC) に投稿したものです(Takumiboo(会話)による付記)。[返信]
    • 横から失礼 横から失礼 こんにちは。ここでの「ハードブロック」とはHelp:管理者マニュアル 投稿ブロック#ブロックオプションで記載されている、当該IPを使用するログインユーザーを含めた投稿ブロックを指すものと思います。さて、1つ質問させていただきます。IP:118.238.211.217会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisは荒らし投稿を行っていましたし投稿ブロックの対象となることに異議はありませんが、当該IPを使用するログインユーザーも含めた投稿ブロックとして、オプション設定時に「このIPアドレスからのログイン利用者の編集を禁止」を設定された意図は何かあるでしょうか。利用者:גִּדְעוֹן会話 / 投稿記録 / 記録さんの案件について、当該IPに関する投稿ブロックは、CU以外が確認できる範囲内では、非ログイン時のみで十分と思えます。ログイン状態でも編集を制限すべき特段の理由があれば別ですが、そうでもなければ投稿ブロックの条件変更(非ログイン時のみブロック)が対応策になり得るかと思いまして、事前に伺いたく思っています。--郊外生活会話2019年6月21日 (金) 14:30 (UTC)[返信]

鍵谷陽平選手のプロフィールが変更されたままになっています[編集]

元に戻していただけないでしょうか? 玄鑒会話2019年6月26日 (水) 08:10 (UTC)[返信]

My Placeでの差し戻しについて[編集]

Maki11と申します。My Placeで私の編集が差し戻された件で質問させて下さい。出典が記されている以上、脚注節は不可欠なのではないかと思い、些細な編集ではありますが、脚注を記載したのですが、差し戻しとなった理由がよく分かりません。何か問題がありましたでしょうか、御教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。--Maki11会話2019年6月29日 (土) 07:43 (UTC)[返信]

松井雅人選手の来歴について[編集]

「6月30日、松葉貴大・武田健吾との交換トレードにより、松井佑介・平田良介・高橋周平と共にオリックス・バファローズへ移籍。」とありますが、平田良介選手と高橋周平選手は移籍しませんので、変更していただけませんか。 匿名希望利用者さん会話2019年7月1日 (月) 10:23 (UTC)[返信]

即時削除について[編集]

はじめまして、Jishinniと申します。

本日、2回にわたっておのりえんWP:CSD#G4として即時削除され、さらに作成保護をかけられたようですが、この対応について少し疑問があります。

  • 削除済みの版を閲覧しましたが、記事内容が「露骨な宣伝・広告のみが目的」とは判断できませんでした。確かに作品リストが主ではあったと思いますが、「特定商品の宣伝・広告で全文が占められているものや、百科事典的な記事にするためには根本的に書き換える必要があるもの」(WP:CSD#G4より)とまでは言えないのではないかと、少なくとも私は感じました。
  • 削除理由欄において「改善ほぼなし、作品の羅列および親族の言及のみ、他マスコミの報道など三者報道必要」とお書きになっているのを拝見しました。「三者報道必要」というのはつまり、記事においてWikipedia:信頼できる情報源に基づいた出典が明記されておらずWikipedia:独立記事作成の目安を満たしていない、ということが仰りたいのでしょうが、それ自体は即時削除の理由にはできません。ケースEに該当する者として通常の削除依頼に提出すべき案件ではないでしょうか?

なお、おのりえん以外にも、篠原葵などで「著名性疑義」という理由を添えてWP:CSD#G4を適用し即時削除をされているのを確認しましたが、やはりこちらもWP:CSD#G4の適用範囲とは見なせないのではないかと思います。また、特筆性がない項目であったとしても、それを作成すること自体が必ずしも宣伝というわけではないですし、やはり特筆性に疑義を感じる場合は削除依頼に提出されるべきではないかと思います。--Jishinni (talk) 2019年7月6日 (土) 12:16 (UTC)[返信]

  • 丁寧に連絡くださり、ありがとうございます。判断が割れた際は、ご自身の判断で対応いただければ幸いです。例えば作成保護があるにせよ、小野里宴の作成を見ても、個人的に宣伝以外何物にも自身には見えません。削除理由に即時削除の理由の宣伝以外の内容を記載していますが、宣伝が主要員であり判断が異なるのは、あることと思います。--Faso会話2019年7月7日 (日) 14:06 (UTC)[返信]
ご返答ありがとうございます。
確かに、どこまでを露骨な宣伝とみなすかという閾値についてどうしても差が出てしまうのは仕方ない部分はあるかと思いますが、審議を経ずに削除するという即時削除の特性上、疑問が出る余地のありそうなものについては裁量での削除対処を控えた方が良いというのが私の考えです。Fasoさんには昨年1月にも同様の指摘がされているようですから、少なくともFasoさんの宣伝という判断に疑問を抱いた利用者が複数存在するということは考慮していただきたいと思います。また、Fasoさんの今回のケースでは他者によるタグ貼り付けもなくその場で削除されていますが、ページを見たその場での削除という判断ではなく、ご自身で即時削除タグを貼り付けるといった選択肢もとりうるはずです。宣伝というのは緊急に削除しなければ深刻な問題が発生する類のものではないですし、むしろその方が、管理者・削除者以外の方も妥当な判断であるかどうかチェックでき、今回のような余計な手間を減らすことができるのではないでしょうか。
主理由が宣伝である場合に他の理由(特筆性など)を加味して判断するのは問題ない、というご意見には正直賛同できません。本当に「露骨な宣伝・広告のみ」の内容であるならばそれだけを理由に削除することは十分可能であり、副次的な理由を検討する必要がそもそもありません。副次的な理由を加味しなければ「露骨な宣伝」と見なせないような記事がもしあるのならば、それはやはり即時削除で対処すべき範疇を超えているのではないでしょうか。また、管理者・削除者以外の利用者にとっては、即時削除された項目は、削除依頼の審議もなく、削除ログの理由欄でしか削除の理由を確認することができません。そこに即時削除の方針にそぐわない理由が記されていた場合、実際には適切であったとしても不適切な権限行使であったという誤解を招きかねません。管理者・削除者の権限行使に対するチェックという観点からも好ましいことではないと思います。--Jishinni (talk) 2019年7月7日 (日) 16:04 (UTC)[返信]
    • 貴君の考えはわかりました。しかし乍加味して判断したではありません。宣伝として判断される、他にも問題があるとしたものですが、宣伝として削除された後、再度投稿する際に宣伝とみなされないための記載にプラス、これら問題も改善された方がよろしかろうということですが、貴君のように加算形式で判断したと受け取ることも可能と理解しました。--Faso会話2019年7月8日 (月) 15:08 (UTC)[返信]

塩村文夏を保護した件について[編集]

WP:BLPSOURCESか否かがグレーなメディアが引用した、政治家としての資質を疑問視する報道を本業に影響のない些事と片付けた状態で選挙が終了するまで保護するというのは中立性が保たれていない介入の仕方だと思います。リバートされた供述を復元した上で適切なテンプレートを設置し、判断を読者に委ねつつ議論提起することを強く求めます。--EnglishInc.会話2019年7月8日 (月) 06:59 (UTC)[返信]

そして保護期間ですが、唐突に20日間も設けるのは明らかに異常です。選挙期間中は批判記事を投稿させたくないという政治的な意図として捉えられても言い訳できません。数日程度で解除されるように改めることも同時に要求します。--EnglishInc.会話2019年7月8日 (月) 11:43 (UTC)[返信]

  • 編集合戦以外の何者でもないでしょう。期間についても過去にも保護があることから妥当と見ます。対話により合意が取れれば問題なく解除されるでしょう。-Faso会話2019年7月8日 (月) 14:54 (UTC)[返信]
    • 失礼期間については説明不足かと思われるので追加します。保護期間は、半保護の期間をそのまま準用したものです。保護と半保護で期間が異なっても良いのでしょうが、半保護期間中に編集合戦が起きていることより、保護期間を半保護より短期にする判断はなかったものと思慮します。--Faso会話2019年7月8日 (月) 15:16 (UTC)[返信]

WP:PROTECTには「標準名前空間記事およびノートページ・井戸端サブページにおける全保護の期間は、編集者間での合意形成を促すと同時に、新規編集者の益を損なわないよう可能な限り短く設定する。」 とあります。現在の状態はニュートラルではないので、対話を拒否し続ければ選挙が終了するまで編集保護が掛けられる状態にあり、この保護は合意形成を阻害していると言えます。--EnglishInc.会話2019年7月8日 (月) 15:41 (UTC)[返信]

    • 半保護より期間経過し、その期間に対し長期であると認められた形跡はなく、半保護期間より長く設定したわけではないことから、可能な限り短い設定と考えます。期間や保護に異議があるなら、保護解除依頼をご利用ください。--Faso会話2019年7月8日 (月) 15:46 (UTC)[返信]

ブロック解除依頼[編集]

前略。(多分)初めまして。

以前にあなたが無期限ブロックし、その後有期ブロックに短縮した鍵山ゆーな氏からブロック解除依頼が出ています。 すでにブロック期間が終了しているので解除依頼も終了していただけませんでしょうか。 本来なら管理者伝言板に回す案件ですが、裁量によるブロックなので当事者の方にお願いした方がいいと考えこちらにお願いに参りました。 よろしくお願いします。--PuzzleBachelor会話2019年7月13日 (土) 12:25 (UTC)[返信]

大宮盆栽村の履歴の要約欄不可視化のお願い[編集]

こんばんは、たびびと551と申します。大宮盆栽村の記事ですが、Fasoさんが荒らしの巻き戻しをされた版番73321238 の要約欄に荒らしが編集された版では不可視化された利用者名が残っておりますので、こちらも不可視化お願いできますでしょうか。--たびびと551会話2019年10月4日 (金) 14:16 (UTC)[返信]

指揮魔KANZENMUKETSU NO ROCK'N ROLLER[編集]

指揮魔KANZENMUKETSU NO ROCK'N ROLLER

すべてのページを破壊させる↓↓↓

元:軍を率いて→今:の指揮を執り

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/KANZENMUKETSU_NO_ROCK%27N_ROLLER

--Jenniferuuiah会話2019年10月24日 (木) 04:25 (UTC)[返信]

220.109.213.113[編集]

(Sorry for English) 220.109.213.113 is still vandalising. Could you please block them longer and check if the creations should be deleted? Thanks, WhitePhosphorus会話2020年2月13日 (木) 03:53 (UTC)[返信]

Art. on Ratko Janev has been marked for deletion. Please Help[編集]

Dear Fasot,

can I very kindly ask you to help repair and bring the art. on Ratko Janev to the Wiki standards so that article may not be deleted.

Thank you93.86.81.132 2020年2月20日 (木) 00:39 (UTC)[返信]

グローバルロックされたアカウントについて[編集]

泉美緒が含まれるアカウントを複数無期限ブロックされていますが、グローバルロックのかかったアカウントに対してブロックを行う意味ってあるのでしょうか? グローバルロックがかかった時点で、編集も他プロジェクトにログインもできないので、放置で良いような気がします以上のコメントは、60.69.148.243会話/投稿記録/Whois IPv4IPv6)さんが[2021年2月1日 (月) 17:12 (UTC)]に投稿したものです(87.236.212.106による付記)。[返信]

ブロックを行うことで、そのアカウントが使用しているIPアドレスを24時間自動ブロックすることができますから、ロックされたアカウントをブロックする意味はあります。Centralauth-lock権限でアカウントをロックしても、そのアカウントからログインできなくなるだけでIPアドレスに対しては何も行いません。WikimediaのstewardはloginwikiのCheckUserも兼ねているので、場合によってはチェックユーザーを行い、IPアドレスに対してグローバルブロックを行うこともあります。--87.236.212.106 2021年3月4日 (木) 05:41 (UTC)[返信]

花窟神社[編集]

編集でない誰かさんの一方的な差し戻し状態での保留処置は疑問。--Hiyotchi会話2021年2月25日 (木) 10:36 (UTC)[返信]

失礼しました。もうどうでもいいです。--Hiyotchi会話2021年2月26日 (金) 10:16 (UTC)[返信]

保護テンプレートについて[編集]

保護テンプレートがモジュール化された関係で、従来の保護テンプレートは非推奨となりました。今後は以下のテンプレートの使用をお願いします。

保護テンプレート
編集保護 移動保護
全般: {{pp}} {{pp-move}}
編集合戦移動合戦: {{pp-dispute}} {{pp-move-dispute}}
荒らし: {{pp-vandalism}} {{pp-move-vandalism}}
長期間の保護: {{pp-semi-indef}} -
影響の大きいテンプレート: {{pp-template}} -
半永久的な保護措置: {{保護運用}} -
事務局行動: {{pp-office}}{{pp-reset}}{{pp-office-dmca}}

それでは失礼します。--87.236.212.106 2021年3月4日 (木) 05:56 (UTC)[返信]

先ほどの管理者権限行使に関する問い合わせ[編集]

こんにちは。先ほどのFasoさんの管理者権限行使に関していくつかお伺いしたいと思います。

  1. JR東日本E131系電車ノート / 履歴 / ログ / リンク元, 総合車両製作所新津事業所ノート / 履歴 / ログ / リンク元での全保護に関して
    IP:61.207.89.106会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisなどの利用者はLTA:HATかと思われますのでブロックおよびリバートは適切と考えますが、本当に全保護が必要なのでしょうか?「編集合戦」を保護理由とするのであれば、Fasoさんはリバートを行っている経緯があるため、Wikipedia:保護の方針#一時的な保護とその解除の3.「管理者は、自分が直接保護につながる行動に関わっているページについては保護しない。」に反する不適切な保護操作と考えます。「荒らし」で保護するとしても、両記事に出現していたソックパペット群はIP利用者および作成から4日以内のアカウントですので半保護で十分です。半保護ページの編集権限をもつ適切な利用者の編集機会も奪うもので、特にJR東日本E131系電車に関しては先日相模線ほかでの導入が発表されている以上、それに関する適切な加筆修正も妨げてしまうおそれが大きいと考えています。本当に全保護でないと解決できないのでしょうか。
  2. ラチェット&クランク 銀河戦隊Qフォースノート / 履歴 / ログ / リンク元およびラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパックノート / 履歴 / ログ / リンク元での即時削除に関して
    両記事ともWikipedia:削除依頼/ラチェット&クランク 銀河戦隊QフォースWikipedia:削除依頼/ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパックで版指定削除の依頼が出されていました。依頼文を読むとストーリー節が転載だそうなのですが、基本的に適切な記事であれば導入部や他の節もあるわけですから、Wikipedia:即時削除の方針#全般9の条件の1つ「著作権侵害部分を除去した場合に記事として成り立たないもの」を満たさないおそれがあるとも考えますし、利用者:柏尾菓子会話 / 投稿記録さんが版指定削除依頼を行われている以上、全削除は行うべきではないとお考えのようにも捉えられるかと思います(全削除で問題なければ最初から全削除依頼を行えば良いので)。削除依頼で依頼者以外の多くが全削除のほうがよいと投票・コメントして結果として全削除ということはあるかと思いますが、裁量で即時削除はこの状況で可能なのでしょうか。

以上2点に関してご回答いただけると幸いです。--郊外生活会話2021年6月19日 (土) 06:51 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Fasoさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしFasoさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるFasoさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からFasoさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Fasoさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

良質な記事推薦のお願い[編集]

こんにちは。将棋楽しいと申します。将棋は一度秀逸な記事になりましたが、その後秀逸な記事の再選考で除去されております。しかし、私は現状を踏まえると将棋良質な記事に値する記事だと確信しています。私は良質な記事への推薦資格を持っておりませんので、あなたが私の代わりに将棋良質な記事に推薦していただけないでしょうか?--将棋楽しい会話2021年9月23日 (木) 04:42 (UTC)[返信]


同名(生年月日も同じ)の著名人の中傷目的で個人情報が載せております。[編集]

こんにちは。お忙しいところすみません。「https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%87%91%E5%87%A1%E4%BF%8A&oldid=78524653&action=edit」 これを見ますと、同名である著名人の中傷目的として個人情報が載せられております。削除する方法はありませんか?--222.100.244.140 2021年10月18日 (月) 18:08 (UTC)[返信]

How we will see unregistered users[編集]

こんにちは、

ウィキメディアのウィキ管理者の皆さんにこのメッセージをお届けしています。

ログインしていない人がウィキメディアのウィキを編集すると、今日現在はその人の IP アドレスを開示します。すでにお聞きかもしれませんが、この方法は近々、採用できなくなります。オンラインの個人情報保護の規範と規約の変更によりウィキメディア財団法務部が決定しました。

IP アドレスの代わりに秘匿した特定情報を示すことになります。管理者の皆さんには引き続きIPアドレスへのアクセスは可能です。管理者ではない皆さんには荒らしや嫌がらせ、スパム行為に対策するためアカウント非登録の利用者のIPアドレス全文字の閲覧が必要な場合、新規の利用者権限を設けます。 巡回者の皆さんには、左記の権限がなくても IP の一部が閲覧可能です。同時に支援策としてより良いツールの準備を進めています。

これを初めて見る皆さんは、メタで詳細を参照してください。ウィキメディアのウィキにおける技術的な変更の情報を見落としたくないとご希望なら、週刊技術ニュース 購読をお勧めします。

この個人特定情報に関しては提案が2案あります。皆さんの使いやすさと皆さんのコミュニティての適性について、直近ならびに将来を見通し、ぜひご意見をお聞かせ願えないでしょうかトークページにて投稿をお待ちしています。ご自分の言語でお書きください。2案の提案は10月に掲出しており、 結論は1月17日以降にまとめる所存です。

よろしくお願いします。 /Johan (WMF)

2022年1月4日 (火) 18:17 (UTC)

「ジュニア本因坊戦」の「全日本こども囲碁チャンピオン戦」への移動について[編集]

本日「ジュニア本因坊戦」を「全日本こども囲碁チャンピオン戦」に改名されましたが、https://kodomoigo-champ.com/ と https://junior-honinbo.com/ を見る限り、2018年以降、「(花まる学習会杯)ジュニア本因坊戦」と「(ボンド杯争奪)全日本こども囲碁チャンピオン戦」は別棋戦として並存しているように思われます。そして双方の「歴代優勝者」の項目を見ると、どちらも1998年の第一回全日本こども囲碁大会からの継続棋戦と読めるような記載があります。あたかも南北朝時代のような「両者が正統を名乗っている」、あるいは「両者同意の元で、平和裏に分裂」状態なのかと推測されます。「ジュニア本因坊戦」と「全日本こども囲碁チャンピオン戦」は別記事として、転送は止めるべきと考えますが、いかがでしょう。もし背景を詳しくご存知でしたら、お聞かせ願えれば幸いです。--Kuroyuli会話2022年3月25日 (金) 05:48 (UTC)[返信]

上記の件、1週間以上対応頂けていないようです。あと3日しても対応が無ければ、私の方で「ジュニア本因坊戦」と「全日本こども囲碁チャンピオン戦」を別記事とする編集を加えさせて頂きます。--Kuroyuli会話2022年4月3日 (日) 00:39 (UTC)[返信]
ご対応ありがとうございました。おっしゃる通り「どちらも、並列していると考えるのが妥当」と私も思います。編集頂いた記事も そう分かるようになっており、感謝致します。--Kuroyuli会話2022年4月5日 (火) 02:47 (UTC)[返信]

確かにおっしゃるように、何持ってでの問題ですが、転送はご指摘意図は分かりますので、差し止めますね。 子ども囲碁普及会が主催という意味では、チャンピオン戦が後継。本因坊戦の主催社でジュニア本因坊の名称的には、はなまる学習塾側が後継となります。現行ではどちらも、並列していると考えるのが妥当ですかね…。-Faso会話

Vote on Wikimedia Foundation committees to block/ban people (ユニバーサル行動規範/執行ガイドライン/投票者向けの情報)[編集]

Hello, I noticed that in the previous round of voting the Japanese Wikipedia had one of the lowest participation. Can you send a mass message to the eligible voters, or at least to the most active users and current sysops (who are directly affected by the outcome)? Nemo bis会話2023年1月21日 (土) 10:09 (UTC)[返信]

「自警」ユーザーの問題を提起します。[編集]

Fasoさん、はじめまして。

ここで「自警」ユーザーの問題を提起したいと考えます。つまり、標準名前空間の加筆編集が少なく、管理者でもないのに、管理作業ばかりに専念されておられる方です。

こういった編集者を問題視する声は過去もありましたが、一部の「自警」ユーザーが投稿ブロック依頼制度を私物化して、方針・ガイドラインを完全に無視して、なんとなく気に入らない編集者を追放しているのが、今のWikipediaの現状のようです。

特にWikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないの三大方針は相互補完的、議論の余地がないものであり、他のガイドラインや利用者同士での合意によって覆されるものではなく、絶対なのですが、いわゆる「自警」はこれを軽視する傾向があり、私情で投稿ブロック制度を好き勝手に運用して悪用しているようです。

こういった指摘は過去にもありました。「Wikipedia:井戸端/subj/管理行為のみ行う利用者を「目的外利用者」と断じることは妥当なのか?」では、自警ユーザーの問題点が多くの方から指摘されております。

ろくに記事を書いたことの無い人間が(この場合今現在書いているかは問題では無い)、記事について、或いは方針の解釈や削除の妥当性などについて正しい判断が行えるのか?と言う点は、甚だ疑問と思います。「現場を知らない」って奴ですね。そういう方は同じキャリアを持つ人より相当に精度が劣ると考えるのが自然である、と見なします。そして低品質の管理行為は時として非常に迷惑です。IP利用者の議論参加権や、新規利用者が各種投票権や動議提出権、半保護ページの編集権を得るためのハードルがあまりにも低い事を含め、一度考え直してみるべきかもしれませんね。 — Hmanさん - 2014年9月13日 (土) 01:32 (UTC)
編集経験が少ないひとはWikipediaへの理解そのものが不十分で議論してて疲れるというのも間違いなくあります。
 そういう人は自分の属するコミュニティの価値観や自分の感覚でものをいうので大変です。そういう人はガイドラインを読んでもピンと来ず、自分に都合のよいように解釈してしまいます — Littlefoxさん
やはり削除依頼やブロック依頼といった記事や編集者を殺せる武器を使う利用者は攻撃者であり、警戒されて当然でしょう。ましてや編集活動をしていない利用者は外聞を恐れず、争議を乱発しても失うものがない。
私もCU依頼だのブロック依頼だのを出されることはあります。いまはコミュニティの良識が信頼できるので、不当なブロック依頼はまず通らないと信じることができます。しかし今後ブロック依頼専用アカウントみたいな人が増えたらその信頼も揺らいでしまうかもしれません。活動歴がほとんど無いアカウントでも一票は一票なので不安材料です。 — Littlefoxさん
削除依頼でもブロック依頼ででもですが、「活動歴がほとんど無いアカウントでも一票は一票」と言う現状は末恐ろしいお話でございますね — Hmanさん

Littlefoxさんご指摘の最初の一文(やはり削除依頼~警戒されて当然でしょう。)は某巨大掲示板では「自警」と言われているようです。WP:ANに頻繁に顔を出すような人の多く(特に対処を急かすユーザー)は記事もろくに書かずに管理系を中心に活動する傾向が強いようです。記事を書かないならWP:ANで「誰々をブロックしろ」「早急に対処しろ」なんて言う資格はないと思います。 — YBK75さん
執筆を通じて「執筆者」としてのセンスを磨いていない利用者については、経験則的に警戒せざるを得ませんし、問題を起こしたものにだけ対処するのでは不利益が無視できません。
このような利用者が日本語版で跋扈する原因の一つには、各種の議論参加・意志決定への参加に対して求められる基準があまりに低い、もしくは存在しないことに原因があると考えます。 — Open-boxさん

どうも私はパンドラの箱を開けてしまったようです。私に対して投稿ブロック依頼が提出されましたが、おそらく、この投稿ブロック依頼の参加者は自警ユーザーを問題視する私のコメント「メリースさんは過去にも対話させていただきましたが、少し違和感を感じました。あなたは標準名前空間への加筆が極めて少なく、削除依頼やノートでの活動がメインでおられるようで、標準名前空間でも大半はリンクの修正など軽微なものにとどまっています。過去にそのような使い方について議論がありましたが、そのような使い方にも疑問を呈したいと考えております」[2]等の私の指摘に逆上しておられるのでしょう。

これからも別の編集者が低質な管理行為等の「自警ユーザーの問題点」を指摘しようものなら、たちまち今の私のように逆上した自警ユーザーに「個人攻撃」をでっち上げられ(そもそも、方針に違反する編集を指摘することは個人攻撃に当たりません)、「いつまでも納得しない」編集者に仕立て上げれてしまうことでしょう。

Wikipediaは多数決ではないと書かれていますが、実態は違うのでしょうか?仮に私がブロックされたとしても、自警ユーザーが蔓延る今のWikipedia運営の重大な問題提起には役に立つでしょうし、Wikipediaの改善を訴える良い試金石になるでしょうし、「殉教」あるいは「殉職」することもやぶさかではありません。

突然のコメントで失礼であることを承知で申し訳ありませんが、どうしても物申したいことを会話ページに残させていただきました。ありがとうございました。--巽光太郎会話2023年8月5日 (土) 16:53 (UTC)[返信]

リダイレクトの削除依頼における対応について[編集]

ご連絡申し上げます。先日、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付依頼を対処・クローズした際、通常の削除依頼と同様に{{subst:Vfd top deleted}}を使用されていましたが、これは文面がリダイレクトの削除依頼向けでは無く(「再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください」など)、また自動で過去ログ化が行われなかったりと問題が生じます。「Wikipedia:リダイレクトの削除依頼#議論終結の判断」にある通り、{{subst:RFD top}}と</div>を使用するのが正しい手順となります。当該の依頼についてはその後正常な書式に修正されていますが、今後他の依頼を対処される際は予めご注意いただきますようお願い申し上げます。--Y-route会話2024年1月9日 (火) 19:12 (UTC)[返信]