族 (分類学)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。 百科事典的な記事に加筆・修正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を検討してください(ウィクショナリーへの移動方法)。(2017年11月) |
族(ぞく)または連(れん)とは、生物の分類における階級で、必要に応じて科(または亜科)の下、属の上に置かれる場合がある。英語 Tribe・ラテン語 Tribus の訳であるが、動物では「族」、植物では「連」と、異なった言葉をあてる。
語尾は藻類・菌類・植物では-eaeまたは-ae、細菌では-eae、動物では-iniとする。この分類階級が設定された例としてヒト族、キク科の下位分類がある。