リーグ・ドゥ
リーグ・ドゥ | |
---|---|
加盟国 |
![]() |
大陸連盟 | UEFA |
創立 | 1933 |
参加クラブ | 20 |
リーグレベル | 第2部 |
上位リーグ | リーグ・アン |
下位リーグ | フランス全国選手権 |
国内大会 |
クープ・ドゥ・フランス クープ・ドゥ・ラ・リーグ |
国際大会 | UEFAヨーロッパリーグ |
最新優勝クラブ | スタッド・ドゥ・ランス (2017-18) |
テレビ局 |
Eurosport beIN Sport |
公式サイト | Official site |
![]() |
リーグ・ドゥ(仏: Ligue 2) は、フランスにおけるサッカーのプロリーグ(LFP)の2部。1933年に創設された。以前はディヴィジョン・ドゥ(Division 2) と呼ばれていたが、2002-03シーズンに改称した。
20のチームがそれぞれ2回、互いの本拠地で試合を行い(ホーム&アウェイ方式)順位を決定する。
シーズン終了後、リーグ・アンの下位2クラブとリーグ・ドゥの上位2クラブが自動的に入れ替わる。2016-17シーズンよりリーグ・アン18位チームとリーグ・ドゥ3位チームの入れ替え戦が導入された[1]。さらに2017-18シーズンでは、リーグ・ドゥ3~5位チームによるプレーオフ(ホーム&アウェイ方式で、まず4・5位チームが対戦し、勝者が3位チームと対戦。最終的な勝者が入れ替え戦に進出する)が導入された。
また同じくシーズン終了後リーグ・ドゥの下位2クラブとフランス全国選手権の上位2クラブが自動的に入れ替わり、18位チームとフランス全国選手権の3位チームがプレーオフを行う。
所属クラブ[編集]
- 2018-19シーズン
前年度最終順位順、カッコ内はホームタウン所在地。▼はリーグ・アンからの降格クラブ、△はフランス全国選手権からの昇格クラブ。
- トロワAC(トロワ)▼
- FCメス(メス)▼
- ACアジャクシオ(アジャクシオ)
- ル・アーヴルAC(ル・アーヴル)
- スタッド・ブレスト29 (ブレスト)
- クレルモン・フット(クレルモン=フェラン)
- FCロリアン(ロリアン)
- パリFC(パリ)
- LBシャトールー(シャトールー)
- FCソショー(モンベリアル)
- AJオセール(オセール)
- USオルレアン・ロワレ(オルレアン)
- ヴァランシエンヌFC (ヴァランシエンヌ)
- RCランス(ランス (パ=ド=カレー県))
- シャモア・ニオールFC(ニオール)
- ガゼレク・アジャクシオ(アジャクシオ)
- ASナンシー(ナンシー)
- レッドスターFC(サン=トゥアン)△
- ASベジエ(ベジエ)△
- グルノーブル・フット38(グルノーブル)△
歴代優勝クラブ[編集]
- ☆印が1部へと昇格。
1. ^このシーズンは1.FCザールブリュッケンが特例で参加し、勝ち点59で数字上は1位になったが、優勝扱いにはなっていない。
2. ^LBシャトールーは一旦はシーズン18位でフランス全国選手権への自動降格が決定したが、その後全国選手権2位のリュゼナックAPが財政状況を理由に2部昇格を取り消されたため、降格を免れた。
3. ^USオルレアン・ロワレは一旦はシーズン18位でフランス全国選手権への自動降格が決定したが、その後リーグ・アン20位のSCバスティアが5部への特別降格処分を受けたため、降格を免れた。
出典[編集]
- ^ “Les décisions du 14 avril 2016” (French). リーグ・アン. (2016年4月14日) 2016年10月8日閲覧。
関連項目[編集]
- フランスサッカー連盟(F.F.F.)
- 世界のサッカー
外部リンク[編集]
|
|