豊橋市立豊城中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊橋市豊城中学校
地図北緯34度46分13.69秒 東経137度23分30.48秒 / 北緯34.7704694度 東経137.3918000度 / 34.7704694; 137.3918000座標: 北緯34度46分13.69秒 東経137度23分30.48秒 / 北緯34.7704694度 東経137.3918000度 / 34.7704694; 137.3918000
過去の名称 豊橋市立中部第二中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 豊橋市
設立年月日 1947年昭和22年)4月
共学・別学 男女共学
学校コード C123210001144 ウィキデータを編集
所在地 440-0801
愛知県豊橋市今橋町2番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

豊橋市立豊城中学校(とよはししりつほうじょうちゅうがっこう)は、愛知県豊橋市今橋町にある公立中学校

概要[編集]

ノーチャイム制を導入しており、生徒の主体的な「考動」を実践している。

生徒数はドーナツ化現象の影響で市内中心部の人口が減り、生徒数約300名の小規模校である。

周辺には国道1号線豊川(とよがわ)が流れているほか、豊橋市役所吉田城址などが隣接している。

沿革[編集]

  • 1947年昭和22年)4月 - 豊橋市立中部第二中学校として開校。
  • 1948年(昭和23年)10月 - 豊橋市立豊城中学校に改称。
  • 1965年(昭和40年)4月 - 特殊学級を開設。

教育目標[編集]

  • 自ら考え行動できる生徒
  • 思いやりのある生徒
  • ねばり強い生徒

主な学校行事[編集]

生徒会で運営する行事も多々ある

部活動[編集]

陸上部、駅伝部は普段の活動はなく、大会前のみの活動となる。

沿革[編集]

  • 1947年昭和22年)4月 - 豊橋市立中部第二中学校創立。
  • 1948年(昭和23年)10月 - 豊橋市立豊城中学校に改称。
  • 1998年平成10年)4月 - ノーチャイム制導入。
  • 1999年(平成11年)4月 - 男子制服がブレザーに変更。

所在地[編集]

アクセス[編集]

その他[編集]

かつては校舎屋上に豊城中シンボルタワー「希望」が設置され、夜間はライトアップされ国道1号吉田大橋から見ることができた。校舎工事等の理由で、屋上から地上に設置場所が変更されている。屋上設置期間は約1年であった。

著名な出身者[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]