弘前市立常盤野小中学校
表示
弘前市立常盤野小中学校 | |
---|---|
北緯40度37分41.8秒 東経140度15分49.2秒 / 北緯40.628278度 東経140.263667度座標: 北緯40度37分41.8秒 東経140度15分49.2秒 / 北緯40.628278度 東経140.263667度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 弘前市 |
設立年月日 | 1952年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード |
C102210000961 中学校) B102210001588 (小学校) | (
中学校コード | 020114[1] |
所在地 | 〒036-1345 |
青森県弘前市大字常盤野字湯の沢45-4 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
弘前市立常盤野小中学校(ひろさきしりつ ときわのしょうちゅうがっこう)は青森県弘前市大字常盤野字湯の沢にある公立小学校・中学校。2023年(令和5年)度の在籍者数は、小学校17名、中学校17名である。
沿革
[編集]- 1881年(明治14年) - 常盤野村に、常盤野小学発足。
- 1887年(明治20年) - 百沢簡易小学校に併合される。
- 1892年(明治25年)6月22日 - 百沢尋常小学校常盤野分校となる。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、百沢国民学校常盤野分校と改称。
- 1947年(昭和22年)
- 1949年(昭和24年)3月19日 - 学校統合により、大浦村外二ケ村学校組合立岩津軽中学校常盤野分校と改称。
- 1952年(昭和27年)3月31日 - 百沢小学校・百沢中学校常盤野分校が独立して、常盤野小学校・常盤野中学校となり、創立。
- 1954年(昭和29年)11月12日 - 校舎新築落成。
- 1968年(昭和43年)11月1日 - 中学校校舎増築。
- 1970年(昭和45年)
- 現在[いつ?] - 小中併設校となり、弘前市立常盤野小中学校になる。
- 1998年(平成10年) - 新校舎完成[3]。
- 2018年(平成30年)4月1日 - 小規模特認校に指定された[4][5]。
学区
[編集]- 小学校・中学校ともに学区は同じである。
交通
[編集]- 弘南バス弘前駅 - 枯木平線『湯段口』停留所下車後、徒歩。
関連項目
[編集]出典
[編集]- ^ 青森県所属中学コード表 (PDF) - 教育開発出版(株)
- ^ a b 『岩木町々誌』(岩木町・1972年3月1日発行)1054頁「年表」
- ^ 弘前市学校施設個別施設計画 (PDF) - 弘前市・2020年3月
- ^ “広報ひろさき平成29年6月15日号”. 2017年6月18日閲覧。
- ^ 小規模認定校の新着 - 弘前市
参考文献
[編集]- 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)
- 「学校沿革 小学校」
- 780頁「常盤野小学校」
- 780頁「百沢小学校」
- 「学校沿革 中学校」906頁「常盤野中学校」
- 「学校沿革 小学校」
- 弘前市教育委員会ホームページ
- 角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)