南拓都

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南 拓都
名前
愛称 ミナミ、なん
カタカナ ミナミ タクト
ラテン文字 MINAMI Takuto
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (2002-05-09) 2002年5月9日(21歳)
出身地 三重県名張市
身長 175cm
体重 66kg
選手情報
在籍チーム 日本の旗 いわてグルージャ盛岡
ポジション MF
背番号 14
利き足[1]
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2021- 横浜F・マリノス 0 (0)
2022- いわてグルージャ盛岡(loan) 12 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年1月13日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

南 拓都(みなみ たくと、2002年5月9日[2] - )は、三重県名張市出身のプロサッカー選手Jリーグいわてグルージャ盛岡所属。ポジションはミッドフィールダー

経歴[編集]

三重県のFC FAMILIAの下部組織を経て、興國高等学校へ進学。2020年12月3日、2021シーズンより横浜F・マリノスへ加入することが発表された[2][3]。同期入団の田川知樹平井駿助樺山諒乃介は興國高校でも同学年のチームメイトである[3][4]

2021年3月27日、Jリーグカップグループステージ第2節のサンフレッチェ広島戦に途中出場し、プロデビュー。

2021年12月28日、いわてグルージャ盛岡への期限付き移籍が発表された[5]

人物[編集]

スピードに優れたサイドアタッカーで、興国高校サッカー部監督の内野智章は「跳躍力なら(同校OBの)古橋亨梧より上」と評し、チーム内では「伊賀の忍者」や「マサイの戦士」などと呼ばれていた。また、名張市の自宅から片道2時間近くかけて通学していた[4]

所属クラブ[編集]

個人成績[編集]

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2021 横浜FM 37 J1 0 0 3 0 0 0 3 0
2022 岩手 38 J2 12 0 - 2 0 14 0
2023 14 J3 -
通算 日本 J1 0 0 3 0 0 0 3 0
日本 J2 12 0 - 2 0 14 0
日本 J3 -
総通算 12 0 3 0 2 0 17 0

脚注[編集]

  1. ^ Jリーグ選手名鑑2021(エルゴラッソ著)
  2. ^ a b 南拓都選手 2021年シーズン加入内定のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2020年12月3日). 2021年1月24日閲覧。
  3. ^ a b 異例の事態!横浜FMが興國高校から4人目、MF南拓都の来季加入内定を発表”. 超ワールドサッカー (2020年12月3日). 2021年1月24日閲覧。
  4. ^ a b 「関西のバルサ」大阪・興国高から5人がJ入り!同一校、同学年は超異例の快挙”. スポニチ Sponichi Annex (2020年12月3日). 2021年1月24日閲覧。
  5. ^ 【チーム】南拓都選手 横浜F・マリノスより期限付き移籍加入のお知らせ”. いわてグルージャ盛岡 (2021年12月28日). 2021年12月28日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]