滋慶医療科学大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。CommonsDelinker (会話 | 投稿記録) による 2015年9月14日 (月) 04:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Hedwig in Washington によってCommonsから削除された キャンパス.jpg を除去。理由: Missing essential information such as license, permission or sourc)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

滋慶医療科学大学院大学
大学設置/創立 2011年
学校種別 私立
設置者 学校法人大阪滋慶学園
本部所在地 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-8
研究科 医療管理学研究科
医療管理学専攻
ウェブサイト http://www.example.ac.jp/
テンプレートを表示

滋慶医療科学大学院大学(じけいいりょうかがくだいがくいんだいがく、英語: Graduate School of Health Care Sciences, Jikei Institute)は、大阪府大阪市淀川区宮原1-2-8に本部を置く日本私立大学2011年創立、2011年大学設置。大学の略称は滋慶院大。

滋慶医療科学大学院大学ロゴ

概観

滋慶医療科学大学院大学は、医療安全管理領域の教育・研究体系を確立し、そのシステム構築を行い得るリーダーシップを持った人材の育成を目的とした大学院大学である。滋慶学園グループの中核組織である学校法人大阪滋慶学園によって2011年に設立され、我が国唯一の医療安全管理学修士課程を有する大学院大学である。

建学の精神(校訓・理念・学是)

滋慶医療科学大学院大学は、滋慶学園グループの「職業人教育を通じて社会に貢献する」をミッションに掲げている。 滋慶学園グループの教育理念である「高い専門性と職業実践能力、豊かな人間性、そして国際社会に通用する能力の涵養」を建学の理念としている。「高い専門性と職業実践能力」は、知識基盤社会かつ少子高齢の時代において医療福祉分野に貢献し得る実践的研究能力及び現場での実践応用能力の育成、「豊かな人間性」は、様々な立場の人との関わりが求められる医療・福祉分野においてそれぞれの立場・視点に立って医療安全を進めることができる資質の涵養、「国際社会に通用する能力」は、グローバル時代において国際的視野を持ち海外の医療機関研究機関等と連携していける医療安全のトップリーダーとしての能力の養成を意味している。

教育および研究

医療の質を高め、医療安全を実践し牽引する「医療・福祉現場のリーダー」及び「教育機関医療機関等での指導者」を養成することを目的としており、カリキュラムは医療倫理学、医療情報学人間工学、安全心理学看護学医療機器安全管理学、医薬品安全管理学、統計学会計学など多岐にわたり、教員は各分野の第一人者を擁している。 平日夜間と土曜日に開講する大学院であることから、医療・福祉分野の第一線等で活躍する現役の社会人が学生として多く学んでいる。学生の職種医師看護師臨床工学技士等の医療専門職、医療関係教員及び管理職医療事務職などである。また、学生の研究内容は医療・福祉の現場での業務に関連する題材を医療安全管理の視点から考察するものが多い。


沿革

  • 1978年 大阪薬学専門学院開校
  • 1979年 財団法人大阪医療技術学園設立
  • 1987年 学校法人大阪滋慶学園設立
  • 2011年 滋慶医療科学大学院大学開学
  • 2013年 滋慶医療科学大学院大学第1期生修了

基礎データ

所在地

  • 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-8

   (JR「新大阪駅」より徒歩1分)

大学院組織

・医療管理学研究科
   ・医療安全管理学専攻
      ・医療安全管理学分野
      ・医療安全管理学領域としての医療経営管理学分野

関連校

関連項目

  • 滋慶医療科学大学院大学同窓会(滋安会)

公式サイト