レオハウス
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒163-0637 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル37階 |
設立 | 平成18年10月10日 |
業種 | 建設業 |
法人番号 | 7011101043327 |
事業内容 | 戸建住宅・注文住宅の設計、施工、管理 |
代表者 | 代表取締役社長:寺岡豊彦 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 756名 (2013年6月) |
関係する人物 | 西山由之(ナック創立者) |
外部リンク | http://www.leohouse.jp/ |
特記事項:株式会社ナック(東証一部上場)の100%子会社 |
株式会社レオハウスは日本のハウスメーカー。当初は株式会社ナック(東証1部上場)の建築コンサルティング事業部の顧客であった株式会社タマホーム(現:東証1部上場)と業務提携によってスタート。事業拡大にともない2006年レオハウスを設立。住宅の価格破壊をスローガンに「大人気の家」シリーズとして商品を展開、ローコストの注文住宅をメインとして販売している。営業所は全国84か所。2013年3月に引き渡し数14,000棟を達成。
沿革[編集]
- 2002年 - ナックはタマホームと業務提携し、九州地方・四国地方にてレオハウスの前身である戸建住宅販売事業をスタート。
- 2006年 - レオハウスを設立。「大人気の家」をリリース。
- 2008年 - タマホームとの業務提携を解消[1]。
- 2011年 - 引き渡し数10000棟達成。
- 2011年 - クレヨンしんちゃんをCMキャラクターに起用
ローコスト[編集]
徹底した合理化や大量購入によって高品質なローコスト住宅を提供できるとしている。 家電や衣料のような価格破壊をもたらすことを目標に掲げている[2]。
コンサルティング時代[編集]
株式会社ナックの一部門だった当時は、主に工務店向けにローコスト住宅のコンサルティングを行っていた。この時代に最も成功した顧客はタマホーム株式会社だった。
CM[編集]
クレヨンしんちゃんをCMキャラクターに起用してテレビCMを展開。さらには不定期で当該番組のスポンサーについている。CMの企画は親会社株式会社ナックの名誉会長西山由之が担当している。競合他社のような派手な宣伝広告はせず、その分の費用を構造や技術を高めることに充当することで顧客に還元するとしている。ラジオCMも2016年4月から9月までネットワークTODAY(TBSラジオ、JRN系列)、2018年4月より「山下達郎のサンデー・ソングブック」(TOKYO FM、JFN系列)で放送されている。
一時期、元八王子市議会議員でミス日本の佐野美和を起用したことがあった。