小西岳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小西 岳(こにし がく、1934年2月28日 - 2018年1月17日[1]は、日本物理学者関西学院大学名誉教授。2012年瑞宝中綬章受章。

略歴[編集]

1948年以来のエスペランティストであり、歌のエスペラント訳を多く発表している他、エスペラント歌詞の歌を何曲か作曲している。関西エスペラント連盟(KLEG)の委員長を務め、世界エスペラント協会(UEA)名誉会員である。財団法人日本エスペラント学会発行の『エスペラント日本語辞典』(2006年)の編集主幹を務めた。

物理学者であり、関西学院大学理工学部教授、理学部長を歴任し、同大学名誉教授となり、2012年秋に瑞宝中綬章受章[2][3]

主な著作[編集]

エスペラント学習関連[編集]

  • 文法の散歩道 (1986年2010年改訂新版、日本エスペラント図書刊行会)
  • エスペラント日本語辞典 (2006年、日本エスペラント学会、編集主幹)

エスペラント書き(原作)[編集]

  • Vage tra la dimensioj (1976年) - SF短編集。

エスペラント書き(日本語からの散文翻訳)[編集]

エスペラント書き(日本語からの歌の訳)[編集]

(数十曲あるが、数曲の原題のみ示す) 「もみじ」、「どんぐりころころ」、「おぼろ月夜」

映画、ゲーム関連[編集]

物理学関連[編集]

脚注[編集]

  1. ^ La Revuo Orienta誌2018年3月号
  2. ^ 理工学部 : 瑞宝中綬賞受賞-小西元理学部長が受賞
  3. ^ 「秋の叙勲」『読売新聞』2012年11月3日朝刊

関連項目[編集]

外部リンク[編集]