坂本俊篤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
坂本俊篤

坂本 俊篤(さかもと としあつ、1858年11月30日安政5年10月25日) - 1941年昭和16年)3月17日[1])は、日本海軍軍人政治家。海軍中将従二位勲一等功三級男爵[1]貴族院議員

経歴[編集]

諏訪藩士・砲術家の坂本俊信の二男として江戸藩邸に生まれ、のち諏訪郡長・坂本俊秀の養子となる。

1879年7月、海軍兵学校6期)を卒業。同期に斎藤実山内万寿治がいた。1882年9月、海軍少尉フランス留学、参謀本部海軍部出仕、海軍参謀部第2課兼海大教官、「高雄分隊長、「扶桑」水雷長、「比叡」分隊長、「浪速」砲術長などを経、1893年6月に海相秘書官として西郷従道大臣に仕えた。その後、海軍大学校教官兼海軍省軍務局第1課課僚。

日清戦争では「比叡」副長、のち「秋津洲」に乗艦して出征した。戦後、「吉野」副長、軍令部出仕(フランス・ロシア出張)、軍務局第1課課僚、同局軍事課課僚、海大教頭、海大次長、海大校長心得などを歴任し、1902年5月に海軍少将

日露戦争を前に、1903年12月に海大は一時、休校となる。1904年2月に海大校長から佐世保鎮守府参謀長へ転出し、鮫島員規司令長官から業務の一切を委ねられて多忙を極めた。日露戦後の1905年11月に海大校長に転任し、1905年11月に海軍中将。兼海軍教育本部長、教育本部長、兼将官会議議員を歴任し、1913年5月に予備役編入。1918年10月25日に後備役となる[2]

1907年9月には男爵位を授爵して華族となる。1917年7月5日、貴族院議員補欠選挙で貴族院男爵議員に選出され[3]公正会に所属して1939年(昭和14年)7月9日まで4期在任した[1]

海軍においては主に教育畑を歩み、教育改革に尽力した。墓所は護国寺

海大の父[編集]

坂本俊篤

坂本は12年の長きに渡り海軍大学校教育に携わった。仏国で創設されたフランス海軍大学の調査のため渡仏し、帰国後海大の改革に取り組む。それまでの「将校科」を甲種、乙種、選科及び機関科に分割し、段階に応じた教育を施すとともに講座に「軍政」を設けた。軍政教育が始まったのは鈴木貫太郎らが在籍した将校科甲種1期からである。また教官に優秀な人材を求め、山本権兵衛海相に具申して秋山真之少佐を招いたほか、加藤友三郎島村速雄山屋他人らの教官配置を実現させた。その熱意は海軍戦略の大家であるアルフレッド・セイヤー・マハン大佐の招聘を目指した程であった。 1906年(明治39年)7月には海軍大学校教則を定め、翌年には海軍大学条例を改正。甲種、乙種、専修、機関、選科の教程を設けるとともに教育綱領を設けた。

こうした海大教育に対する貢献から坂本は海大の父と呼ばれた。

栄典・授章・授賞[編集]

位階
勲章等
外国勲章佩用允許

親族[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』72頁。
  2. ^ 『官報』第1870号、大正7年10月26日。
  3. ^ 『官報』第1479号、大正6年7月6日。
  4. ^ 『官報』第228号「叙任」1884年4月7日。
  5. ^ 『官報』第3199号「叙任及辞令」1894年3月1日。
  6. ^ 『官報』第5790号「叙任及辞令」1902年10月21日。
  7. ^ 『官報』第6729号「叙任及辞令」1905年12月4日
  8. ^ 『官報』第8251号「叙任及辞令」1910年12月21日。
  9. ^ 『官報』第311号「叙任及辞令」1913年8月12日。
  10. ^ 『官報』第3676号「叙任及辞令」1895年9月28日。
  11. ^ 『官報』第3824号・付録「辞令」1896年4月1日。
  12. ^ 『官報』第4949号「叙任及辞令」1899年12月28日。
  13. ^ 『官報』第6271号「叙任及辞令」1904年5月28日。
  14. ^ 『官報』号外「叙任及辞令」1907年1月28日。
  15. ^ 『官報』第7272号「授爵敍任及辞令」1907年9月23日。
  16. ^ 『官報』第4030号「叙任及辞令」1896年12月3日。
  17. ^ 『平成新修旧華族家系大成 上巻』654頁。

参考文献[編集]

  • 太田阿山『男爵坂本俊篤伝』東亜協会、1942年。
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 実松譲 『海軍大学教育』光人社、1975年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 海軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会『平成新修旧華族家系大成 上巻』霞会館、1996年。
  • 福川秀樹『日本海軍将官辞典』芙蓉書房出版、2000年。
  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。

外部リンク[編集]


日本の爵位
先代
叙爵
男爵
坂本(俊篤)家初代
1907年 - 1941年
次代
坂本大造