田子町立清水頭小学校
表示
田子町立清水頭小学校 | |
---|---|
北緯40度21分29.51秒 東経141度06分37.18秒 / 北緯40.3581972度 東経141.1103278度座標: 北緯40度21分29.51秒 東経141度06分37.18秒 / 北緯40.3581972度 東経141.1103278度 | |
過去の名称 |
清水頭小学 清水頭簡易小学校 清水頭尋常小学校 清水頭国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 田子町 |
設立年月日 | 1878年1月 |
閉校年月日 | 2023年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B102210002505 |
所在地 | 〒039-0317 |
青森県三戸郡田子町大字田子字清水頭18番地 | |
外部リンク | 学校単独のホームページ未開設 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
田子町立清水頭小学校(たっこちょうりつしみずかしらしょうがっこう)は、青森県三戸郡田子町大字田子にあった公立小学校。2022年度(閉校時点)の児童数は11名[1]。
沿革
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 1878年(明治9年)
- 1887年(明治20年) - 清水頭簡易小学校と改称。
- 1888年(明治21年) 12月 - 清水頭・千葉喜代氏宅地内に校舎新築移転。
- 1892年(明治25年) - 清水頭尋常小学校と改称。
- 1910年(明治43年)2月 - 清水頭字下久保76番地に校舎新築移転。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、清水頭国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、田子町立清水頭小学校と改称。同日、清水頭中学校を併置し、高等科生を中学校に移籍。
- 1952年(昭和27年)10月19日 - 清水頭17番地に校舎新築移転。
- 1953年(昭和28年)12月1日 - 田子中学校清水頭季節分校併設。
- 1961年(昭和36年)12月1日 - 田子中学校季節分校廃止。
- 1989年(平成元年)11月16日 - 木造2階建新校舎完成し、落成記念式典挙行。
- 2022年(令和4年)12月3日 - 閉校式典挙行[1]。
- 2023年(令和5年)3月31日 - 田子小学校に統合され、閉校[2]。
通学区域
[編集]- 出典[3]
- 大字田子(字馬久保・狼久保・大久保上ミ平・大渡・大渡平・小国深山・堅田・堅田岩ノ脇・堅田下モ・堅田向・椛山・上ミ似田・川代・川代上ノ平・川代ノ上ミ・北川向・坂ノ下タ・清水頭・清水頭上ミ久保・清水頭下モ久保・清水頭中平・下モ似田・下モ干草場・菖蒲谷地・白椛・袖大久保・袖平・種場・大王・大王家ノ上ミ・大王新田・大王平・大王橋場・滝ノ又・手代森・中平・似田向・ハサコ平・馬場・馬場北向・馬場前田・東平・干草場・干草場上ミ平・二次・二次下モ平・二次平・二又・百連沢・水無シ・南川向・横沢)
アクセス
[編集]- 田子町コミュニティバス清水頭線・長坂線「清水頭」バス停下車後、徒歩(土休日運休)。
周辺
[編集]主な進学先
[編集]参考資料
[編集]- 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」851頁「清水頭小学校」(1961年の内容まで)
脚注
[編集]- ^ a b 伝統胸に未来へ、田子・清水頭小で閉校式典 - WEB東奥・2022年12月4日更新
- ^ 田子の3小学校、統合へ (20)22年度末、町が方針 - デーリー東北(電子版)・2022年3月5日5時57分配信
- ^ 田子町立小学校及び中学校の通学区域に関する規則 - 田子町・2009年8月31日