コンテンツにスキップ

「西ケ丘町」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
42行目: 42行目:


==地理==
==地理==
*[[弘南鉄道大鰐線]][[弘前学院大前駅]]・[[弘高下駅]]沿線の西側、[[土淵川]]の東側沿い、[[青森県道130号桔梗野富田線]]北側に位置する町。北は[[寒沢町]]、土淵川をはさんで西は[[桔梗野 (弘前市)|桔梗野]]、県道をはさんで南は[[稔町 (弘前市)|稔町]]、線路をはさんで東は[[文京町 (弘前市)|文京町]]に接する。
*[[弘南鉄道大鰐線]][[弘前学院大前駅]]・[[弘高下駅]]沿線の西側、[[土淵川]]の東側沿い、[[青森県道130号桔梗野富田線]]北側に位置する町。北は[[寒沢町]]、土淵川をはさんで西は[[桔梗野]]、県道をはさんで南は[[稔町 (弘前市)|稔町]]、線路をはさんで東は[[文京町 (弘前市)|文京町]]に接する。


*文京町・寒沢町とともに[[弘前大学]]の裏手であり、[[弘前学院大学]]が近いことからアパート・下宿が多く見られる。
*文京町・寒沢町とともに[[弘前大学]]の裏手であり、[[弘前学院大学]]が近いことからアパート・下宿が多く見られる。
83行目: 83行目:
|South = [[稔町 (弘前市)|稔町]]
|South = [[稔町 (弘前市)|稔町]]
|Southwest = [[清富町]]
|Southwest = [[清富町]]
|West = [[桔梗野 (弘前市)|桔梗野]]
|West = [[桔梗野]]
|Northwest =
|Northwest =
|image =
|image =

2024年3月20日 (水) 22:35時点における版

日本 > 青森県 > 弘前市 > 西ケ丘町
西ヶ丘町
西ヶ丘町の位置(青森県内)
西ヶ丘町
西ヶ丘町
西ヶ丘町の位置
北緯40度35分11.99秒 東経140度28分8.02秒 / 北緯40.5866639度 東経140.4688944度 / 40.5866639; 140.4688944
日本の旗 日本
都道府県 青森県
市町村 弘前市
人口
2017年(平成29年)6月1日現在)[1]
 • 合計 474人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
036-8225
市外局番 0172[2]
ナンバープレート 弘前

西ヶ丘町(にしがおかちょう)は、青森県弘前市の地名。郵便番号は036-8225。2017年6月1日現在の人口は474人、世帯数は315世帯[1]

地理

  • 文京町・寒沢町とともに弘前大学の裏手であり、弘前学院大学が近いことからアパート・下宿が多く見られる。

歴史

沿革

地名の由来

  • 土淵川に西面する丘上地帯の町であることから。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

大字 番地 小学校 中学校
西ヶ丘町 全域 弘前市立文京小学校 弘前市立第三中学校

交通

西ヶ丘(弘前駅 - 枡形・金属団地経由 - 桜ヶ丘線、他)停留所。

脚注

  1. ^ a b オープンデータひろさき 弘前市 町名別人口・世帯数_平成29年”. ひろさき未来戦略研究センター (2017年6月1日). 2017年6月18日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。

参考文献

  • 角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)