小澤正人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.162.81.235 (会話) による 2019年11月24日 (日) 18:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

おざわ まさひと
小澤 正人
生誕 1963年
日本の旗 神奈川県海老名市
居住 日本の旗 日本
中華人民共和国の旗 中国
国籍 日本の旗 日本
研究分野 考古学
研究機関 早稲田大学
成城大学
出身校 早稲田大学文学部卒業
早稲田大学大学院
文学研究科博士課程
単位取得満期退学
主な業績 中国における
国家の形成と展開の研究
中国仏教美術考古の研究
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

小澤 正人(おざわ まさひと、1963年 - )は、日本考古学者(中国考古学・中国史)。学位史学修士早稲田大学1989年)。成城大学文芸学部教授の「澤」は「沢」の旧字体のため、新字体小沢 正人とも表記される。

早稲田大学埋蔵文化財調査室助手、成城大学短期大学部助教授、成城大学社会イノベーション学部教授などを歴任した。

来歴

生い立ち

1963年神奈川県海老名市に生まれる[1]早稲田大学に進学し、文学部にて東洋史学を学んだ。1985年、早稲田大学を卒業した。早稲田大学の大学院に進学し、文学研究科の考古学専攻にて史学考古学を学んだ。1989年3月史学修士学位を取得した。また、中華人民共和国に渡り、1989年から1992年まで北京大学に留学し、考古学を学んだ。日本に帰国後は、再び早稲田大学の大学院にて学んだ。1996年3月、早稲田大学の大学院における博士課程を単位取得満期退学した。

考古学者として

母校である早稲田大学に採用され、埋蔵文化財調査室の助手として勤務した。その後、成城大学に転じ、短期大学部講師に就任した。のちに成城大学にて短期大学部の助教授に昇任した。その後、成城大学の社会イノベーション学部に異動し、助教授に就任した。さらに成城大学にて社会イノベーション学部の教授に昇任した。のちに成城大学の文芸学部に異動し、そちらの教授となった。

著作

共著

  • 小澤正人・谷豊信西江清高著『中国の考古学』同成社1999年ISBN 4886211798
  • 劉穎柴森・小澤正人著『2冊めの中国語――講読クラス』白水社2012年ISBN 978-4-560-06927-1

編纂

監修

寄稿、分担執筆、等

脚注

  1. ^ 中国国家文物鑑定委員会編纂『中国文化財図鑑』3巻、科学出版社東京、2015年

関連人物

外部リンク