コンテンツにスキップ

黒田庄町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。曾禰越後守 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月5日 (土) 01:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (調整)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

黒田庄町
廃止日 2005年10月1日
廃止理由 新設合併
西脇市、黒田庄町→西脇市
現在の自治体 西脇市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
多可郡
市町村コード 28364
面積 35.34 km2
総人口 8,196
(2003年7月31日)
隣接自治体 西脇市丹波市中町
町の木 黒松
町の花
黒田庄町役場
所在地 679-0311
兵庫県多可郡黒田庄町喜多165番地1
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

黒田庄町(くろだしょうちょう)は、兵庫県のほぼ中央に位置していた。旧多可郡。

2005年10月1日西脇市合併し、新・西脇市となったため消滅した。

地理

田園風景が広がる。また、東経135度(=子午線)も通っている。

隣接していた自治体

歴史

行政

首長

村長

町長

経済

産業

  • 主な産業

和牛、釣り針、繊維

教育

  • 黒田庄町立黒田庄中学校
  • 黒田庄町立楠丘小学校
  • 黒田庄町立桜丘小学校

交通

西脇と丹波市(旧氷上郡)との中間地点。JRと国道が加古川沿いを併走している。

鉄道路線

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

秋谷池では2007年に実写版映画『火垂るの墓』の撮影が行われた

出身有名人

その他

関連項目