検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 古典語の歌詞も存在し、主に古典語に精通した知的エリートによって書かれている。 インターナショナルの初めての日本語訳は小塚空谷によるもの、「万国党の歌」の題1903年2月の『労働世界』に掲載された(「起て汝等飢餓の囚人(めしうど)始まる)。ただしこれは革命詩として紹介されたもの、曲譜に従って歌うことのできるものではなかった…
    55キロバイト (4,198 語) - 2024年3月16日 (土) 14:05
  • キングレコードのサムネイル
    日本コロムビアやJVCケンウッド・ビクターンタインメント、テイチクエンタインメント、日本クラウン、徳間ジャパンコミュニケーションズと同様、演歌に強いレコード会社としても知られており、1990年代後半の演歌歌手リストラが問題化した際には、リストラされた一部演歌歌手の受け入れを行っている。 また、ノンプロ歌手のレーベルとしても有名
    30キロバイト (2,842 語) - 2024年5月14日 (火) 12:27
  • 初期には選手との対立もあったが結果的にこれが功をし、ライバルリーグはユニオン・アソシエーション(UA、1884年)、プレイヤーズ・リーグ(PL、1890年)といずれも短命に終わった。最も成功したアメリカン・アソシエーション(AA、1882年 –…
    150キロバイト (17,228 語) - 2024年5月30日 (木) 19:59
  • りん、2002年5月24日 - )は、日本の女性声優。ホリプロインターナショナル所属。広島県出身。 幼少期からゲームやアニメなどに親しみ、同郷の松来未祐に影響を受けてから声優によるラジオ番組や出演イベントに関心を持つようになる。松来への憧れから声優業を目指し始め、様々なオーディションに参加し始める。 2018年に実施されたテレビアニメ『アイカツフレンズ…
    16キロバイト (1,667 語) - 2024年5月21日 (火) 22:41
  • 大浦みずきディナーショー『Heart to Heart』(1991年) 一路真輝ディナーショー『セプテンバー・ナイト』(1993年) 高嶺ふぶきディナーショー『バレンタイン・キッス』(1994年) 一路真輝ディナーショー『Love Songs』(1995年 - 1996年 ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル)…
    19キロバイト (2,190 語) - 2024年1月30日 (火) 23:08
  • 酒井澄夫のサムネイル
    パレスホテル、ホテル阪急インターナショナル、呉阪急ホテル) 和央ようかディナーショー『Believe』(2000年 ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル) 轟悠ディナーショー『Noche de Yu』(2001年 ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル) 大和悠河ディナーショー『Possibility』(2002年…
    16キロバイト (1,856 語) - 2023年12月3日 (日) 11:00
  • インターナショナル。神奈川県出身。血液型はA型、身長は159cm。 アニメ作品やアニメソングから影響を受け、声優の職業を志す。2017年の次世代声優ミラクルオーディションに応募し、グランプリ賞を受賞した松永あかねに次ぐ特別賞を受賞したのち、テレビアニメ『アイカツフレンズ!』の日向エマ役
    25キロバイト (1,772 語) - 2024年4月28日 (日) 12:48
  • アサルトリリィ (カテゴリ アクションフィギュア)
    『アサルトリリィ』は、アゾンインターナショナルとacusによるメディアミックス作品ある。 2005年、当時アマチュア模型ディーラとして活動していた原作者・尾花沢軒栄のオリジナル作品用の世界観として『アサルトリリィ』がスタート。 2011年、アゾンインターナショナル
    287キロバイト (36,452 語) - 2024年5月24日 (金) 12:14
  • ショナルの中のプロフェッショナル”をスタジオに招き、その仕事振りや仕事における信念などを、ドキュメンタリー映像とインタビュー多角的に紹介する番組あった。ドキュメントコーナーの語り手は橋本さとし。 また、不定期特集として、茂木が注目したプロフェッショナル
    157キロバイト (5,257 語) - 2024年5月30日 (木) 13:23
  • May'nのサムネイル
    May'n (カテゴリ 日本の女性シンガーソングライター)
    May'n(メイン、1989年10月21日 - )は、日本の女性歌手、ミュージカル女優、声優。愛知県名古屋市出身。本名および旧芸名は中林 芽依(なかばやし めい)。身長164.5cm。血液型はO型。所属事務所はホリプロインターナショナル、所属レーベルはDigital Double。 3歳のころ、テレビ
    137キロバイト (13,214 語) - 2024年5月30日 (木) 14:04
  • 阪神エアカーゴ株式会社(東京都千代田区) ★ 阪神フレイト・インターナショナル(欧州)株式会社 ★ 阪神フレイト・インターナショナル(シンガポール)株式会社 ★ 阪神フレイト・インターナショナル(タイランド)株式会社 ★ 阪神フレイト・インターナショナル(中国)株式会社 ★ 阪神フレイト・インターナショナル(香港)株式会社 ★…
    64キロバイト (7,671 語) - 2024年5月31日 (金) 14:42
  • 日本コロムビアのサムネイル
    ンタインメント(SME)発売によるコロムビア・レコードレーベル商品の輸入盤については、輸入発売元が先述同様、ソニー・ミュージックレーベルズ(2014年3月31日以前はソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(SMJI))ではあるが、日本コロムビア(またはコロムビアミュージックエンタイン
    114キロバイト (14,897 語) - 2024年5月24日 (金) 04:26
  • 髙田延彦 (カテゴリ UWFインターナショナルに所属したプロレスラー)
    VS UWFインターナショナル全面戦争」における大将戦・武藤敬司(IWGPヘビー級王者)戦に敗北したこと、最強を標榜してきた高田とUWFインターは決定的なイメージダウンを受ける。1996年1月4日、東京ドーム武藤を破ってリベンジに成功。第18代IWGPヘビー…
    40キロバイト (5,027 語) - 2024年5月30日 (木) 16:28
  • 朝海ひかるディナーショー『Mannish』(2004年 パレスホテル、ホテル阪急インターナショナル) 彩吹真央ディナーショー『Day Dream』(2005年 宝塚ホテル、第一ホテル東京) 涼紫央ディナーショー『l’Avenir』(2006年 宝塚ホテル、第一ホテル東京) 壮一帆ディナーショー『SO! -Fantastic…
    15キロバイト (1,745 語) - 2024年3月28日 (木) 10:40
  • 小春乃 さ(こはるの さ、5月1日 - )は、宝塚歌劇団宙組に所属する娘役。 滋賀県草津市、県立草津高等学校出身。身長163cm。愛称は「おさ」、「こはな」。 2010年、宝塚音楽学校入学。 2012年、宝塚歌劇団に98期生として次席入団。宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」初舞台。…
    8キロバイト (885 語) - 2023年12月5日 (火) 23:43
  • ホテルグランドパレス、ホテル阪急インターナショナル 出演:未涼亜希 他) 壮一帆ディナーショー『So in Love』(2012年 ホテル阪急インターナショナル、第一ホテル東京) 早霧せいなディナーショー『SS』(2013年 第一ホテル東京、宝塚ホテル) 沙央くらまディナーショー『SORRISO』(2015年…
    24キロバイト (2,779 語) - 2024年3月17日 (日) 05:17
  • あり、家族の会話は、基本的に英語話す。 NHK教育『天才てれびくんMAX』2007年度 - 2009年度てれび戦士として知られている。 2001年 - 4歳にしてラティナ・インターナショナル・コーポレーションへ所属し、歌手デビュー。 2007年 - ディスカバリー・エンターインメントに所属。…
    8キロバイト (589 語) - 2024年1月29日 (月) 05:20
  • カール・マルクスのサムネイル
    カール・マルクス (カテゴリ ドイツのジャーナリスト)
    勝ち取らねばならない。そのために万国のプロレタリア、団結せ!」という『共産党宣言』と同じ結び方をしている。 インターナショナルの日常的な指導はマルクスとインターナショナル内の他の勢力との権力闘争の上に決定されていた。他の勢力とは主に「プルードン主義」、労働組合主義、バクーニン派あった(バクーニンについては後述)。…
    312キロバイト (42,353 語) - 2024年3月30日 (土) 18:08
  • 麻路さきディナーショー『My Diary』(1998年 ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル) 安蘭けいディナーショー『ラフ・タイム』(2000年 宝塚ホテル、ホテルグランドパレス) 稔幸ディナーショー『終楽章-薔薇の五線譜-』(2001年 ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル、ホテル日航福岡)…
    13キロバイト (1,461 語) - 2023年12月1日 (金) 12:23
  • 1981年宝塚バウホール公演『暁のロンバルディア』演出家デビュー。 1985年『テンダー・グリーン』宝塚大劇場デビュー。 2004年の『BOXMAN』では、コンビ・和央ようか&花總まりが第29回菊田一夫演劇賞を受賞。 2019年、しもとライターズアカデミーウエスト(現・しもとクリエイティブアカデミー)の講師に就任。…
    17キロバイト (1,795 語) - 2024年3月2日 (土) 14:04
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示