平川市立碇ヶ関小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2022年10月7日 (金) 19:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

平川市立碇ヶ関小学校
地図北緯40度28分40.1秒 東経140度37分47.8秒 / 北緯40.477806度 東経140.629944度 / 40.477806; 140.629944座標: 北緯40度28分40.1秒 東経140度37分47.8秒 / 北緯40.477806度 東経140.629944度 / 40.477806; 140.629944
過去の名称 碇ヶ関小学
碇ヶ関尋常小学校
碇ヶ関尋常高等小学校
碇ヶ関尋常小学校
碇ヶ関尋常高等小学校
碇ヶ関国民学校
碇ヶ関村立碇ヶ関小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 平川市
併合学校 久吉簡易小学校
民部平小学校
古懸小学校
設立年月日 1874年
共学・別学 男女共学
分校 久吉分校(1967年廃止)
学期 3学期制
学校コード B102210001935 ウィキデータを編集
所在地 038-0101
青森県平川市碇ヶ関字三笠山127-23
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

平川市立碇ヶ関小学校(ひらかわしりつ いかりがせきしょうがっこう)は、青森県平川市碇ヶ関にある公立小学校である。

概要

平川市の南部、旧碇ヶ関村地区全域を学区としている小学校。校舎は旧碇ヶ関村の中心部にあり、さらに碇ヶ関中央保育園、平川市立碇ヶ関中学校と隣接しており、保・小・中の一貫した教育を行える環境にもある。主な進学先は平川市立碇ヶ関中学校

児童数

2019年現在の児童数[1]

学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 特別支援 合計
学級 1 1 1 1 1 1 0 6
児童 5 9 11 6 11 6 0 48

この地域は内陸の山間部に位置しているため、1学年1学級で1クラス十数人程度の小規模校となっている。

沿革

  • 1874年明治7年) - 現在の唯弥院(ゆいやいん)内に碇ヶ関小学が開設する[2]
  • 1878年(明治11年) - 旧弘前藩番所跡に校舎新築。
  • 1879年(明治12年)3月12日陰暦) - 校舎類焼。
  • 1887年(明治20年) - 碇ヶ関尋常小学校と改称。
  • 1892年(明治25年) - 久吉簡易小学校を併合。
  • 1901年(明治34年)5月 - 高等科を併置し、碇ヶ関尋常高等小学校と改称。
  • 1905年(明治38年)
  • 1906年(明治39年)9月15日 - 字小落前に校舎新築移転。
  • 1910年(明治43年)4月19日 - 久吉分教場新築。
  • 1914年大正3年)8月22日 - 高等科廃止。碇ヶ関尋常小学校に復す。農工補習学校併設。
  • 1922年(大正11年)4月1日 - 再度高等科併置し、碇ヶ関尋常高等小学校に復す。
  • 1935年昭和10年)4月1日 - 農工補習学校が、青年学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、碇ヶ関国民学校と改称。
  • 1943年(昭和18年)5月9日 - 碇ヶ関字三笠山107番地に校舎新築移転。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法(旧法)施行により、碇ヶ関村立碇ヶ関小学校と改称。同日、碇ヶ関中学校を併置し、高等科生を中学校に移籍。
  • 1948年(昭和23年)3月31日 - 青年学校が閉校。
  • 1949年(昭和24年)10月25日 - 碇ヶ関中学校独立校舎が新築移転。
  • 1950年(昭和25年)12月20日 - 久吉分校校舎新築落成。
  • 1954年(昭和29年)9月10日 - 校章校旗を制定。
  • 1967年(昭和42年)4月1日 - 久吉分校(旧久吉小学校)が本校に統合され、廃校となる。
  • 1971年(昭和46年)4月1日 - 民部平小学校を統合する。
  • 1979年(昭和54年)
    • 3月24日 - (旧)碇ヶ関小学校閉校式挙行。
    • 4月1日 - 古懸小学校を統合。現在の場所に移転し、(新)碇ヶ関小学校開校。
  • 1980年(昭和55年)6月24日 - 土俵完成。
  • 1990年平成2年)12月27日 - スキースロープ完成。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 市町村合併により、平川市立碇ヶ関小学校となる。
  • 2010年(平成22年)3月 - 太陽光発電システムが完成し、稼働。
  • 2012年(平成24年)5月20日 - 第1回小中合同運動会開催。
  • 2015年(平成27年)
    • 3月 - 太陽光発電設備蓄電池整備完了。
    • 8月 - 非構造部材落下防止対策完了。

部活動

運動部

文化部

学区

旧碇ヶ関村全域[4]

周辺

アクセス

著名な出身者

脚注

  1. ^ Gaccom -平川市立碇ヶ関小学校(児童数)-より抜粋。
  2. ^ 平川市ホームページ内 -小学校-
  3. ^ a b こんにちは!知事です(平成22年12月14日開催)の概要について
  4. ^ a b c d e Gaccom -平川市立碇ヶ関小学校-

参考資料

  • 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)795頁「学校沿革 小学校 碇ヶ関小学校」

参考リンク

関連項目