潮見坂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。おぉぉお (会話 | 投稿記録) による 2021年4月30日 (金) 05:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (辞典空間に貴賤の別は無く、いかなる相手にも中立のため、本文中は(名詞化したもの、引用文等を除き)敬称・敬語・丁寧語表現は付けない。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

潮見坂(しおみざか)とは日本にある坂の名称。潮見坂とつけられた坂は日本各地に存在する。

坂下から望む
道標

東京都港区三田の潮見坂

  • 東京都港区三田四丁目2番と4番に挟まれた場所にある坂(武蔵国)。坂下で聖坂と交差する。江戸幕府初代征夷大将軍徳川家康江戸入府の際に、その生涯において幾多の危機を乗り越えてきたことにちなみ、「を見」(潮見)て「不死身」(富士見)になると掛けて名付けられたとされる。「富士見」と「潮見」のついた地名は対として江戸各地に存在する。なお『江戸名所図会』に描かれた「潮見坂」は本所ではなく伊皿子坂と思われる。

東海道の潮見坂

関連項目