「マンガルール」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
改名提案のテンプレート追加
m編集の要約なし
18行目: 18行目:
|位置図サイズ指定 =
|位置図サイズ指定 =
|位置図の見出し =
|位置図の見出し =
|位置図B = {{Location map|India Karnataka#India|relief=1|float=center|label=マンガロール}}
|位置図2 =
|位置図2 =
|位置図サイズ指定2 =
|位置図サイズ指定2 =
|位置図の見出し2 =
|位置図の見出し2 =
|位置図2B = {{Maplink2|zoom=10|frame=yes|plain=yes|frame-align=center|frame-width=270|frame-height=240|type=line|stroke-color=#cc0000|stroke-width=2}}
|緯度度 =12 |緯度分 =52 |緯度秒 = |N(北緯)及びS(南緯) =N
|緯度度 =12 |緯度分 =52 |緯度秒 = |N(北緯)及びS(南緯) =N
|経度度 =74 |経度分 =52 |経度秒 = |E(東経)及びW(西経) =E
|経度度 =74 |経度分 =52 |経度秒 = |E(東経)及びW(西経) =E
81行目: 83行目:
}}
}}
'''マンガロール'''([[トゥル語]]:ಕುಡ್ಲ, Kudla; [[カンナダ語]]:ಮಂಗಳೂರು, Mangalūru; [[英語]]:Mangalore)とは、[[インド]]・[[カルナータカ州]]にある[[港湾]][[都市]]である。東は[[西ガーツ山脈]]が迫り、西は[[アラビア海]]に面している。
'''マンガロール'''([[トゥル語]]:ಕುಡ್ಲ, Kudla; [[カンナダ語]]:ಮಂಗಳೂರು, Mangalūru; [[英語]]:Mangalore)とは、[[インド]]・[[カルナータカ州]]にある[[港湾]][[都市]]である。東は[[西ガーツ山脈]]が迫り、西は[[アラビア海]]に面している。
[[File:Jumma mazjid, Zinad Baksh, Bunder, Mangalore-2.jpg|thumb|[[:en:Masjid Zeenath Baksh|マスジド・ジーナス・バクシュ・モスク]]の礼拝室]]
[[File:Jumma mazjid, Zinad Baksh, Bunder, Mangalore-2.jpg|thumb|none|[[:en:Masjid Zeenath Baksh|マスジド・ジーナス・バクシュ・モスク]]の礼拝室]]
[[File:Mangalore railway station.JPG|thumb|right|中央駅]]
[[File:Mangalore railway station.JPG|thumb|none|中央駅]]


== 由来 ==
== 由来 ==
88行目: 90行目:


== 歴史 ==
== 歴史 ==
[[File:Mangalorefort1783.jpg|left|thumb|250px|[[マンガロール城]]
[[File:Mangalorefort1783.jpg|none|thumb|250px|[[マンガロール城]]
([[1783年]])]][[イブン・バットゥータ]]も訪れるなど重要な港湾であったため古来、多くの王朝が覇を競ったが、[[1763年]]に[[マイソール王国]]の[[ハイダル・アリー]]が[[ケラディ・ナーヤカ朝]]を滅ぼした際、マンガロールの支配も同国に移った。
([[1783年]])]][[イブン・バットゥータ]]も訪れるなど重要な港湾であったため古来、多くの王朝が覇を競ったが、[[1763年]]に[[マイソール王国]]の[[ハイダル・アリー]]が[[ケラディ・ナーヤカ朝]]を滅ぼした際、マンガロールの支配も同国に移った。


112行目: 114行目:
* [[カルナータカ州]]
* [[カルナータカ州]]


== 外部リンク ==
{{india-stub}}
* [https://www.webcitation.org/66HaSY8Zs?url=http://www.mangalorecity.gov.in/ Mangalore City Corporation]
{{DEFAULTSORT:まんかろおる}}
{{DEFAULTSORT:まんかろおる}}
[[Category:インドの都市]]
[[Category:インドの都市]]
[[Category:カルナータカ]]
[[Category:カルナータカ]]
[[Category:インドの港町]]
[[Category:インドの港町]]

{{india-stub}}

2020年2月16日 (日) 01:48時点における版

マンガロール
トゥル語:ಕುಡ್ಲ,Kudla
カンナダ語:ಮಂಗಳೂರು, Mangalūru
英語:Mangalore
マンガロールの公会堂
マンガロールの公会堂
位置
マンガロールの位置(カルナータカ州内)
マンガロール
マンガロール
マンガロール (カルナータカ州)
マンガロールの位置(インド内)
マンガロール
マンガロール
マンガロール (インド)
地図
座標 : 北緯12度52分 東経74度52分 / 北緯12.867度 東経74.867度 / 12.867; 74.867
行政
インドの旗 インド
  カルナータカ州
 県 ダクシナ・カンナダ県
 市 マンガロール
市長 Kavita Sanil [1]
地理
面積  
  市域 3,586.5 km2
標高 22 m
人口
人口 (2011年現在)
  市域 484,785人
その他
等時帯 インド標準時 (UTC+5:30)
夏時間 なし
Pincode 5750〇〇
市外局番 +0824
ナンバープレート KA19
公式ウェブサイト : https://www.webcitation.org/66HaSY8Zs?url=http://www.mangalorecity.gov.in/

マンガロールトゥル語:ಕುಡ್ಲ, Kudla; カンナダ語:ಮಂಗಳೂರು, Mangalūru; 英語:Mangalore)とは、インドカルナータカ州にある港湾都市である。東は西ガーツ山脈が迫り、西はアラビア海に面している。

マスジド・ジーナス・バクシュ・モスクの礼拝室
中央駅

由来

マンガロールの名前は、地元で信仰を集めているヒンドゥー教女神マンガラデーヴィーからきており、同名の寺院マンガラデーヴィー寺院英語版もある。

歴史

マンガロール城1783年

イブン・バットゥータも訪れるなど重要な港湾であったため古来、多くの王朝が覇を競ったが、1763年マイソール王国ハイダル・アリーケラディ・ナーヤカ朝を滅ぼした際、マンガロールの支配も同国に移った。

マンガロールはその後、マイソール王国の外港として使用されたが、1767年にはイギリスの支配下となった。

しかし、1783年にはハイダル・アリーの息子ティプー・スルターン第二次マイソール戦争でこの地を奪い、再び外港として使用されることとなった。

1792年にイギリスが第三次マイソール戦争でティプー・スルターンを破り、シュリーランガパトナ条約でこの地を割譲させると、1947年のインド独立までイギリス領マドラス管区に属することとなった。

独立後は国道17号線や鉄道も整備され、海上のみならず陸上交通の要所ともなっている。

住民

カンナダ語州であるカルナータカ州に属するが、住民はトゥル語を話し、トゥル語話者の中心的な都市となっている。

名物

魚料理が有名である。[2][要出典]

脚注

関連項目

外部リンク