宝珠山村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ほうしゅやまむら
宝珠山村
岩屋神社本殿(国の重要文化財指定)
岩屋神社本殿(国の重要文化財指定)
宝珠山村旗
宝珠山村旗
宝珠山村章
宝珠山村章
宝珠山村旗 宝珠山村章
廃止日 2005年3月28日
廃止理由 対等合併
小石原村宝珠山村東峰村
現在の自治体 東峰村
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
朝倉郡
市町村コード 40446-2
面積 22.56 km2
総人口 1,717
(2004年9月30日)
隣接自治体 朝倉郡杷木町、小石原村、田川郡添田町大分県日田市
村の木 ケヤキ
村の花 玄海つつじ
村の鳥 セキレイ
宝珠山村役場
所在地 838-1792
福岡県朝倉郡宝珠山村大字宝珠山6425番地
外部リンク 旧宝珠山村ホームページ
座標 北緯33度23分50秒 東経130度52分12秒 / 北緯33.39731度 東経130.86992度 / 33.39731; 130.86992座標: 北緯33度23分50秒 東経130度52分12秒 / 北緯33.39731度 東経130.86992度 / 33.39731; 130.86992
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

宝珠山村(ほうしゅやまむら)は、福岡県の中南部に位置していた村で、朝倉郡に属していた。旧上座郡2005年3月28日小石原村と対等合併し東峰村が発足したため、自治体としての宝珠山村は消滅した。以下、消滅前日までの情勢を記す。

歴史[編集]

  • 1889年4月1日 - 町村制施行により上座郡宝珠山村、福井村の区域をもって宝珠山村が発足。
  • 1896年4月1日 - 上座郡が下座郡夜須郡と合併して朝倉郡となる。
  • 2005年3月28日 小石原村と宝珠山村の対等合併により新村制を施行し東峰村が発足。自治体としての宝珠山村は消滅。

地域[編集]

教育[編集]

中学校[編集]

  • 組合立東峰中学校
    宝珠山中学校と小石原中学校の統合により1986年に当村内に開校した宝珠山村と小石原村による組合立の中学校。

小学校[編集]

  • 宝珠山村立宝珠山小学校

交通[編集]

空港はなし。最寄り空港は福岡空港

鉄道[編集]

バス路線[編集]

一般路線バス[編集]

道路[編集]

一般国道[編集]

主要地方道[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

名所[編集]

百選[編集]

  • 竹の棚田(日本棚田百選)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]