「さっぽろ芸術文化の館」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{ホール概要
{{ホール概要
| 名称 = ニトリ文化ホール<br /><small>Nitori Culture Hall</small>
| 名称 = ニトリ文化ホール
| 外国語名称=Nitori Culture Hall
| 画像 = [[File:Sapporo Art and Culture Hall.JPG|258px|さっぽろ芸術文化の館]]
| 画像 = [[File:Sapporo Art and Culture Hall.JPG|258px]]
| 画像説明 = さっぽろ芸術文化の館
{{Maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|zoom=13|frame-align=center|frame-width=250}}
| 地図 = {{Maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|zoom=13|frame-align=center|frame-width=250}}
| 通称 =
| 通称 =
| 正式名称 = さっぽろ芸術文化の館
| 正式名称 = さっぽろ芸術文化の館
16行目: 18行目:
| 閉館月 = 9
| 閉館月 = 9
| 閉館日 = 30
| 閉館日 = 30
| 最終公演 = [[葉加瀬太郎]]コンサートツアー2018『ALL TIME BEST』<br />(2018年[[9月17日]]<ref>{{Cite press release|date=2018-09|url=http://hats.jp/image/img/HAKASE18_TOURSCHEDULE.pdf|title=葉加瀬太郎 Concert Tour 2018 Tour Schedule|publisher=[[ハッツアンリミテッド]]|format=PDF|accessdate=2019-01-04}}</ref>)
| 最終公演 = <!--同。分かっている場合は記入-->
| 収容人数 =
| 収容人数 =
| 客席 = 2,300席
| 客席 = 2,300席
28行目: 30行目:
| 経度度 = |経度分 = |経度秒 =
| 経度度 = |経度分 = |経度秒 =
| 郵便番号 = 060-0001
| 郵便番号 = 060-0001
| 最寄駅 = [[札幌市営地下鉄東西線]][[西11丁目駅]]
| アクセス =
| 最寄バス停 =
| HP =
| 最寄IC =
| 外部リンク =
| 特記事項 =
| 特記事項 =
}}
}}
71行目: 75行目:
}}
}}
'''さっぽろ芸術文化の館'''(さっぽろげいじゅつぶんかのやかた)は、かつて[[札幌市]][[中央区 (札幌市)|中央区]]にあった[[施設]]。
'''さっぽろ芸術文化の館'''(さっぽろげいじゅつぶんかのやかた)は、かつて[[札幌市]][[中央区 (札幌市)|中央区]]にあった[[施設]]。
北海道最大の客席数(2,300席)の[[ホール]]<ref name="文化行政"/>、[[宿泊施設]]、[[会議室]]などがあった<ref>{{Cite web |url=https://www.sapporo-cci.or.jp/web/service/details/post-13.html |title=さっぽろ芸文館 |publisher=[[札幌商工会議所]] |accessdate=2017-04-05}}</ref>。


== 概要 ==
== 略歴・概要 ==
北海道最大の客席数(2,300席)の[[ホール]]<ref name="文化行政"/>、[[宿泊施設]]、[[会議室]]などがあった<ref>{{Cite web |url=https://www.sapporo-cci.or.jp/web/service/details/post-13.html |title=さっぽろ芸文 |publisher=[[札幌商工会議所]] |accessdate=2017-04-05}}</ref>。閉館後の施設解体が決まっており、閉館後のホール機能は札幌市の市街地再開発事業「札幌創世1.1.1区北1西1地区」に建設中の再開発ビル「[[さっぽろ創世スクエア]]」の複合施設「[[札幌市民交流プラザ]]」内の「[[札幌文化芸術劇場]]」に継承する<ref>{{Cite web |url=https://www.sapporo-community-plaza.jp |title=札幌市民交流プラザ |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite news |url=http://e-kensin.net/news/article/8020.html |title=さっぽろ芸術文化の館が18年度にも閉館 -跡地活用に注目 |date=2014-03-10 |newspaper=[[北海道建設新聞]] |publisher=北海道建設新聞社 |accessdate=2017-04-05}}{{リンク切れ|date=2018年3月 |bot=InternetArchiveBot}}</ref>。跡地については「仮称・札幌博物館」建設候補地の1つになっている<ref>{{Cite web |url=http://www.city.sapporo.jp/museum/outline/kihonkeikaku.html |title=(仮称)札幌博物館基本計画について |publisher=札幌市 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite news|url=http://e-kensin.net/news/article/8466.html|title=札幌市が博物館建設候補地を閉館予定のニトリホール跡地に|date=2015-02-13|newspaper=北海道建設新聞|publisher=北海道建設新聞社|accessdate=2017-04-05|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150328011458/http://e-kensin.net/news/article/8466.html|archivedate=2015年3月28日|deadlinkdate=2018年3月}}</ref>。

== 沿革 ==
[[1971年]]([[昭和]]46年)に「北海道厚生年金会館」として現在地に開館<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090495436 |title=北海道厚生年金会館落成開館式典 |date=1971-09-18 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=[[北海道新聞社]] |accessdate=2017-04-05}}</ref>。国の年金・健康保険制度改革の一環として、[[2005年]]([[平成]]17年)に全国の年金・健康保険関連施設の売却が決まると、音楽事業の有志などが集まり「北海道厚生年金会館存続を願う会」を設立し、存続に向けての活動を行った<ref>{{Cite web |url=http://www.life-and-live.jp |title=Life&Live Project チャリティ実行委員会 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0091050840 |title=売却危機 札幌・厚生年金会館*自力運営で存続模索*「願う会」*基金創設や冠企業探し |date=2005-07-19 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0020034707 |title=厚生年金会館存続運動*行政頼み脱却の模範に*道、市も最大限の支援を |date=2005-10-24 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。[[2006年]](平成18年)に[[札幌市]]、[[札幌商工会議所]]、[[北海道]]による「北海道厚生年金会館存続検討会議」を設置した<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0010087588 |title=厚生年金会館存続へ「検討会議」*「官民」の議論 やっと出発点*負担に行政及び腰*具体策なお白紙 |date=2006-04-26 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。[[2008年]](平成20年)に札幌市が入札参加を表明し<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0020271653 |title=道厚生年金会館入札に札幌市参加へ*存続に望み 安堵の声*文化関係者ら*「行政の取得が一番」 |date=2008-02-16 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>、同年の入札によって札幌市の施設取得が決まった<ref name="さっぽろ芸術文化の館">{{Cite web |url=http://www.city.sapporo.jp/shimin/bunka/geibunkan/geibunkantop.html |title=さっぽろ芸術文化の館について |publisher=札幌市 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0030353761 |title=厚生年金会館*文化の殿堂残った*札幌市、運営形態は白紙 |date=2008-11-14 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。なお、この間に[[石綿]](アスベスト)除去工事のため翌年にかけて約半年間休館している<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0010318486 |title=アスベスト一掃へ*厚生年金会館*工事で半年休館 |date=2008-07-28 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。[[2009年]](平成21年)に札幌市の所有施設となったことを機に名称を「さっぽろ芸術文化の館」と改称し<ref name="さっぽろ芸術文化の館"/><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0030454544 |title=さよなら 厚生年金会館*38年の歴史に幕*あすから「さっぽろ芸文館」に |date=2009-11-30 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>、[[2010年]](平成22年)に札幌市の所管移設としては初となるネーミングライツ([[命名権]])を導入し<ref name="文化行政"/>、[[ニトリ]]と協定を締結して愛称が「ニトリ文化ホール」となった<ref name="さっぽろ芸術文化の館"/><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0010481409 |title=施設の命名権契約*明暗くっきり*セキスイハイム・北翔クロテック・ニトリ… |date=2010-03-31 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。
[[1971年]]([[昭和]]46年)に「北海道厚生年金会館」として現在地に開館<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090495436 |title=北海道厚生年金会館落成開館式典 |date=1971-09-18 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=[[北海道新聞社]] |accessdate=2017-04-05}}</ref>。国の年金・健康保険制度改革の一環として、[[2005年]]([[平成]]17年)に全国の年金・健康保険関連施設の売却が決まると、音楽事業の有志などが集まり「北海道厚生年金会館存続を願う会」を設立し、存続に向けての活動を行った<ref>{{Cite web |url=http://www.life-and-live.jp |title=Life&Live Project チャリティ実行委員会 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0091050840 |title=売却危機 札幌・厚生年金会館*自力運営で存続模索*「願う会」*基金創設や冠企業探し |date=2005-07-19 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0020034707 |title=厚生年金会館存続運動*行政頼み脱却の模範に*道、市も最大限の支援を |date=2005-10-24 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。[[2006年]](平成18年)に[[札幌市]]、[[札幌商工会議所]]、[[北海道]]による「北海道厚生年金会館存続検討会議」を設置した<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0010087588 |title=厚生年金会館存続へ「検討会議」*「官民」の議論 やっと出発点*負担に行政及び腰*具体策なお白紙 |date=2006-04-26 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。[[2008年]](平成20年)に札幌市が入札参加を表明し<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0020271653 |title=道厚生年金会館入札に札幌市参加へ*存続に望み 安堵の声*文化関係者ら*「行政の取得が一番」 |date=2008-02-16 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>、同年の入札によって札幌市の施設取得が決まった<ref name="さっぽろ芸術文化の館">{{Cite web |url=http://www.city.sapporo.jp/shimin/bunka/geibunkan/geibunkantop.html |title=さっぽろ芸術文化の館について |publisher=札幌市 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0030353761 |title=厚生年金会館*文化の殿堂残った*札幌市、運営形態は白紙 |date=2008-11-14 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。なお、この間に[[石綿]](アスベスト)除去工事のため翌年にかけて約半年間休館している<ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0010318486 |title=アスベスト一掃へ*厚生年金会館*工事で半年休館 |date=2008-07-28 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。[[2009年]](平成21年)に札幌市の所有施設となったことを機に名称を「さっぽろ芸術文化の館」と改称し<ref name="さっぽろ芸術文化の館"/><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0030454544 |title=さよなら 厚生年金会館*38年の歴史に幕*あすから「さっぽろ芸文館」に |date=2009-11-30 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>、[[2010年]](平成22年)に札幌市の所管移設としては初となるネーミングライツ([[命名権]])を導入し<ref name="文化行政"/>、[[ニトリ]]と協定を締結して愛称が「ニトリ文化ホール」となった<ref name="さっぽろ芸術文化の館"/><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0010481409 |title=施設の命名権契約*明暗くっきり*セキスイハイム・北翔クロテック・ニトリ… |date=2010-03-31 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-04-05}}</ref>。


[[2018年]](平成30年)[[9月30日]]を以て閉館。閉館後の施設解体が決まっており、閉館後のホール機能は札幌市の市街地再開発事業「札幌創世1.1.1区北1西1地区」に建設された再開発ビル「[[さっぽろ創世スクエア]]」の複合施設「[[札幌市民交流プラザ]]」内の「[[札幌文化芸術劇場]]」に継承する<ref>{{Cite web |url=https://www.sapporo-community-plaza.jp |title=札幌市民交流プラザ |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite news |url=http://e-kensin.net/news/article/8020.html |title=さっぽろ芸術文化の館が18年度にも閉館 -跡地活用に注目 |date=2014-03-10 |newspaper=[[北海道建設新聞]] |publisher=北海道建設新聞社 |accessdate=2017-04-05}}{{リンク切れ|date=2018年3月 |bot=InternetArchiveBot}}</ref>。跡地については「仮称・札幌博物館」建設候補地の1つになっている<ref>{{Cite web |url=http://www.city.sapporo.jp/museum/outline/kihonkeikaku.html |title=(仮称)札幌博物館基本計画について |publisher=札幌市 |accessdate=2017-04-05}}</ref><ref>{{Cite news|url=http://e-kensin.net/news/article/8466.html|title=札幌市が博物館建設候補地を閉館予定のニトリホール跡地に|date=2015-02-13|newspaper=北海道建設新聞|publisher=北海道建設新聞社|accessdate=2017-04-05|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150328011458/http://e-kensin.net/news/article/8466.html|archivedate=2015年3月28日|deadlinkdate=2018年3月}}</ref>。
[[2018年]](平成30年)[[9月30日]]を以て閉館した。


== 施設 ==
== 施設 ==
150行目: 152行目:
[[Category:札幌市中央区の建築物|廃]]
[[Category:札幌市中央区の建築物|廃]]
[[Category:1971年開業の施設]]
[[Category:1971年開業の施設]]
[[Category:2018年廃止]]
[[Category:札幌市中央区の歴史]]
[[Category:かつて存在した北海道のホテル]]

2019年1月4日 (金) 12:09時点における版

ニトリ文化ホール
Nitori Culture Hall
さっぽろ芸術文化の館
地図
情報
正式名称 さっぽろ芸術文化の館
旧名称 北海道厚生年金会館
開館 1971年9月18日
開館公演 札幌交響楽団[1]
閉館 2018年9月30日
最終公演 葉加瀬太郎コンサートツアー2018『ALL TIME BEST』
(2018年9月17日[2]
客席数 2,300席
延床面積 30,930.89m²
用途 コンサート演劇学会など
運営 札幌商工会議所[3]
所在地 060-0001
札幌市中央区北1条西12丁目
最寄駅 札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅
テンプレートを表示
ホテルさっぽろ芸文館
ホテル概要
運営 札幌商工会議所
所有者 札幌市
前身 北海道厚生年金会館(ウェルシティ札幌)
階数 地下1階 - 地上8階
部屋数 120室
敷地面積 11,639.08 m²
開業 1971年
閉業 2018年
最寄駅 西11丁目駅
所在地 〒060-0001
札幌市中央区北1条西12丁目
公式サイト ホテルさっぽろ芸文館 公式サイト
テンプレートを表示

さっぽろ芸術文化の館(さっぽろげいじゅつぶんかのやかた)は、かつて札幌市中央区にあった施設。 北海道最大の客席数(2,300席)のホール[3]宿泊施設会議室などがあった[4]

略歴・概要

1971年昭和46年)に「北海道厚生年金会館」として現在地に開館[5]。国の年金・健康保険制度改革の一環として、2005年平成17年)に全国の年金・健康保険関連施設の売却が決まると、音楽事業の有志などが集まり「北海道厚生年金会館存続を願う会」を設立し、存続に向けての活動を行った[6][7][8]2006年(平成18年)に札幌市札幌商工会議所北海道による「北海道厚生年金会館存続検討会議」を設置した[9]2008年(平成20年)に札幌市が入札参加を表明し[10]、同年の入札によって札幌市の施設取得が決まった[11][12]。なお、この間に石綿(アスベスト)除去工事のため翌年にかけて約半年間休館している[13]2009年(平成21年)に札幌市の所有施設となったことを機に名称を「さっぽろ芸術文化の館」と改称し[11][14]2010年(平成22年)に札幌市の所管移設としては初となるネーミングライツ(命名権)を導入し[3]ニトリと協定を締結して愛称が「ニトリ文化ホール」となった[11][15]

2018年(平成30年)9月30日を以て閉館。閉館後の施設解体が決まっており、閉館後のホール機能は札幌市の市街地再開発事業「札幌創世1.1.1区北1西1地区」に建設された再開発ビル「さっぽろ創世スクエア」の複合施設「札幌市民交流プラザ」内の「札幌文化芸術劇場」に継承する[16][17]。跡地については「仮称・札幌博物館」建設候補地の1つになっている[18][19]

施設

ニトリ文化ホール

  • ホール
    • 舞台
    • オーケストラピット
    • 客席
  • ホール事務室
  • 主催者控室
  • 応接室
  • A楽屋(60m2
  • B・C・D・E楽屋(24m2
  • F楽屋(20m2
  • 倉庫
  • ホールロビー
  • 売店カウンター

ホテルさっぽろ芸文館

客室
  • シングル(14.5m2
  • スタンダードツインA(23.1m2
  • スタンダードツインB(27.0m2
  • ラージツイン(35.2m2
  • 和室(29.9m2
会議室
  • ロイヤルホール(760m2
  • 瑞雪の間(425m2
  • 蓬莱の間(239m2
  • 玉葉の間(155m2
  • 黎明の間(231m2
  • 清流の間(253m2
  • 鈴蘭の間(71m2
  • 琴の間(44m2
  • 鶴の間(44m2
  • 扇の間(44m2
  • 舞の間(27m2
  • 藤の間(和室)(39m2
  • 丹頂の間(和室)(64m2
  • グランシャトー(167m2
レストラン
  • ピープル
  • 北一条

アクセス・駐車場

北海道道124号宮の沢北一条線北1条宮の沢通)沿いに位置している。

脚注

  1. ^ 歴史”. Life&Live Project チャリティ実行委員会. 2017年4月5日閲覧。
  2. ^ "葉加瀬太郎 Concert Tour 2018 Tour Schedule" (PDF) (Press release). ハッツアンリミテッド. 2018-09. 2019-01-04閲覧 {{cite press release2}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  3. ^ a b c 平成28年度さっぽろの文化行政(分割版3)” (PDF). 札幌市. p. 64. 2017年4月5日閲覧。
  4. ^ さっぽろ芸文館”. 札幌商工会議所. 2017年4月5日閲覧。
  5. ^ 北海道厚生年金会館落成開館式典”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (1971年9月18日). 2017年4月5日閲覧。
  6. ^ Life&Live Project チャリティ実行委員会”. 2017年4月5日閲覧。
  7. ^ 売却危機 札幌・厚生年金会館*自力運営で存続模索*「願う会」*基金創設や冠企業探し”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2005年7月19日). 2017年4月5日閲覧。
  8. ^ 厚生年金会館存続運動*行政頼み脱却の模範に*道、市も最大限の支援を”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2005年10月24日). 2017年4月5日閲覧。
  9. ^ 厚生年金会館存続へ「検討会議」*「官民」の議論 やっと出発点*負担に行政及び腰*具体策なお白紙”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2006年4月26日). 2017年4月5日閲覧。
  10. ^ 道厚生年金会館入札に札幌市参加へ*存続に望み 安堵の声*文化関係者ら*「行政の取得が一番」”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2008年2月16日). 2017年4月5日閲覧。
  11. ^ a b c さっぽろ芸術文化の館について”. 札幌市. 2017年4月5日閲覧。
  12. ^ 厚生年金会館*文化の殿堂残った*札幌市、運営形態は白紙”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2008年11月14日). 2017年4月5日閲覧。
  13. ^ アスベスト一掃へ*厚生年金会館*工事で半年休館”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2008年7月28日). 2017年4月5日閲覧。
  14. ^ さよなら 厚生年金会館*38年の歴史に幕*あすから「さっぽろ芸文館」に”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2009年11月30日). 2017年4月5日閲覧。
  15. ^ 施設の命名権契約*明暗くっきり*セキスイハイム・北翔クロテック・ニトリ…”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2010年3月31日). 2017年4月5日閲覧。
  16. ^ 札幌市民交流プラザ”. 2017年4月5日閲覧。
  17. ^ “さっぽろ芸術文化の館が18年度にも閉館 -跡地活用に注目”. 北海道建設新聞 (北海道建設新聞社). (2014年3月10日). http://e-kensin.net/news/article/8020.html 2017年4月5日閲覧。 [リンク切れ]
  18. ^ (仮称)札幌博物館基本計画について”. 札幌市. 2017年4月5日閲覧。
  19. ^ “札幌市が博物館建設候補地を閉館予定のニトリホール跡地に”. 北海道建設新聞 (北海道建設新聞社). (2015年2月13日). オリジナルの2015年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150328011458/http://e-kensin.net/news/article/8466.html 2017年4月5日閲覧。 

関連項目

外部リンク