コンテンツにスキップ

崔孝鎭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。202.71.61.157 (会話) による 2012年5月30日 (水) 18:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

崔孝鎭
名前
カタカナ チェ ヒョジン
ラテン文字 Choi Hyo-Jin
ハングル 최효진
基本情報
国籍 大韓民国の旗 韓国
生年月日 (1983-08-18) 1983年8月18日(40歳)
身長 172cm
体重 70kg
選手情報
在籍チーム 尚州尚武フェニックス
ポジション DFMF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2006
2007-2009
2010
2011-
仁川
浦項
FCソウル
尚州
48 (5)
65 (5)
28 (2)
代表歴2
2008- 大韓民国の旗 韓国 9 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2010年12月12日現在。
2. 2010年10月28日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

崔 孝鎭(チェ・ヒョジン、Choi Hyo-Jin、최효진1983年8月18日 - ) は、韓国出身の同国代表サッカー選手。ポジションはDFMF右サイドハーフ)。光州尚武FC所属。

人物

韓国代表の右サイドハーフ。172cmと小柄ながらも積極的な突破から“タンク”と称される[1]

浦項スティーラースセルジオ・ファリアス監督から「韓国最高のMF」と評価されている[1]

経歴

延喜小学校、中東中学校、中東高等学校、亜洲大学校を経て仁川ユナイテッドFCに入団。

2007年、浦項スティーラース移籍。同じ右サイドを得意とする呉範錫とのポジション争いに敗れ、ベンチ要員になることもあった。 しかし、呉が横浜FCへ移籍したため、再び出番を掴み、同年のKリーグ優勝に大きく貢献する活躍を見せた。2010年はFCソウルに所属するが、2011年から2012年までの2年間は兵役の為、尚州尚武フェニックスに所属する。

2008年5月、2010年FIFAワールドカップ・南アフリカ大会・アジア3次予選ヨルダン戦に臨む韓国代表に初招集され、同年6月14日のタジキスタン戦で代表デビューを飾った。2010年8月11日のナイジェリアとの親善試合で代表初得点を記録。その後もコンスタントに招集され、AFCアジアカップ2011のエントリーメンバーに選出された。

所属クラブ

代表歴

獲得タイトル

脚注

  1. ^ a b J's GOAL. “JOMO CUP 2008特集”. 2009年1月7日閲覧。

外部リンク