札幌文化芸術劇場
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
画像提供依頼:
|
札幌文化芸術劇場 SAPPORO CULTURAL ARTS THEATER | |
---|---|
情報 | |
完成 | 2018年 |
開館 | 2018年10月7日 |
開館公演 | 「アイーダ」 |
客席数 | 2,302席 |
用途 | オペラ、バレエ、ミュージカル、演劇、各種コンサート、講演など |
運営 | 札幌市芸術文化財団[1](指定管理者) |
所在地 |
〒060-0001 札幌市中央区北1条西1丁目 |
位置 | 北緯43度03分47秒 東経141度21分20秒 / 北緯43.06306度 東経141.35556度座標: 北緯43度03分47秒 東経141度21分20秒 / 北緯43.06306度 東経141.35556度 |
アクセス |
札幌市営地下鉄大通駅30番出口から西2丁目地下歩道より直結 31番出口から徒歩約2分 北海道旅客鉄道(JR北海道)札幌駅南口から徒歩約10分 |
外部リンク | 札幌文化芸術劇場 hitaru |
札幌文化芸術劇場(さっぽろぶんかげいじゅつげきじょう)は、2018年5月31日に竣工した[2]札幌市中央区の「さっぽろ創世スクエア」にある文化施設。愛称は「hitaru」[3]。札幌文化芸術交流センター(SCARTS)、札幌市図書・情報館とともに、「札幌市民交流プラザ」を構成している。2018年(平成30年)10月開場[4][5]。
概要[編集]
「さっぽろ芸術文化の館」(ニトリ文化ホール)の後継施設であるほか[6]、旧札幌市民会館が担っていた「鑑賞の場」の役割を高度化させており[6]、札幌の舞台芸術の振興と質の向上を図る[6]目的で建設された。北海道内初となる多面舞台を備えており、オペラ、バレエ、ミュージカルなど、日本国内外の本格的な舞台芸術鑑賞を可能としているほか[7]、演劇、ポップス、演歌、歌謡曲等の各種公演を鑑賞することもできる[7]。また、札幌発のオペラやバレエなどの舞台芸術を日本国内外に発信する「舞台芸術の創造の場」として位置づけている[7]。
施設[編集]
劇場は主催事業等として数々の国内外の著名なアーティストたちによる公演が行われる場であると同時に、その劇場を含む各施設は貸館も行っており、大学をはじめとする各種学校や市民楽団であるところのオーケストラ・吹奏楽・合唱などの団体の演奏会等も同じステージで開かれ、聴衆側としてだけでなく、出演者側としても市民に広く門戸を開き親しまれている。
- 劇場
- 客席:2,302席(オーケストラピット使用時は最大173席減)
- 車椅子席:最大24席設置可能
- 舞台:多面舞台(主舞台、上手舞台、下手舞台、奥舞台)
- 楽屋:12室
- クリエイティブスタジオ(大練習室)
- 面積:448 m²
- 最大収容人数 400名
- 客席:シアター形式:300名程度
- スクール形式:200名程度
- 移動観覧席:175席
- ※椅子(貸出備品)により席数の追加可(最大228席)
- 楽屋:1室
- 練習室
- 中練習室1:47 m²
- 中練習室2:55 m²
- 小練習室1:27 m²
- 小練習室2:25 m²
- 小練習室3:28 m²
- ホワイエ
脚注[編集]
注釈・出典[編集]
- ^ “札幌市芸術文化財団”. 2018年4月11日閲覧。
- ^ “さっぽろ創世スクエアが竣工しました。” (プレスリリース), 札幌創世1.1.1区北1西1地区市街地再開発組合, (2018年5月31日), オリジナルの2018年6月29日時点におけるアーカイブ。 2018年6月29日閲覧。
- ^ “札幌文化芸術劇場の愛称の決定等について (PDF)”. 札幌市 (2017年10月12日). 2018年4月11日閲覧。
- ^ “新劇場・札幌文化芸術劇場が10月誕生 クリエイティブスタジオ主催公演発表”. CINRA.NET (2018年5月27日). 2018年7月1日閲覧。
- ^ “「創世スクエア」完成 官民による札幌最大の再開発事業”. 北海道新聞. (2018年6月21日) 2018年7月1日閲覧。
- ^ a b c (仮称)市民交流複合施設管理運営基本計画 2015, p. 13.
- ^ a b c (仮称)市民交流複合施設管理運営基本計画 2015, p. 18.
参考資料[編集]
- “(仮称)市民交流複合施設管理運営基本計画 (PDF)”. 札幌市. p. 13 (2015年). 2018年4月11日閲覧。
関連項目[編集]
- コンサートホール
- 多目的ホール
- 劇場
- コンサートホールの一覧
- 日本のコンサートホールの一覧
- イチモニ! - さっぽろ創世スクエア内に本社が入居する、北海道テレビで放送されている朝の情報番組。当ホールで、2018年度下期用の番組宣伝スポットが撮影された。
外部リンク[編集]
- 札幌文化芸術劇場 hitaru(日本語) - 公式サイト