コンテンツにスキップ

「兵庫県立加古川南高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
設置学科はテンプレートにあるためアクセスに差し替え
43行目: 43行目:


'''兵庫県立加古川南高等学校'''(ひょうごけんりつ かこがわみなみこうとうがっこう)は、[[兵庫県]][[加古川市]]加古川町友沢に所在する[[公立学校|公立]]の[[高等学校]]。
'''兵庫県立加古川南高等学校'''(ひょうごけんりつ かこがわみなみこうとうがっこう)は、[[兵庫県]][[加古川市]]加古川町友沢に所在する[[公立学校|公立]]の[[高等学校]]。

== 設置学科 ==
* [[総合学科]]


== 沿革 ==
== 沿革 ==
58行目: 55行目:
** 「産業社会と人間」…進路実現と問題解決能力の向上を柱として組み立てられている。
** 「産業社会と人間」…進路実現と問題解決能力の向上を柱として組み立てられている。
** 「課題研究(総合的な学習の時間)」…問題解決能力の向上や[[プレゼンテーション]]能力の向上を視野にゼミ単位で少人数で実施されている。
** 「課題研究(総合的な学習の時間)」…問題解決能力の向上や[[プレゼンテーション]]能力の向上を視野にゼミ単位で少人数で実施されている。

== アクセス ==
* [[西日本旅客鉄道|JR西日本]][[山陽本線]]・[[加古川線]] [[加古川駅]]よりバス利用
** [[神姫バス]] [[神姫バス加古川営業所#41系統(加古川駅~西団地循環線)|41系統]] 「加古川南高校前」下車後、西へ300m。
** かこバス[[かこバス#3系統:鳩里・尾上ルート(往復)|尾上公民館前]]行 「友沢北」下車後、西へ300m。<ref>[http://www.hyogo-c.ed.jp/~kakominami-hs/profiles/pamphlet/pamph2023.pdf 学校案内パンフレット] 兵庫県立加古川南高等学校 2023年11月13日</ref>



== 著名な出身者 ==
== 著名な出身者 ==

2023年11月13日 (月) 02:48時点における版

兵庫県立加古川南高等学校
地図北緯34度46分5.4秒 東経134度49分8.8秒 / 北緯34.768167度 東経134.819111度 / 34.768167; 134.819111座標: 北緯34度46分5.4秒 東経134度49分8.8秒 / 北緯34.768167度 東経134.819111度 / 34.768167; 134.819111
国公私立の別 公立学校
設置者 兵庫県の旗 兵庫県
学区 第3学区
校訓 真実・剛毅・知恵
設立年月日 1982年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 総合学科
学校コード D128210001183 ウィキデータを編集
高校コード 28265A
所在地 675-0035
兵庫県加古川市加古川町友沢65-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

兵庫県立加古川南高等学校(ひょうごけんりつ かこがわみなみこうとうがっこう)は、兵庫県加古川市加古川町友沢に所在する公立高等学校

沿革

  • 1982年11月5日 - 新設高等学校開設室を県庁南庁舎東別館に開設(この日を開校記念日とする)。
  • 1983年4月8日 - 開校式および第1回入学式を加古川市民会館において行う。
  • 2001年 - 総合学科に転換。

特徴

  • 地域の住民が参加できる「地域オープン講座」や外部の施設を利用する授業が存在する。
  • 特有の授業
    • 「産業社会と人間」…進路実現と問題解決能力の向上を柱として組み立てられている。
    • 「課題研究(総合的な学習の時間)」…問題解決能力の向上やプレゼンテーション能力の向上を視野にゼミ単位で少人数で実施されている。

アクセス


著名な出身者

脚注

  1. ^ 学校案内パンフレット 兵庫県立加古川南高等学校 2023年11月13日
  2. ^ 照楠会(兵庫県立加古川南高等学校同窓会)

関連項目

外部リンク