コンテンツにスキップ

尾形憲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

尾形 憲(おがた けん、1923年大正12年)9月27日-2017年平成29年)1月21日)は、日本の経済学者平和運動家法政大学名誉教授。専門は教育経済論

略歴

[編集]

1923年(大正12年)9月27日、宮城県にて生まれる。宮城県立第一中学校陸軍予科士官学校を経て陸軍航空士官学校を卒業し、陸軍中尉終戦をむかえる。戦後、法政大学経済学部通信制)に入学し、卒業後、同大学大学院に進み、教育経済学を専攻する。1982年(昭和57年)の全学集会で非核大学宣言をまとめ、翌年から公開講座『法政平和大学』をひらく。また、テロ特措法・海外派兵は違憲市民訴訟の会の世話人代表を務めた。

1995年第17回参議院議員通常選挙に、環境政党憲法みどり農の連帯」公認で東京都選挙区から出馬、落選。その後、市民団体に衣替えした「連帯」の共同代表に就任した。

著書

[編集]
  • 『学歴信仰社会』(時事通信社、1976)
  • 『私立大学-“蟻地獄”のなかから』(日本経済新聞社、1977)
  • 『教育経済論序説-私立大学の財政』(東洋経済新報社、1978)
  • 『学びへの旅立ち-マスプロ授業を越えて』(時事通信社、1981)
  • 『素顔の学生たち-学びとの出会い』(青木書店、1983)
  • 『新しい教育の原理-いま学ぶことの意味を問う』共著(ミネルヴァ書房、1986)
  • 『もうひとつの学校-遠山塾高校から水俣大学まで』(有斐閣、1986)
  • 『新しい教育学』共著(ミネルヴァ書房、1990)
  • 『どうして銀行にお金をあずけるの? 金融のはたらき』(ポプラ社、1990)
  • 『歌と星と山と-ある元職業軍人の“転向”の軌跡〈上〉』(オリジン出版センター、1994)
  • 『歌と星と山と-ある元職業軍人の“転向”の軌跡〈下〉』(オリジン出版センター、1994)
  • 『学歴社会をぶっつぶせ!-大学の空洞化と教育の荒廃を生む学歴主義を撲滅せよ』(BOC出版部、1995)
  • 『わが「平和への船旅」-南十字と安保・沖縄』(第三書館、1997)
  • 『76歳、山の楽しさと恐ろしさ-平和なればこそ』(オリジン出版センター、2011)

参考文献

[編集]
  • kotobank - 尾形憲とは
  • 尾形憲「尾形憲塾22年から」『経済志林』第78巻第1号、法政大学経済学部学会、2010年6月、1-39,図版2p、doi:10.15002/00007009hdl:10114/6158ISSN 00229741NAID 120002738239