セルジョ・マッタレッラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Anothercat (会話 | 投稿記録) による 2022年10月22日 (土) 11:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

セルジョ・マッタレッラ
Sergio Mattarella

2022年

任期 2015年2月3日
首相 マッテオ・レンツィ
パオロ・ジェンティローニ
ジュゼッペ・コンテ
マリオ・ドラギ
ジョルジャ・メローニ

任期 1998年10月21日1999年12月21日
首相 マッシモ・ダレマ

任期 1999年12月22日2001年6月11日
首相 マッシモ・ダレマ
ジュリアーノ・アマート

任期 1989年7月22日1990年7月27日
首相 ジュリオ・アンドレオッティ

イタリアの旗 イタリア共和国
議会関係相
任期 1987年7月28日 – 1989年7月22日
首相 ジョヴァンニ・ゴリーア
チリアーコ・デ・ミータ

出生 (1941-07-23) 1941年7月23日(82歳)
イタリア王国の旗 イタリア王国 シチリア州パレルモ
政党 キリスト教民主主義 (-1994)
イタリア人民党 (1994-2002)
マルゲリータ (2002-2007)
民主党 (2007-2009)
無所属 (2009-)

セルジョ・マッタレッラSergio Mattarellaイタリア語発音: [ˈsɛrdʒo mattaˈrɛlla]1941年7月23日 - )は、イタリア政治家。同国第12代大統領

副首相、国防相、教育相、議会関係相、下院議員、憲法裁判所判事を務めた。氏名はセルジオ・マッタレラなどとも書かれる。

経歴 

シチリア州パレルモ出身。パレルモ大学卒業。

政界入り

1980年、兄のピエルサンティ・マッタレッラ英語版マフィアに暗殺される。3年後の下院議員選挙にキリスト教民主主義(DC)から出馬して当選。組織犯罪対策に取り組む[1][2]

司法へ

2011年10月5日、合同会議により572票を獲得し憲法裁判所判事に選出され、11日に就任。

大統領

2015年1月31日、大統領選挙の第4回投票において首相であるマッテオ・レンツィ率いる中道左派連合の支援を受け655票(1009票中)を獲得し当選[3]。同年2月3日、大統領に就任[4][1][2]

本人は1期限りのつもりであったが、2022年1月24日に始まった後継を選ぶ大統領選挙は本命不在のまま、7回の投票を経ても選出に必要な票数を獲得する候補が現れず、1月29日にマッタレッラは各党と続投することで合意[5]。同日に行われた8回目の投票で759票を獲得し、大統領に再選された[6]

脚注

外部リンク

公職
先代
ピエトロ・グラッソ英語版
(代行)
イタリアの旗 イタリア共和国大統領
第12代:2015年 - 現在
次代
現職