カメノコハムシ
表示
カメノコハムシ | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幼虫
| ||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Cassida nebulosa Linnaeus, 1758 | ||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
カメノコハムシ(亀子葉虫) | ||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Beet tortoise beetle |
カメノコハムシ(亀子葉虫、Cassida nebulosa、英:Beet Tortoise Beetle)はハムシ科に属する昆虫の一種。日本、朝鮮半島、中国、モンゴル、シベリアからヨーロッパに分布する。日本国内では九州から北海道まで全国各地に分布する。
成虫、幼虫ともにアカザ科植物の葉を食べる。
形態
[編集]成虫は体長約8ミリメートル、楕円形で扁平、背面は灰緑から黄褐色、腹面は黒色、脚は黄褐色である。雄と雌はほぼ同じ形であり、雌がやや大きい。
卵は直径約1.2ミリメートルで長楕円形である。シロザの葉裏に、数個から数十個の卵を膜に包まれた1-2層の卵塊で産み付ける。
生態
[編集]一般に年に2回発生する。
害虫
[編集]一般的にはシロザ(アカザ)の葉を食べるが、同じくアカザ科のテンサイの葉も食べるため、農業害虫でもある。防除には有機リン剤や合成ピレスロイド剤が用いられる。
参考文献
[編集]- 黒沢良彦・渡辺泰明解説、栗林慧写真 『甲虫』 山と溪谷社〈新装版山溪フィールドブックス〉、2006年、ISBN 4-635-06063-2。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- カメノコハムシのみわけかた(大阪市立自然史博物館)