コンテンツにスキップ

北九州市立板櫃中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Padsna (会話 | 投稿記録) による 2023年6月4日 (日) 05:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (年間行事)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

北九州市立板櫃中学校
地図北緯33度53分07秒 東経130度51分12秒 / 北緯33.885222度 東経130.853417度 / 33.885222; 130.853417座標: 北緯33度53分07秒 東経130度51分12秒 / 北緯33.885222度 東経130.853417度 / 33.885222; 130.853417
過去の名称 小倉市立板櫃中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 北九州市
設立年月日 1955年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C140210000260 ウィキデータを編集
所在地 803-0825
福岡県北九州市小倉北区白萩町8番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北九州市立板櫃中学校(きたきゅうしゅうしりつ いたびつちゅうがっこう)は、福岡県北九州市小倉北区白萩町にある公立中学校

教育目標

  • 自ら学び・考え、夢や希望を持ち「自己実現をめざす生徒の育成」(自立)
  • 自他の生命や人権を尊重し行動できる「心豊かな生徒の育成」(共生)

部活動

部活動が大変盛んで、野球バレー陸上卓球水泳吹奏楽で全国大会に出場している。

沿革

  • 1955年(昭和30年) - 開校。当初は金田にある北九州市の施設を使用していた。
  • 1956年(昭和31年) - 校歌制定、第1回卒業式。
  • 1957年(昭和32年) - 新校舎が落成する。
  • 1960年(昭和35年) - プールが落成する。
  • 1964年(昭和39年) - 「創立10周年記念庭園」が完成する。
  • 1966年(昭和41年) - 体育館が竣工する。
  • 1971年(昭和46年) - 新プールが竣工する。
  • 1979年(昭和54年) - 「読売学生科学賞」で優秀賞を受賞する。
  • 1980年(昭和55年) - LL教室が完成する。
  • 1988年(昭和63年) - 柔剣道場が竣工する。
  • 1990年(平成2年) - パソコン教室が竣工する。
  • 1991年(平成3年) - 「集いの木の部屋」(和室)が竣工する。
  • 1999年(平成11年) - 「中学生『夢』会議」に参加。有馬朗人文部大臣(当時)にインタビューを行った。
  • 2005年(平成17年) - プールが完成する。 地域に開放する為にパソコン教室を移設する。

著名な出身者

交通

  • バス

「西南女学院下」が最寄。西鉄バスの行先番号25、27、28、32、63、73、83番が停車する。

  • 鉄道

戸畑駅南小倉駅が最寄。

年間行事

  • 4月 入学式
  • 5月 修学旅行(3年生)・農泊体験学習(2年生)
  • 6月 ふれあい合宿(1年生)
  • 7月 中体連
  • 9月 体育大会
  • 10月 職場体験学習(2年生)
  • 11月 文化発表会
  • 3月 卒業式・吹奏楽部の定期演奏会

周辺施設

関連項目

外部リンク