My First Sony

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。永野 耀彩 (会話 | 投稿記録) による 2021年12月31日 (金) 03:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: 内容追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

My First Sony (マイ・ファースト・ソニー) とはソニー1980年代後半に展開した子供向けのAV機器のブランド名である。当初は米国などで販売されたが、1988年より日本でも販売された。元来この種のラジカセなどはおもちゃメーカーが発売した場合、巻戻しや早送り、録音機能、電池残量を知らせる電源ランプ、ラジオ付きの場合同調インジケータランプなど省略している場合が多く、果ては見た目こそドア式のラジカセに見えるがカセットテープの機械式のボタンを用いず無理やり再生ヘッド・ピンチローラーをセットさせる機器(タカラトミーのなりきりステージ まねっこマイク など)も存在したが決してそういったことは行わずあるべき機能はきちんと搭載されていた。デザインがカラフルなので、一部の大人でも愛用された。グラフィックコンピューターは当初のCMでは「テレビに書ける 絵を書ける 家のテレビに絵を書ける」と新しい知育玩具としてアピールし90年代後半まで生産された。

ラインナップ

関連項目

  • ROBO - 三洋電機が発売した子供向けAV機器ブランド。My First Sony とは異なり操作部分が日本語表記だった。もちろん必要最小限の機能は備わっている。主にカセットデッキ搭載のカラオケ機器がラインナップされていたが、電子貯金箱という家電メーカーとしては特異な製品も存在していた。

外部リンク