ウスビ・サコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Oussouby SACKO
ウスビ・サコ
生誕 (1966-05-26) 1966年5月26日(57歳)
マリ共和国の旗 マリバマコ
居住 日本の旗 日本京都府京都市左京区
国籍 日本の旗 日本
研究分野 建築学
空間人類学
研究機関 京都精華大学
出身校 京都大学
主な業績 日本の大学で初のアフリカ系の学長
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ウスビ・サコ(佐古 ウスビ、: Oussouby SACKO1966年5月26日[1] - )は、マリ共和国出身の教育者。専攻は空間人類学住宅計画・住まい・住み方の研究。住宅デザインと生活様式の関連を様々な国で調査、行動観察により良い人間関係やコミュニティを築く環境を研究する[2]。2018年4月より2022年3月まで京都精華大学学長。アフリカ系として初めて、日本の大学の学長となった。

経歴[編集]

1966年マリ共和国首都バマコ生まれ。高校卒業後、中華人民共和国北京語言学院に派遣され留学。その後南京市東南大学建築学を学ぶ。卒業後大学院で建築デザインを専攻。1988年12月にアフリカ人学生寮が中国人学生から襲撃を受けるという大規模な人種差別事件が起こった。命の危険を感じたサコら黒人留学生たちは、それぞれ母国の大使館で保護してもらおうと移動した当時のことを「恐ろしい事件だった。」と語っている[3]。東南大学での5年間を経て、中国での研究に不自由を感じ、母国で国家公務員として採用される予定も経済の悪化で延期[2]、日本に行くことを決断した[4]

1991年に来日、京都大学大学院工学研究科の修士課程を経て京都大学大学院建築学専攻博士課程修了、博士(工学)。1999年までの8年間日本語を勉強した[3]2001年に京都精華大学人文学部講師に就任。2002年に日本国籍取得[2]2013年同学部教授。2013年より人文学部長も兼任。2018年に同大学長となることが決定した[5]。2018年4月1日、京都精華大学学長に就任。2022年3月31日、同学長を任期満了で退任し、4月1日全学研究機構長兼情報館長兼人間環境デザインプログラム教員に就任[6]

人物[編集]

  • 日本人の妻と2人の息子と共に京都在住[7]
  • フランス語、英語、中国語、長年の京都在住で関西弁も流暢である[2]

著作[編集]

単著[編集]

  • 『「これからの世界」を生きる君に伝えたいこと』 大和書房、2020年。
  • 『アフリカ出身 サコ学長、日本を語る』 朝日新聞出版、2020年。
  • 『アフリカ人学長、京都修行中』 文藝春秋、2021年。
  • 『まだ、空気読めません』世界思想社、2021年。

編著[編集]

  • 『現代アフリカ文化の今 15の視点から、その現在地を探る』 青幻舎、2020年。 - 清水貴夫共編著

メディア出演[編集]

テレビ[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 京都精華大学 新学長にウスビ・サコが就任決定”. 京都精華大学 (2017年9月26日). 2018年4月2日閲覧。
  2. ^ a b c d 伊佐, 恭子「(ひと)ウスビ・サコさん 京都精華大学長に就任した」『朝日新聞』、2018年7月14日、朝刊、2面。
  3. ^ a b アフリカ人が日本で「大学長」になれた理由(3)”. 東洋経済オンライン (2018年5月16日). 2018年8月13日閲覧。
  4. ^ 海外も注目! アフリカ出身の京都精華大学新学長 [The New York Times]」『cafeglobe』、2018年4月26日。2018年7月17日閲覧。
  5. ^ 京都精華大「多様性身につけて」 次期学長・サコ氏会見」”. 毎日新聞 (2017年9月26日). 2018年4月2日閲覧。
  6. ^ 2022年度 新任教員のご紹介 | 京都精華大学”. www.kyoto-seika.ac.jp. 2022年5月13日閲覧。
  7. ^ アフリカ人が日本で「大学長」になれた理由(5)”. 東洋経済オンライン (2018年5月16日). 2018年8月13日閲覧。
  8. ^ こころの時代「なんでやねんと ええやんか」”. NHK (2021年3月28日). 2021年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月30日閲覧。

外部リンク[編集]