大山祇神社 (曖昧さ回避)
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は、大山祇神を主祭神とする『三島・山祇信仰』の神社。1973年現在、北海道から鹿児島県まで全国に897社、同信仰の三島神社を含めると1299社存在する。また、1995年の神社本庁の調査では、三島神社と合わせて704社存在するという。大山積神社、大山津見神社、山積神社、山祇神社、山住神社と書く神社もある。
主な神社[編集]
北海道[編集]
青森県[編集]
- 大山祇神社(青森市)
- 山祇神社(平内町)
- 大山祗神社(相馬村)
- 大山祇神社(五所川原市)
- 大山祇神社(川内町)
- 三嶋神社(川内町)
- 大山祇神社(大畑町大畑字小目名村)
- 大山祇神社(大畑町大畑字高橋川)
- 大山祇神社(脇野沢村)
- 大山祇神社(鯵ケ沢町)
- 大山祇神社(木造町)
- 大山祗神社(車力村)
- 大山祇神社(黒石市)
- 三嶋神社(黒石市)
- 山祇神社(黒石市)
秋田県[編集]
- 大山祇神社(上小阿仁村)
- 大山祇神社(由利本荘市)
- 大山祇神社(にかほ市)
- 大山祇神社(大仙市)
- 三嶋神社(大仙市)
- 三島神社(男鹿市)
- 三嶋神社(湯沢市)
岩手県[編集]
- 山祇神社(雫石町南畑)
- 山祇神社(雫石町御明神字堂前)
- 山祇神社(雫石町御明神字小坂)
- 山祇神社(雫石町西根)
- 山祇神社(盛岡市砂子沢)
- 山祇神社(盛岡市黒石野)
- 三島神社(矢巾町)
- 山祇神社(紫波町片寄)
- 山祇神社(紫波町山屋)
- 山祇神社(西和賀町沢内字川舟)
- 山祇神社(西和賀町沢内字貝沢)
- 山祇神社(西和賀町湯之沢)
- 山祇神社(西和賀町小繋沢)
- 山祇神社(西和賀町柳沢)
- 山祇神社(西和賀町耳取)
- 山祇神社(西和賀町沢内)
- 山祇神社(西和賀町左草)
- 山祇神社(西和賀町下前)
- 山祇神社(花巻市石鳥谷町)
- 山祇神社(花巻市下シ沢)
- 山祇神社(花巻市鉛)
- 山祇神社(花巻市松園町)
- 山祇神社(花巻市尻平川)
- 山住神社(釜石市)
- 山祇神社 北上市鳩岡崎
- 大山祇神社(奥州市)
- 三島神社(一関市)
山形県[編集]
- 三嶋神社(山形市緑町)
- 三嶋神社(寒河江市大字幸生)
- 三嶋神社(寒河江市大字米沢)
- 三嶋神社(上山市元城内)
- 三嶋神社(中山町)
- 大山祇神社(上山市)
- 大山祇神社(酒田市)
- 三島神社(米沢市)
- 三島神社(川西町大字高山)
- 三島神社(川西町大字上小松)祭神は事代主神、倉稲魂神
宮城県[編集]
- 大山祇神社(仙台市)
- 山祇神社(東松山市)祭神は現在大山昨神としている
- 山祇神社(石巻市)
- 三島神社(角田市)
- 三嶋神社(南三陸町)祭神は事代主神
福島県[編集]
- 大山祇神社 (西会津町)
- 山津見神社 (飯舘村)
- 三島神社(南相馬市)
- 三島神社(二本松市)
- 大山祇神社(郡山市)
新潟県[編集]
- 大山祇神社(新潟市西区小瀬)
- 大山祇社(新潟市西区赤塚)
- 大山祇社(新潟市西区山崎)
- 大山祇神社(見附市内町)
- 大山祇神社(見附市本所町)
- 大山祇神社(村上市羽下ケ渕)
- 大山祇神社(村上市下相川)
- 大山祇神社(村上市大関)
- 大山祇神社(村上市赤沢)
- 大山祇神社(村上市大栗田)
- 大山祇神社(村上市坪根)
- 大山祇神社(村上市貝附)
- 大山祇神社(村上市佐々木)
- 大山祇神社(村上市山口)
- 大山祇神社(村上市南大平)
- 大山祇神社(村上市指合)
- 大山祇神社(村上市小口川)
- 大山祇神社(村上市川部)
- 大山祇神社(村上市松山字水林)
- 大山祇神社(村上市荒川口)
- 大山祇神社(村上市遲郷)
- 大山祇神社(村上市岩石)
- 大山祇神社(村上市間瀬)
- 大山祇神社(村上市上大鳥)
- 大山祇神社(村上市遠矢崎)
- 大山祇神社(村上市北赤谷)
- 大山祇神社(村上市鋳物師)
- 大山祇神社(阿賀野市中島)
- 大山祇神社(阿賀野市牧島)
- 大山祇社(阿賀野市榎船渡)
- 三島神社(阿賀野市上中屋敷
- 三島神社(阿賀野市下一分
- 大山祇神社(佐渡市相川下山之神町)
- 大山祇神社(佐渡市戸中)
- 大山祇神社(佐渡市西三川)
- 三嶋神社(佐渡市旭)
- 三嶋神社(佐渡市貝塚)
- 大山祇神社(胎内市大川町)
- 大山祇神社(胎内市柴橋)
- 大山祇神社(胎内市野中)
- 大山祇神社(胎内市下荒沢)
- 大山祇神社(阿賀町豊実)
- 大山祇神社(阿賀町豊実乙)
- 三島神社(阿賀町)
- 大山祇神社(関川村大字鍬江沢)
- 大山祇神社(関川村大字内須川)
- 大山祇神社(関川村大字大石)
- 神明社大山祇神社合殿(新発田市)
- 三島神社(長岡市)
- 三島神社(柏崎市剣野町)
- 三島神社(柏崎市大字野田)
- 三島神社(十日町市)
- 三島神社(上越市)
- 三嶋神社(上越市)
- 三島神社(出雲崎町)
茨城県[編集]
- 大山祇神社(日立市)
- 三島神社(那珂市)
- 鹿島三島神社(那珂市)
- 三嶋神社(笠間市)
- 三島神社(城里町)
- 三島神社(古河市)
- 三島神社(坂東市)
- 三島神社(五霞町)
- 三島神社(鉾田市)
- 三島神社(神栖市)
- 三島神社(土浦市)
栃木県[編集]
- 大山祇神社(足利市)
- 三島神社(那須塩原市)
- 三島神社(大田原市)
群馬県[編集]
- 三島神社(太田市)
- 大山祇神社(太田市)
- 三嶋神社(みどり市)
- 三島神社(桐生市)
- 三島神社(明和町大字千津井)
- 三嶋神社(明和町大字梅原)
- 大山祇神社(館林市)
- 三島神社(東吾妻町)
- 三島神社(高山村)
- 大山祇神社(渋川市赤城町)
- 大山祇神社(渋川市石原)
- 大山祇神社(渋川市横堀)
- 大山祇神社(渋川市伊香保町)
- 大山祇神社(榛東村)
- 大山祇神社(みなかみ町)
- 大山祇神社(沼田市)
- 大山祇神社(高崎市中室田町)
- 大山祇神社(高崎市箕郷町金敷平)
- 大山祇神社(高崎市箕郷町矢原)
- 三島神社(藤岡市)
三重県[編集]
京都府[編集]
- 大山祇神社(京都市左京区北白川)
- 大山祇神社(京都市右京区京北熊田町)
- 大山祇神社 (南丹市)
愛媛県[編集]
- 別宮大山祇神社
- 一宮神社
- 大山祇神社 - 全国の大山祇神社の総本社
- 大山祇神社 (西の谷)
福岡県[編集]
- 大山祇神社(飯塚市)
- 大山祇神社(糟屋郡宇美町)
長崎県[編集]
- 塩竃大山祇神社 (長崎市琴海形上町)
- 大山祇神社 (佐世保市世知原町開作) - 社叢が長崎県の天然記念物に指定されている。
- 大山祇神社 (新上五島町道土井郷)
- 大山祇神社 (新上五島町今里郷)
- 大山祇神社 (壱岐市芦辺町中野郷仲触)
鹿児島県[編集]
脚注[編集]