ムーンパトロール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EMU500 (会話 | 投稿記録) による 2022年6月25日 (土) 16:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎家庭用版)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ムーンパトロール
ジャンル 横スクロールシューティング
対応機種 アーケード
M5
PC-8001mkII
MSX
PlayStation 4[PS4]
Nintendo Switch[NS]
開発元 アイレム
発売元 アイレム
プロデューサー スコット津村
デザイナー 西山隆志
人数 1-2人(交互)
発売日 日本の旗
[AC]:1982年
[M5]:1983年
[PC-8001mkII]:1983年
[MSX]:1984年4月
[PS4][NS]2018年3月22日
デバイス 2方向レバー
2ボタン
システム基板 アイレムM52システム
CPU Z80 (@ 3.072 MHz)
サウンド M6803 (@ 895 KHz)
AY-3-8910 (@ 895 KHz) ×2
MSM5205 (@ 384 KHz) ×2
ディスプレイ ラスタースキャン
240×252ピクセル
テンプレートを表示

ムーンパトロール』(Moon Patrol) は1982年にアイレムが開発、稼働したアーケード用横スクロールシューティングゲーム

1983年にM5PC-8001mkII、1984年にMSX、2018年にはアーケードアーカイブスの1タイトルとしてPlayStation 4Nintendo Switchにもリリースされている。また海外でもApple IIAtari 2600TI-99/4AIBM PCコモドール64などに移植されている。

概要

月面車を操作し、敵や障害物を対処しながら進んでいく強制横スクロール型シューティングアクション。

1982年としては珍しい多重スクロールの背景や、地面の形状に沿って動く車輪の演出が特徴的である。

なお、当時のアイレムが出したフライヤーには、多重スクロールでの表現を「立体画像ゲーム」と宣伝していた。

ゲーム内容

自機は強制スクロールで前方に進み止まれないが、画面内で位置を動かしたりジャンプすることで、敵の攻撃や穴や岩の障害物を対処する。

敵の攻撃を受けたり、障害物に当たったり、穴に落ちることで残機を失う。

ショットは前方と真上に発射され、UFOや岩を壊すことで得点が入る。

ステージはまずビギナーコースA地点から始まり、画面下に一定距離ごとにB、C…と通過地点が表示され、E、J、O、Tそれぞれの地点が1ステージになっている。最後のZまで到達すると一周クリアとなる。

その後同じ要領で難易度が上がったチャンピオンコースのA'~Z'が始まる。更にそれをクリアするとチャンピオンコース2、3…とループする。

コースにはそれぞれ基準タイムが設定されており、クリアすることで以下のようなボーナス得点が入る。

  • 各プラス1000点
    • ビギナーコース A~E、E~J 80秒
    • ビギナーコース J~O、O~T、T~Z 100秒
  • 各プラス2000点
    • チャンピオンコース A~E、E~J 100秒
    • チャンピオンコース J~O、O~T、T~Z 120秒
  • (基準タイム)-(通過タイム)×100点

家庭用版

No. タイトル 発売日 対応機種 発売元 メディア 備考
1 ムーンパトロール 日本 1983年
M5 タカラ ROMカセット
2 ムーンパトロール 日本 1983年
PC-8001mkII タカラ テープ
3 ムーンパトロール 日本 1984041984年4月
MSX 電波新聞社 ROMカセット
4 アーケードアーカイブス ムーンパトロール 日本 201803222018年3月22日
[1]
PlayStation 4
Nintendo Switch
ハムスター ダウンロード
アーケードアーカイブス
アーケード版の移植
MSX版

MSX用に電波新聞社が開発、発売した。ハードに性能差があるためグラフィックは落ちるが、MSXでは難しい多重スクロールも再現している。

脚注

外部リンク