深夜バス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。AvocatoBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月9日 (月) 17:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: sv:Nattbuss)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

深夜急行バス(写真は東急バス)

深夜バス(しんやバス)とは、主に深夜時間帯(概ね23時頃-翌3時頃)のみ運行される路線バスである。主として都市中心部から郊外への帰宅需要に応えて運行される。

日本

深夜以外の時間帯に運行される通常バス路線のルートのままで、深夜の時間帯に運行されるものがある。その他、鉄道路線の最終電車発車後にその路線の代替輸送の目的で大都市などのターミナル駅からベッドタウン方面へ運行されるものがある。後者の場合は、深夜急行バス(しんやきゅうこうバス)又は深夜中距離バス(しんやちゅうきょりバス)と呼ばれる事がある。

主に残業宴会などで帰宅の遅くなる通勤客を想定している。そのため、多くの路線では多くの会社が休日となる曜日、祝日振替休日旧盆年末年始が運休となる(0時を過ぎて間もない時点の深夜は前日と見なす)。この他にゴールデンウィークも運休となる路線もある(主に近畿圏の路線に多い)。また、逆に旧盆の平日や土曜・休日にも運行を行う路線もある。

香港

中国・香港では、一部の路線で深夜バスが運行されている。但し、深夜時間帯も一定の間隔で終夜運行されている。深夜時間帯に運行する路線は、日中の路線とは経路が異なっていて、系統番号がNxxとなっている他、料金も割高となっている。香港国際空港と市内を結ぶ路線などもあり、利便性は高い。

フランス

フランスでは、パリ市内から郊外へ向かう深夜バスが10路線設定されている。この路線では、停留所を日中の運行とは異なる設定にした上で、毎時1本程度設定されて、「ナイトバス」と呼ばれている。行先表示と停車停留所標識には夜に因んで夜行性動物フクロウのマークが入る。運賃は日中と同額である。

英国

英国では、ロンドン市内の主要な地区を結ぶ深夜バスを運行している。日中運行の系統の中から8系統と、深夜バスのみの系統が53系統設定されている。深夜1時から早朝5時までの間に各路線共毎時1本程度運行され、一部を除いてトラファルガースクエアを経由する。運賃は日中と同額であるが、一日乗車券の利用はできない。

オーストラリア

オーストラリアでは、メルボルン市内と郊外を結ぶ「ナイトライダー」というバスが運行されている。土曜日・日曜日の1:30から4:30(日曜のみ5:30)までの30分おきに運行され、スワンストン通りのシティスクエア等から郊外に向け13系統が設定されている。車内には電話が設置されており、タクシーを呼ぶことが出来る。

オランダ

オランダでは、アムステルダムロッテルダムティルブルフユトレヒトグローニンゲンブレダアーネムナイメーヘン 等の各地の都心部から深夜バスが運行されている。

参考文献

  • バス・ジャパン』8号「深夜バスの人気を探る」(1988年4月・バス・ジャパン刊行会)
  • 鈴木文彦『路線バスの現在・未来』(2001年・グランプリ出版)

関連項目

外部リンク