コンテンツにスキップ

パット・デイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。目蒲東急之介 (会話 | 投稿記録) による 2010年7月9日 (金) 16:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (デイは第1回のワールドスーパージョッキーズシリーズにも来ている。だから日本来訪回数は5回が正しい。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

パトリック・アラン・'パット'・デイPatrick Alan 'Pat' Day1953年10月13日 - )は、アメリカ合衆国騎手である。

略歴

コロラド州出身。アメリカ三冠競走は9勝。1992年ケンタッキーダービーではリルイーティーに騎乗し、同競走史上最大の番狂わせで優勝した。ブリーダーズカップは通算12勝。ダンススマートリー1991年カナダ三冠競走とブリーダーズカップディスタフを勝利した。チャーチルダウンズ競馬場キーンランド競馬場では毎年リーディングジョッキーに輝いた。

1989年にはアーリントンパーク競馬場で、「同一の競馬場」での記録としては北米新となる1日8勝をマークした。(なお、1日に2つの競馬場での掛け持ち騎乗が認められている欧米では、1987年クリス・アントレーアケダクト競馬場メドウランズ競馬場で1日に14戦して9勝を挙げている)

日本ではワールドスーパージョッキーズシリーズに5度出場(1987年、1990年、1991年、1992年、1997年)するなど度々来日。特に1994年ジャパンカップではパラダイスクリークに騎乗し、南井克巳騎乗のマーベラスクラウンとハナ差の接戦を繰り広げるなど、勝利こそ挙げられなかったものの活躍を見せた。JRA通算33戦0勝(2着6回)。

エクリプス賞最優秀騎手賞を4回受賞。1985年にはジョージ・ウルフ記念騎手賞を受賞。1991年にはアメリカ競馬殿堂入りを果たしている。

騎手当初は薬物アルコール中毒に悩んだが、その後新生クリスチャンとなり、現在は「アメリカ競馬場内礼拝所」(Race Track Chaplaincy of America)の競馬部門代表となっている。

32年間の騎乗で通算40,298戦8,803勝、獲得賞金は2億9800万ドルで国内1位の記録である。2005年8月3日に引退を発表。現在はケンタッキー州ルイビル郊外のクレストウッド在住。

騎乗馬