中国科学院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Doraemonplus (会話 | 投稿記録) による 2012年6月1日 (金) 21:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中国科学院(ちゅうごくかがくいん、英文名:The Chinese Academy of Sciences)は、中華人民共和国におけるハイテク総合研究と自然科学の最高研究機関であり、国務院の直属事業単位である。設立は1949年11月である。

中国科学院の実質的な前身は、中央研究院と北平研究院である。中央研究院は中華民国および国民政府台湾移転に伴い、台北市へ移転し、そこで再建された。一方、北京では中華人民共和国の建国後、残った施設や人員により中国科学院が創設された。創設当時は、中央研究院と同様、人文・社会科学に関する研究所も同院には存在した。1955年に学部が成立し、中国科学技術の最高諮問機関。現在、数学物理、化学、生命科学・医学、地学、情報技術科学、技術科学学部の6学部がある。

1977年中国社会科学院が創設されて、人文・社会科学の研究所はそちらへ移管された。また1994年には中国工程院(The Chinese Academy of Engineering)が設立されていて、中国科学院と共に「両院」と呼ばれている。

北京、上海など11都市に分院があり、研究所、国家実験室、新聞発行機関、国家授時センター(標準電波局)を所有する。中国科学技術大学は同科学院に隷属する大学。

歴代院長

  1. 郭沫若(1949年10月-1978年6月)
  2. 方毅(1979年7月-1981年5月)
  3. 盧嘉錫(1981年5月-1987年1月)
  4. 周光召(1987年1月-1997年7月)
  5. 路甬祥(1997年7月-)

外部リンク