コンテンツにスキップ

イタリア共和国 (1802年-1805年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。しまあじ (会話 | 投稿記録) による 2012年2月24日 (金) 21:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (2012年2月だけの特例)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

イタリア共和国
チザルピーナ共和国 1802年 - 1805年 イタリア王国 (1805年-1814年)
イタリアの国旗
国旗
首都 ミラノ
大統領
1802年 - 1805年 ナポレオーネ・ボナパルテ(フランス共和国統領ナポレオン・ボナパルト)
変遷
成立 1802年
イタリア共和国は廃止されイタリア王国となる1805年
ナポレオン時代:
1802年-1805年の分割状態のイタリア半島

イタリア共和国Repubblica Italiana)は、チザルピーナ共和国の代表がナポレオン・ボナパルトを大統領として1802年1月26日に移行宣言した国である。

ナポレオンは1804年にフランス皇帝戴冠、そして1805年5月26日ミラノのドゥオーモにてイタリア王の戴冠を行い、イタリア共和国は廃止されイタリア王国へと変った。

関連項目