北ノ國仁
表示
北ノ國 仁(きたのくに ひとし、本名:斎藤 仁(さいとう ひとし)、1938年1月15日 - )は、1960年代半ばに活躍した北海道札幌市西区出身の大相撲力士。立浪部屋に所属していた。現役時代の体格は178cm、124kg。得意手は左四つ、寄り。最高位は東前頭10枚目(1964年7月場所)[1]。
来歴・人物
17歳の時に立浪部屋の世話人・中ノ島からスカウトを受け、家族らの反対を押し切って角界入り。1956年1月場所で初土俵を踏み、同年5月、「立ノ花」の四股名で序ノ口に付いた[1]。
以来、順調に番付を上げ、1962年5月場所で新十両に昇進。そして、1964年5月場所で新入幕を果たした(その間、「立ノ花」→「立乃花」→「大國」→「北ノ國」と3度改名している)[1]。少なくとも戦後では初の札幌市出身の関取であり、幕内力士としても戦後初の札幌市出身者。
しかし、生来の気の弱さが災いして大成できず、幕内在位は通算8場所に留まった。幕内で勝ち越したのは、新入幕の場所と1966年3月場所の2場所だけである。
現役晩年は幕下3枚目まで陥落し、1968年3月場所を以って、30歳で廃業[1]。同場所では4勝3敗と勝ち越し、最後の意地を見せている。
廃業後は帰郷し、札幌市内で相撲料理の店を経営した[1]。
主な成績・記録
- 通算成績:401勝360敗24休 勝率.527
- 幕内成績:52勝68敗 勝率.433
- 現役在位:71場所
- 幕内在位:8場所
場所別成績
一月場所 初場所(東京) |
三月場所 春場所(大阪) |
五月場所 夏場所(東京) |
七月場所 名古屋場所(愛知) |
九月場所 秋場所(東京) |
十一月場所 九州場所(福岡) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
1956年 (昭和31年) |
(前相撲) | (前相撲) | 東序ノ口15枚目 4–4 |
x | 西序二段92枚目 3–5 |
x |
1957年 (昭和32年) |
東序二段92枚目 7–1 |
西序二段30枚目 6–2 |
西三段目99枚目 5–3 |
x | 東三段目55枚目 3–5 |
東三段目60枚目 休場 0–0–8 |
1958年 (昭和33年) |
東三段目81枚目 5–3 |
東三段目65枚目 7–1 |
西三段目29枚目 5–3 |
東三段目15枚目 4–4 |
東三段目13枚目 休場 0–0–8 |
西三段目31枚目 5–3 |
1959年 (昭和34年) |
東三段目23枚目 5–3 |
西三段目10枚目 休場 0–0–8 |
西三段目38枚目 6–2 |
西三段目24枚目 4–4 |
西三段目22枚目 6–2 |
東幕下72枚目 5–3 |
1960年 (昭和35年) |
西幕下58枚目 5–3 |
東幕下45枚目 6–2 |
西幕下29枚目 5–3 |
西幕下21枚目 2–5 |
東幕下35枚目 5–2 |
東幕下25枚目 4–3 |
1961年 (昭和36年) |
西幕下24枚目 5–2 |
東幕下16枚目 5–2 |
西幕下9枚目 5–2 |
西幕下4枚目 2–5 |
西幕下9枚目 4–3 |
西幕下6枚目 2–5 |
1962年 (昭和37年) |
西幕下12枚目 5–2 |
西幕下4枚目 6–1 |
西十両14枚目 8–7 |
東十両9枚目 5–10 |
西十両13枚目 8–7 |
西十両10枚目 8–7 |
1963年 (昭和38年) |
東十両5枚目 4–11 |
東十両13枚目 8–7 |
東十両8枚目 7–8 |
東十両11枚目 8–7 |
東十両8枚目 6–9 |
西十両10枚目 9–6 |
1964年 (昭和39年) |
東十両3枚目 8–7 |
西十両2枚目 11–4 |
西前頭13枚目 8–7 |
東前頭10枚目 5–10 |
西前頭14枚目 7–8 |
西十両筆頭 9–6 |
1965年 (昭和40年) |
西前頭14枚目 6–9 |
西十両3枚目 11–4 |
東十両筆頭 3–12 |
東十両10枚目 7–8 |
西十両11枚目 9–6 |
東十両7枚目 9–6 |
1966年 (昭和41年) |
西十両4枚目 10–5 |
西前頭14枚目 9–6 |
東前頭11枚目 6–9 |
西前頭14枚目 7–8 |
東前頭15枚目 4–11 |
東十両4枚目 9–6 |
1967年 (昭和42年) |
西十両2枚目 9–6 |
東十両2枚目 8–7 |
東十両3枚目 7–8 |
西十両4枚目 7–8 |
西十両5枚目 7–8 |
西十両6枚目 5–10 |
1968年 (昭和43年) |
西十両11枚目 4–11 |
東幕下3枚目 引退 4–3–0 |
x | x | x | x |
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。 優勝 引退 休場 十両 幕下 三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞 その他:★=金星 番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口 幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列) |
改名歴
- 立ノ花(たつのはな、1956年5月場所-1958年11月場所)
- 立乃花(たつのはな、1959年1月場所-同年7月場所)
- 大國 仁(おおくに ひとし、1959年9月場所-1963年7月場所)
- 北ノ國 仁(きたのくに ひとし、1963年9月場所-1968年3月場所)
参考文献
- 『戦後新入幕力士物語 第2巻』(著者:佐竹義惇、発行元:ベースボール・マガジン社、1990年、p669-p673)