村田女子中学校・高等学校
(村田学園小石川女子中学校・村田女子高等学校から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
村田女子高等学校 | |
---|---|
| |
過去の名称 |
銀行会社事務員養成所 村田簿記学校 村田女子計理学校 村田女子商業学校 村田学園中学校・高等学校 村田女子商業高等学校 東京経営短大村田女子高等学校 村田学園小石川女子中学校・村田女子高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人村田学園 |
理念 | 算有る者は勝る |
校訓 |
一 誠実、勤勉、清潔であれ。 一 健康で熱意を持って学び働く人であれ。 一 礼儀正しい、責任を重んじる社会人であれ。 |
設立年月日 | 1909年(明治42年) |
3月6日 | |
創立者 | 村田謙造 |
共学・別学 | 男女別学(女子校) |
中高一貫教育 | 併設型(外部混合有) |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 商業科 |
学科内専門コース |
(普通科) グローバルリーダーコース スーパー特進コース 特進コース (商業科) スーパーライセンスコース ビジネスライセンスコース |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 13582J |
所在地 | 〒113-8665 |
![]() 北緯35度43分44.2秒 東経139度44分47.9秒 / 北緯35.728944度 東経139.746639度座標: 北緯35度43分44.2秒 東経139度44分47.9秒 / 北緯35.728944度 東経139.746639度 | |
外部リンク | 公式サイト(高等学校) |
![]() ![]() |
村田女子高等学校(むらたじょしこうとうがっこう)は、東京都文京区本駒込に所在する私立女子高等学校。設置者は学校法人村田学園。2008年度より中高一貫教育を開始したが、2016年度から中学校の募集を停止し、現在は女子高校単独校である。2018年度から東京都港区の広尾学園中学校・高等学校と教育連携し、グローバル教育に力を入れている。
沿革[編集]
- 1909年(明治42年) - 銀行会社事務員養成所が設立。
- 1921年(大正10年) - 村田簿記学校と改称(2007年に村田経営義塾に改称、2011年に東京経営短期大学へ継承)。
- 1931年(昭和6年) - 村田簿記学校内に村田女子計理学校が設立。
- 1937年(昭和12年) - 文部省認定「珠算能力標準レコード」を発表。
- 1943年(昭和18年) - 村田女子計理学校を村田女子商業学校と改称。
- 1948年(昭和23年) - 学制改革により村田学園中学校・高等学校に改編。
- 1951年(昭和26年) - 村田女子商業高等学校に改まる。
- 1965年(昭和40年) - 北軽井沢寮を建設。
- 1984年(昭和59年) - 市川校舎および市川グラウンド落成。
- 1996年(平成8年) - 東京経営短大村田女子高等学校に改称。
- 1999年(平成11年) - 現校地に移転。
- 2001年(平成13年) - 普通科を設置。
- 2007年(平成19年) - 村田女子高等学校に改称。コース再編、普通科アドバンストコース[特進]を新設。
- 2008年(平成20年) - 村田学園小石川女子中学校開校[1]。
- 2009年(平成21年) - 市川グラウンドリニューアル、全天候対応化。
- 2013年(平成25年) - 村田学園小石川女子中学校から村田女子中学校に名称変更[2]。
- 2013年(平成25年) - サッカー部が全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会で優勝[3]。
- 2016年(平成28年) - 中学校の募集を停止。
- 2018年(平成30年) ‐ 東京都港区広尾学園中学校高等学校と教育連携し、各コース名称と指導内容を一新する。
学習指導の概要[編集]
高2秋からの受験体制のためのカリキュラム編成、平日の7時限授業及び弱点補強講習などにより着実な学力伸長をはかっている。また、3年後の志望大学合格に向け、短期目標として定期考査や外部模試を設定、学習計画を立てて日々の学習を進めていく。テスト終了後は分析を行い、その結果を次の目標に活かすことを繰り返し、第一志望に近づける。(7時限授業はグローバルリーダコースのみ・その他は全コース共通)
中学校の校名について[編集]
同校の設置が認可された後、東京都立小石川中等教育学校より、同校の名前が生徒や受験生に混乱を与えるおそれがあるとして、抗議が起こった(同校の制服デザインが都立小石川のと酷似しているという指摘もなされた)。同校は、「校名の小石川は地名に由来するもので問題はなく、制服も似ていない」と反論。最終的には両校の間で、混乱を招かないよう相互に努力・連絡していくという協定が結ばれて問題は収拾した[4]。
2012年9月29日に、2013年度から村田学園小石川女子中学校を村田女子中学校に中学校名称を変更することを発表した。この発表によると、中学校の名称を変更する理由は、「村田女子高等学校」との一体感を鮮明に出すことである[2]。
系列校[編集]
過去の系列校として、本校の母体である村田簿記学校にルーツを持つ以下の各校があったが、いずれも系列から外れている。
- 東京経営短期大学(2015年に学校法人創志学園傘下となる)
- 専門学校村田経営義塾(2009年閉校)
主な卒業生[編集]
教育関係者[編集]
- 大橋節子(理事長・IPU・環太平洋大学学長)
- 田邉裕(学園長・前広尾学園中学校・高等学校校長)
- 小野正人(校長)
アクセス[編集]
脚注及び参照[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|
|