「ベレニケ2世」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
bot: 解消済み仮リンクネメア競技祭を内部リンクに置き換える
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[ファイル:BerenikeIIOnACoinOfPtolemyIII.jpg|thumb|ベレニケ2世(プトレマイオス3世時代の貨幣)]]
[[ファイル:BerenikeIIOnACoinOfPtolemyIII.jpg|thumb|ベレニケ2世(プトレマイオス3世時代の貨幣)]]
[[ファイル:Head Berenike II Glyptothek Munich.jpg|thumb|158px|right|ベレニケ2世]]
[[ファイル:Head Berenike II Glyptothek Munich.jpg|thumb|158px|right|ベレニケ2世]]
'''ベレニケ2世'''([[ギリシャ語|希]]:{{lang|el|'''Βερενίκη Β''''}}、[[ラテン文字]]表記:Berenice II、[[紀元前267年]]または[[紀元前266年|266年]] - [[紀元前221年]])は、[[古代エジプト]]、[[プトレマイオス朝]]の[[ファラオ]]・女王(在位:[[紀元前244年]] - [[紀元前221年]])。[[キュレネ]]王{{仮リンク|メガス (キュレネ王)|en|Magas of Cyrene|label=メガス}}(在位:[[紀元前276年]] - [[紀元前250年]])と[[セレウコス朝#歴代君主|シリア王]][[アンティオコス1世]]の娘{{仮リンク|アパメー2世|en|Apama II}}の娘。[[プトレマイオス3世|プトレマイオス3世エウエルゲテス]]の妻であり、プトレマイオス朝3代の支配者(共同統治者)。[[プトレマイオス4世|プトレマイオス4世フィロパトル]]、[[アルシノエ3世]]らの母。星座・'''[[かみのけ座]]'''の伝説で有名な女性である。
'''ベレニケ2世'''([[ギリシャ語|希]]:{{lang|el|Βερενίκη Β'}}、[[ラテン文字]]表記:Berenice II、[[紀元前267年]]または[[紀元前266年|266年]] - [[紀元前221年]])は、[[古代エジプト]]、[[プトレマイオス朝]]の[[ファラオ]]・女王(在位:[[紀元前244年]] - [[紀元前221年]])。[[キュレネ]]王{{仮リンク|メガス (キュレネ王)|en|Magas of Cyrene|label=メガス}}(在位:[[紀元前276年]] - [[紀元前250年]])と[[セレウコス朝#歴代君主|シリア王]][[アンティオコス1世]]の娘{{仮リンク|アパメー2世|en|Apama II}}の娘。[[プトレマイオス3世|プトレマイオス3世エウエルゲテス]]の妻であり、プトレマイオス朝3代の支配者(共同統治者)。[[プトレマイオス4世|プトレマイオス4世フィロパトル]]、[[アルシノエ3世]]らの母。星座・'''[[かみのけ座]]'''の伝説で有名な女性である。


== 生涯 ==
== 生涯 ==
[[紀元前250年]]または[[紀元前249年]]頃、[[マケドニア王国|マケドニア]]の王子{{仮リンク|デメトリオス (キュレネ王)|en|Demetrius the Fair|label=デメトリオス}}([[マケドニア王の一覧#アンティゴノス朝|マケドニア王]][[デメトリオス1世 (マケドニア王)|デメトリオス1世]]の末子)と結婚したが、すぐに父王メガスが没し、夫がキュレネ王となった。しかし、夫がキュレネに来てまもなくベレニケの母アパメー2世と愛人関係になったため、怒ったベレニケは夫を母の寝室で殺害した。彼女とデメトリオスとの間に子供はなかった。
[[紀元前250年]]または[[紀元前249年]]頃、[[マケドニア王国|マケドニア]]の王子{{仮リンク|デメトリオス (キュレネ王)|en|Demetrius the Fair|label=デメトリオス}}([[マケドニア王の一覧#アンティゴノス朝|マケドニア王]][[デメトリオス1世 (マケドニア王)|デメトリオス1世]]の末子)と結婚したが、すぐに父王メガスが没し、夫がキュレネ王となった。しかし、夫がキュレネに来てまもなくベレニケの母アパメー2世と愛人関係になったため、怒ったベレニケは夫を母の寝室で殺害した。彼女とデメトリオスとの間に子供はなかった。


その後、エジプトのプトレマイオス3世エウエルゲテスと再婚し、彼らの間には[[プトレマイオス4世|プトレマイオス4世フィロパトル]]、メガス ([[w:Magas of Egypt|en]])、リュシマコス、アレクサンドロス、[[アルシノエ3世]]、ベレニケが生まれた。
その後、エジプトのプトレマイオス3世エウエルゲテスと再婚し、彼らの間には[[プトレマイオス4世|プトレマイオス4世フィロパトル]]、メガス{{enlink|Magas of Egypt|a=on}}、リュシマコス、アレクサンドロス、[[アルシノエ3世]]、ベレニケが生まれた。


ベレニケ2世は、[[紀元前245年]]から[[紀元前241年]]の[[ネメア祭|ネメア競技祭]] ([[ネメア]]で開催されていた古代ギリシアの4大競技祭の一つ)<ref>{{Cite web |url=http://japantopleague.jp/column/excellence/excellence_0071.html |title=コラム スポーツのエクセレンス 第71話 復興されたもう一つの古代競技祭 |publisher=一般社団法人 日本トップリーグ連携機構(JTL) |accessdate=2015-06-22}}</ref> や、時期は不明ではあるが[[古代オリンピック|オリュンピア祭]]に参加したと言われている。
ベレニケ2世は、[[紀元前245年]]から[[紀元前241年]]の[[ネメア祭|ネメア競技祭]] ([[ネメア]]で開催されていた古代ギリシアの4大競技祭の一つ)<ref>{{Cite web |url=http://japantopleague.jp/column/excellence/excellence_0071.html |title=コラム スポーツのエクセレンス 第71話 復興されたもう一つの古代競技祭 |publisher=一般社団法人 日本トップリーグ連携機構(JTL) |accessdate=2015-06-22}}</ref> や、時期は不明ではあるが[[古代オリンピック|オリュンピア祭]]に参加したと言われている。
13行目: 13行目:


== 伝説 ==
== 伝説 ==
夫の{{仮リンク|シリア戦争 (プトレマイオス朝)|en|Syrian Wars|label=シリア遠征}}(第三次シリア戦争)に際し、'''[[かみのけ座]]'''の逸話を残している。ベレニケ2世は、夫が無事に戻ったならば、美しく、かつ美しいゆえに有名であった自分の髪を女神[[アプロディテ]]に捧げると誓った。夫が戻ると、王妃は髪を切り、女神の神殿に供えた。
夫の[[シリア戦争 (プトレマイオス朝)|シリア遠征]](第三次シリア戦争)に際し、'''[[かみのけ座]]'''の逸話を残している。ベレニケ2世は、夫が無事に戻ったならば、美しく、かつ美しいゆえに有名であった自分の髪を女神[[アプロディテ]]に捧げると誓った。夫が戻ると、王妃は髪を切り、女神の神殿に供えた。


翌朝までに、髪の毛は消えていた。王と王妃は大変に怒り、神官たちは死刑を覚悟した。このとき、宮廷天文学者[[サモスのコノン|コノン]] (Conon) は、神は王妃の行いが大変に気に入り、かつ、髪が美しいので大変に喜び、空に上げて星座にした、と王と王妃に告げ、しし座の尾の部分を指し示した。王と王妃は満足し、その場所はこれ以後、'''ベレニケのかみのけ座''' (Coma Berenices コマ・ベレニケス) と呼ばれることになった。コノンのこのとっさの知恵により、神官たちの命は救われたという。
翌朝までに、髪の毛は消えていた。王と王妃は大変に怒り、神官たちは死刑を覚悟した。このとき、宮廷天文学者[[サモスのコノン|コノン]] (Conon) は、神は王妃の行いが大変に気に入り、かつ、髪が美しいので大変に喜び、空に上げて星座にした、と王と王妃に告げ、しし座の尾の部分を指し示した。王と王妃は満足し、その場所はこれ以後、'''ベレニケのかみのけ座''' (Coma Berenices コマ・ベレニケス) と呼ばれることになった。コノンのこのとっさの知恵により、神官たちの命は救われたという。
19行目: 19行目:
ヘスペリデスという街は彼女によって再発見され、彼女にちなみベレニケと改名された(現在の[[ベンガジ]])。[[1907年]]に発見された[[小惑星]] (653) [[ベレニケ (小惑星)|ベレニケ]] (Berenike) もまた、ベレニケ2世にちなんで命名されたものである。
ヘスペリデスという街は彼女によって再発見され、彼女にちなみベレニケと改名された(現在の[[ベンガジ]])。[[1907年]]に発見された[[小惑星]] (653) [[ベレニケ (小惑星)|ベレニケ]] (Berenike) もまた、ベレニケ2世にちなんで命名されたものである。


==脚注==
== 脚注 ==
<references />
<references />

== 関連項目 ==
* [[シリア戦争]]<sup>(曖昧さ回避)</sup>



{{プトレマイオス朝ファラオ}}
{{プトレマイオス朝ファラオ}}
31行目: 27行目:
{{DEFAULTSORT:へれにけ02}}
{{DEFAULTSORT:へれにけ02}}
[[Category:プトレマイオス朝のファラオ]]
[[Category:プトレマイオス朝のファラオ]]
[[Category:女性君主]]
[[Category:女性ファラオ]]
[[Category:紀元前260年代生]]
[[Category:紀元前260年代生]]
[[Category:紀元前221年没]]
[[Category:紀元前221年没]]

2016年10月2日 (日) 03:32時点における版

ベレニケ2世(プトレマイオス3世時代の貨幣)
ベレニケ2世

ベレニケ2世Βερενίκη Β'ラテン文字表記:Berenice II、紀元前267年または266年 - 紀元前221年)は、古代エジプトプトレマイオス朝ファラオ・女王(在位:紀元前244年 - 紀元前221年)。キュレネメガス英語版(在位:紀元前276年 - 紀元前250年)とシリア王アンティオコス1世の娘アパメー2世英語版の娘。プトレマイオス3世エウエルゲテスの妻であり、プトレマイオス朝第3代の支配者(共同統治者)。プトレマイオス4世フィロパトルアルシノエ3世らの母。星座・かみのけ座の伝説で有名な女性である。

生涯

紀元前250年または紀元前249年頃、マケドニアの王子デメトリオス英語版マケドニア王デメトリオス1世の末子)と結婚したが、すぐに父王メガスが没し、夫がキュレネ王となった。しかし、夫がキュレネに来てまもなくベレニケの母アパメー2世と愛人関係になったため、怒ったベレニケは夫を母の寝室で殺害した。彼女とデメトリオスとの間に子供はなかった。

その後、エジプトのプトレマイオス3世エウエルゲテスと再婚し、彼らの間にはプトレマイオス4世フィロパトル、メガス (en、リュシマコス、アレクサンドロス、アルシノエ3世、ベレニケが生まれた。

ベレニケ2世は、紀元前245年から紀元前241年ネメア競技祭 (ネメアで開催されていた古代ギリシアの4大競技祭の一つ)[1] や、時期は不明ではあるがオリュンピア祭に参加したと言われている。

夫の遠征中に顧問団と共に内政を管理するなど優れた手腕を発揮した。プトレマイオス朝は全盛時代を迎えたが、彼女の貢献度は非常に高かったといえる。紀元前221年、夫の死後すぐ、息子プトレマイオス4世や廷臣たちの陰謀により殺害された。

伝説

夫のシリア遠征(第三次シリア戦争)に際し、かみのけ座の逸話を残している。ベレニケ2世は、夫が無事に戻ったならば、美しく、かつ美しいゆえに有名であった自分の髪を女神アプロディテに捧げると誓った。夫が戻ると、王妃は髪を切り、女神の神殿に供えた。

翌朝までに、髪の毛は消えていた。王と王妃は大変に怒り、神官たちは死刑を覚悟した。このとき、宮廷天文学者コノン (Conon) は、神は王妃の行いが大変に気に入り、かつ、髪が美しいので大変に喜び、空に上げて星座にした、と王と王妃に告げ、しし座の尾の部分を指し示した。王と王妃は満足し、その場所はこれ以後、ベレニケのかみのけ座 (Coma Berenices コマ・ベレニケス) と呼ばれることになった。コノンのこのとっさの知恵により、神官たちの命は救われたという。

ヘスペリデスという街は彼女によって再発見され、彼女にちなみベレニケと改名された(現在のベンガジ)。1907年に発見された小惑星 (653) ベレニケ (Berenike) もまた、ベレニケ2世にちなんで命名されたものである。

脚注

  1. ^ コラム スポーツのエクセレンス 第71話 復興されたもう一つの古代競技祭”. 一般社団法人 日本トップリーグ連携機構(JTL). 2015年6月22日閲覧。