コンテンツにスキップ

ボーイゾーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。61.195.9.90 (会話) による 2012年5月30日 (水) 16:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ボーイゾーン
ボーイゾーン(2009年)
基本情報
出身地 アイルランドの旗 アイルランド ダブリン
ジャンル ポップス
活動期間 1993年2000年
2007年 – 現在
レーベル ユニバーサル
公式サイト http://www.boyzone.net/
メンバー ローナン・キーティング
マイキー・グラハム
シェーン・リンチ
キース・ダフィ
旧メンバー スティーヴン・ゲイトリー

ボーイゾーン (Boyzone) は、1990年代に活躍したアイルランド人男性5人で構成されたグループ。特に、UKアジアでは絶大な人気を誇り、UKシングルチャート1位を6回記録し、アルバムチャートは4回記録した。2008年までには2000万枚を売り上げたとされている。2000年に活動休止。2007年から活動を再開した。

来歴

ボーイゾーンは1993年ジョニー・ローガンのマネージャーとして知られているルイ・ウォルシュによってメンバーが集められた。「アイルランドバージョンのテイク・ザットをさがせ」という企画から始まり、約300人の応募から決まった5人は、ローナン・キーティング、マイキー・グラハム、スティーヴン・ゲイトリー、シェーン・リンチそして、キース・ダフィ。結成から1994年の初期まではナイトクラブなどをまわり知名度を広げていき、特に10代の女性からは声援を浴びた。するとポリグラムというレーベルが彼らと契約を交わす。

躍進

ボーイゾーンは Detroit Spinners の、"Working My Way Back To You" をカバーし、アイルランド・チャート3位をマーク。この曲で彼らはたちまち有名になった。そして、次のシングル "Love Me For A Reason" がヒットし、スマッシュヒット・アワードでベスト・グループ賞に輝いた。1995年にはファーストアルバム、"セッド・アンド・ダン" をリリース。UK、アイルランド両チャートで1位を獲得した。

A Different Beat

2枚目のアルバム、「ディファレント・ビート」は1996年にリリースされ、同アルバムに収録されているビー・ジーズのカバー、"Words"がUKシングルチャートで初めて1位を獲得した。その他にも、"A Differnt Beat"、"Isn't It a Wonder"も1位を記録した。このころからメンバーのローナンはグループのリードボーカル的存在になりつつあった。

Where We Belong

3枚目の「ホエア・ウィー・ビロング」ではメンバーが積極的に作詞にも参加し、1998年にリリースされた同アルバムはUKチャート1位を獲得。収録されている曲の中から、"All That I Need"、"Baby Can I Hold You"、"No Matter What"がシングルとしてリリースされ、3曲ともUKシングルチャート1位を記録した。

ベスト盤

1999年にベスト盤、「バイ・リクエスト」をリリース。リリース後のツアーも予定されていた。このころ、メンバーのスティーヴンがゲイであることを公にした。また、ローナンも映画、「ノッティングヒルの恋人」のメインテーマを依頼され、"When You Say Nothing At All"をソロとしてリリースした。このころにグループは活動休止することを決めていた。

2000年1月にライブをしたのを最後に活動を休止した。

活動休止以降

ボーイゾーンは同じくアイルランド出身のウエストライフに大きな影響を与え、また彼らのためにも道を開いた。活動休止後、ローナンはソロ活動をスタートさせ、5枚のアルバムをリリースしている。スティーヴンは演劇活動をし、マイキーは、音楽プロデューサーとして活躍した。キースはイギリスのドラマ "コロネーション・ストリート" に出演。また、アイルランド映画を製作していた。シェーンはドキュメンタリー番組、"Celebrity Love Island" に出演した。

活動再開

2003年からボーイゾーンの活動開始が噂され始めた。同じく、1990年代に活躍したテイク・ザットが10年ぶりの再結成をし、多数のツアーを成功させ、10年ぶりのシングル、"Patience" がUKで4週連続1位、アルバム、"Beautiful World" も1位を獲得し、見事な復活を遂げたのを目の当たりにし、2007年2月にボーイゾーンが活動を再開することが報じられた。3月8日には元マネージャーのルイ・ウォルシュが「これから私にとって最も忙しい人生が始まるだろう。それはウエストライフシェイン・ワード、そしてボーイゾーンの活動再開である。」と語っていた。

2007年11月16日、BBC主催のチャリティ番組、"Children In Need"で約8年ぶりのグループとしてのパフォーマンスを行い、その際ツアー活動をすることを発表した。

2008年5月25日から同年8月23日までに29回UK・アイルランドでライブをし、チケットは3時間で20万枚を売り上げた。

Love You Anyway

2008年9月29日にニューシングル、"Love You Anyway"がリリースされ、UKチャート5位を記録。17曲連続でUKチャートトップ5を記録した。

スティーヴンの死

2009年10月10日、メンバーのスティーヴンが33歳の若さでマジョルカ島で休暇中に急死。原因は「自然に起きた肺水腫」とされる。

ブラザー

スティーヴンの死によりニューアルバムの発売中止がうわさされたがローナンがそれを否定し、2010年にスティーヴンに捧げるためにもニューアルバムを発売することを発表した。

2010年1月17日に新曲、"Gave It All Away"をラジオを通じて発表。これはスティーブンが最後にリードヴォーカルを務めた曲である。同曲は2010年3月1日に発売しUKチャート9位、アイルランドチャートで1位を獲得した。またニューアルバム、「ブラザー」は3月8日に発売され両国アルバムチャートで1位。セカンドシングルの"Love Is A Hurricane"はUKチャート44位、アイルランドチャート39位にとどまる。

将来にむけて

現在は2011年2月から3月にかけて行われるブラザー・ツアーの準備をしており、メンバーのローナンはこのツアーが上手くいかなければボーイゾーンとしての活動に終止符を打つことを検討している。これはメンバーのスティーヴンがいなくなってしまい、「本来のボーイゾーンには戻れないからだ」と語っている。

メンバー

左からキース・ダフィ、スティーヴン・ゲイトリー、マイキー・グラハム、ローナン・キーティング、シェーン・リンチ
マイキー・グラハム
本名:マイケル・クリストファー・チャールズ・グラハム (Michael Christopher Charles Graham)
1972年8月15日生まれ。ボーイゾーンのメンバーになる前はエンジニアをしていた。
2000年にソロ活動を始め、2001年までにシングル3枚、アルバム1枚をリリースしている。
2004年に長く付き合っていたカレン・コッラディと結婚。娘もいる。
シェーン・リンチ
本名:シェーン・イーモン・マーク・スティーブン・リンチ (Shane Eammon Mark Stephen Lynch)
1976年7月3日生まれ。ボーイゾーン活動休止後、バイク・レーサーとして活躍。
キース・ダフィ
本名:キース・ピーター・トーマス・ジョン・ダフィ (Keith Peter Thomas John Duffy)
1974年10月1日生まれ。彼の好みの歌手はトニー・ブラクストン
1998年6月ラス・ベガスでリサ・スミスと結婚。息子・娘もいる。
ローナン・キーティング
本名:ローナン・パトリック・ジョン・キーティング (Ronan Patrick John Keating)
1977年3月3日生まれ。ボーイゾーン活動休止後、すぐに歌手としてソロ活動を始めた。詳しくはローナン・キーティングを参照のこと。
スティーヴン・ゲイトリー
本名:スティーヴン・パトリック・デイヴィッド・ゲイトリー (Stephen Patrick David Gately)
1976年3月17日生まれ。1999年にゲイであることを公表。共通の友人であるエルトン・ジョンの紹介で交際していた実業家アンドリュー・カウルスと、2006年にシビル・パートナーシップを結ぶ。
2009年10月10日、休暇中で滞在していたマヨルカ島にて急死を遂げる。33歳の若さだった。詳しくはスティーヴン・ゲイトリーを参照のこと。

ディスコグラフィ

アルバム

アルバム情報
Said and Done
  • タイプ: スタジオ・アルバム
  • リリース日: 1995年8月21日
  • 最高位: #1 UK
  • シングル: "Love Me For a Reason", "Key To My Life", "So Good", "Father and Son", "Coming Home Now
  • イギリスでの売り上げ: 3xプラチナ(90万枚)
A Different Beat
  • タイプ: スタジオ・アルバム
  • リリース日: 1996年10月28日
  • 最高位: #1 UK
  • シングル: "Words", "A Different Beat", "Isn't It a Wonder"
  • イギリスでの売り上げ: 3xプラチナ(90万枚)
Where We Belong
  • タイプ: スタジオ・アルバム
  • リリース日: 1998年5月25日
  • 最高位: #1 UK, #167 アメリカ
  • シングル: "Picture of You", "Baby Can I Hold You", "All That I Need", "No Matter What", "I Love the Way You Love Me"
  • イギリスでの売り上げ: 5xプラチナ(150万枚)
By Request
The Singles Collection 1994-1999
  • タイプ: ボックス
  • リリース日: 1999年12月6日
  • 最高位: #129 UK
  • シングル: "Everyday I Love You"
  • イギリスでの売り上げ: -
Ballads - The Love Song Collection
  • タイプ: コンピレーション・アルバム
  • リリース日: 2000年3月17日
  • 最高位: #6 UK
  • シングル: -
  • イギリスでの売り上げ: ゴールド(10万枚)
Key To My Life: Collection
  • タイプ: コンピレーション・アルバム
  • リリース日: 2006年1月30日
  • 最高位: #8 UK
  • シングル: -
  • イギリスでの売り上げ: -
Back Again... No Matter What
  • タイプ: コンピレーション・アルバム
  • リリース日: 2008年10月13日
  • 最高位: #4 UK
  • シングル: - "Love You Anyway", "Better"
  • イギリスでの売り上げ: -

シングル

外部リンク

Template:Link FA