コンテンツにスキップ

国道115号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。219.57.143.89 (会話) による 2012年4月23日 (月) 08:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (相馬ICは開通した。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の道路 > 一般国道 > 国道115号
一般国道
国道115号
路線延長 109.7 km
制定年 1965年
起点 福島県相馬市
主な
経由都市
福島市
終点 耶麻郡猪苗代町
接続する
主な道路
記法
国道6号
国道349号
国道4号
国道13号
国道459号
国道49号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
福島県伊達市霊山地区付近にて
終点の堅田中央交差点

国道115号(こくどう115ごう)は、福島県相馬市から福島県耶麻郡猪苗代町に至る一般国道である。相馬市から福島市の間は通称中村街道または相馬街道、福島市から猪苗代町の間は土湯街道と呼ばれている。福島-会津若松・新潟間の短絡路としても重要な路線。

概要

歴史

  • 1963年4月1日 二級国道115号相馬猪苗代線(福島県相馬市 - 福島県耶麻郡猪苗代町):旧115号(新潟市 - 平市)は49号に昇格。
  • 1965年4月1日 一般国道115号(福島県相馬市 - 福島県耶麻郡猪苗代町)
  • 1989年9月27日 土湯トンネルを含む土湯バイパス(当時は土湯道路) 一部開通
  • 2005年12月3日 土湯バイパス 全線開通

重複区間

  • 国道4号(福島市・岩谷下交差点 - 福島市鳥谷野南交差点)
  • 国道459号(福島市・道の駅つちゆ - 猪苗代町若宮)

通過する自治体

相馬市玉野地内は、幅員狭小に加え急カーブ・急勾配が連続し、冬期間は路面凍結により交通事故が多発している区間である。その為、これを解消させるために現在、自動車専用道路としてバイパス(阿武隈東道路)を建設中である。

交差する道路

バイパス(計画中の道路を含む)

トンネル

道の駅

関連項目