コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 鈴本演芸場夜席において「落語の仮面祭り」と称した興行が催れ、大阪公演も行われている。 姫野カオルコ - タイトルが、この作品と三島由紀夫作品仮面告白」パロディである「ガラスの仮面告白」という小説作品あり。 ガラスの仮面(美内すずえ Official Website内)…
    146キロバイト (17,622 語) - 2024年5月11日 (土) 13:58
  • 本拠地に、また歴代ライダーも各球場1ずつ登場アトラクションが行われた。 仮面ライダーは、「 - 号ライダー」「 - 人目の仮面ライダー」といった数え方れることがある。これは、第1作仮面ライダー』で1号と2号が登場、『V3』も企画段階の仮称では「3号」であった流れを継承
    260キロバイト (27,849 語) - 2024年5月29日 (水) 07:51
  • ゼルダの伝説 ムジュラの仮面のサムネイル
    ゼルダ伝説シリーズ > ゼルダ伝説 ムジュラの仮面 『ゼルダ伝説 ムジュラの仮面』(ゼルダのでんせつ ムジュラかめん、英題:The Legend of Zelda: Majora's Mask)は、任天堂より2000年4月27日に発売れたNINTENDO64用3DアクションRPG。1998年に発売された『ゼルダの伝説…
    107キロバイト (17,351 語) - 2024年4月30日 (火) 04:12
  • こうた)(始まり) / 仮面ライダー鎧武 西暦2013年の仮面ライダー。歴史改変を本来力で抗い、2013年でアナザー鎧武を倒したソウゴ前に始まり姿で現れ、ゲイツ力を信じろという助言を告げる。 改変後世界では、DrupeRs(ドルーパーズ)で働くフリーターとして登場
    448キロバイト (59,223 語) - 2024年6月4日 (火) 03:47
  • 作中で使用れている。 本作品は、「10年に1度お祭り」というコンセプト下で平成仮面ライダーシリーズに登場する歴代の仮面ライダーが総登場するクロスオーバー作品である。さらに番組後半では同時期に放送れたスーパー戦隊シリーズ『侍戦隊シンケンジャー』や、昭和の仮面
    157キロバイト (19,045 語) - 2024年5月25日 (土) 13:45
  • 名称である。 「平成仮面ライダーシリーズ」第3作である。キャッチコピーは「戦わなければ生き残れない!」。 本作品は、平成仮面ライダーシリーズとしては作中で初めて「仮面ライダー」言葉を用いた。設定や世界観に重きを置いた前2作とは趣を変え、「13人の仮面ライダーが自ら望みを叶えるために最後
    173キロバイト (24,689 語) - 2024年6月9日 (日) 08:35
  • ている。 アルバイト先で金庫泥棒濡れ衣を被せれたところを銀の仮面ティーチャーに助けれ、完全に心を開いたわけではないが性格は少しおとなしくなる。その後剛太生徒に対する想いがわかり、仮面ティーチャーを目指すという夢を持つようになった。 草薙圭吾(くなぎ けいご)〈17〉…
    86キロバイト (9,574 語) - 2024年3月18日 (月) 21:20
  • れ、もう1人の仮面ライダーとなる。 こうして誕生した2人の仮面ライダーは日本と海外に別れ、時には共闘ながら、オートレーサーとして師・立花藤兵衛、FBI捜査官・滝和也、自分たちに憧れる少年仮面ライダー隊など多く仲間たち協力を得てショッカーと戦う。普通人間に戻れなくなった悲しみを仮面下に隠し、「人間の自由」を守るために。…
    213キロバイト (26,650 語) - 2024年4月8日 (月) 03:51
  • 撮影スタッフも予算不足を考慮、西村映画会社時代人脈から、「テレビ映画」制作意欲に燃える無名の若者たちが集めれた。その他スタッフも社内で持ち回りとなり、フィルム編集は西村が行なった。月光仮面や悪人の仮面・覆面姿は美術スタッフ小林晋によるもので、いつでも代役を起用できるようにと
    110キロバイト (14,661 語) - 2024年5月16日 (木) 00:37
  • 護衛任務にあたり、夕里彈正に雇われ信長を襲撃てくる根来忍軍と戦う。 第四部アバンタイトル「飛騨国影一族に伝わる黄金の仮面は、あらゆる忍者にとって憧れ的、栄光シンボルであった。そしてまた、仮面には莫大な黄金謎が秘めれているだ。この仮面を奪い忍者
    100キロバイト (15,180 語) - 2024年5月8日 (水) 19:11
  • 仮面オペラ歌手。ソプラノ・ドラマティコ・アジリタ(速く、軽やかで劇的なソプラノ歌手)。 過去事件で顔が焼け爛れており、それ以来宝石を散りばめたアジリタの仮面をつけて舞台に出ているとれていたが、実際はダレンゾと恋に落ちた後、自ら薬品で顔を焼き、その火傷を口実に仮面をつけたノーラに影武者を
    33キロバイト (4,585 語) - 2023年9月28日 (木) 01:46
  • 本作品は、未確認生命体第4号が未確認生命体を滅ぼてから2年後を舞台としているが、前作『クウガ』時間軸と本作品時間軸は意図的に一致しないように制作れており、本作品はオンエアタイムと同様に2001年という設定となっている。また、未確認生命体という名称や仮面ライダーG3
    305キロバイト (42,363 語) - 2024年3月16日 (土) 10:28
  • 能力を引き出すことによって、仮面ライダーへ変身と特殊技発動を行う存在として位置付けれている。同じくカードを駆使て戦うスタイルであった『仮面ライダー龍騎』と差別化が制作上の課題となっており、結果としてポーカーように一度に特定複数枚カードを使い、組み合わせによって強化技が異なるという
    127キロバイト (14,875 語) - 2024年5月25日 (土) 06:28
  • 9時30分(JST)に全50話が放送れた、東映制作特撮テレビドラマ、および作中に登場するヒーロー名称。 キャッチコピーは「ヒーローと悪魔が相棒(タッグ)…つまり最強!」。 仮面ライダー生誕50周年記念作品。令和仮面ライダー第3弾となる本作品では、悪魔と契約て変身する1人で2人の仮面ライダーが主役となる。 1971年、人間
    556キロバイト (77,158 語) - 2024年5月21日 (火) 07:08
  • 5人の仮面ライダーが公開れ、『仮面ライダー龍騎』や『仮面ライダーカブト』ような多人数ライダー作品であることが明らかにれた。東映プロデューサー武部直美によれば、近年の仮面ライダーシリーズは「テレビで主に活躍するライダーは2人」という形式が続いていたことに疑問を持ったこと、AKB48
    425キロバイト (65,317 語) - 2024年6月3日 (月) 01:03
  • 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーW > 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE 仮面ライダーオーズ/OOO > 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE MOVIE大戦シリーズ > 仮面ライダー×仮面ライダー…
    54キロバイト (7,073 語) - 2024年3月3日 (日) 12:18
  • 『過去の仮面ライダー』と共闘は『仮面ライダーディケイド』で行ったので、極力別路線で制作したい」と発言ている。 昭和シリーズも含む過去シリーズ作品に登場した仮面ライダーたち存在が、都市伝説として語り継がれている。 本作品第2話に登場した、都市伝説として扱われた過去の仮面ライダー映像はすべて新撮されたものである。…
    420キロバイト (59,307 語) - 2024年5月30日 (木) 15:30
  • 仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーキバ 『仮面ライダーキバ』(かめんライダーキバ、欧文表記:MASKED RIDER KIVA)は、2008年1月27日から2009年1月18日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜8時から8時30分(JST)に全48話が放映れた、東映制作
    89キロバイト (11,070 語) - 2024年5月25日 (土) 13:41
  • 物語の終盤で実施される、仮面ライダーたちによるレース対決の仮面ライダーグランプリは、『ドライブ』「車に乗る仮面ライダー」という要素が強調れたもので、映画『ベン・ハー』で戦車競走が意識れている。その撮影は、ツインリンクもてぎ(現:モビリティリゾートもてぎ)で行われた。…
    91キロバイト (10,903 語) - 2024年5月31日 (金) 06:53
  • 天斗(みね たかと) / 仮面ライダーレイ 3WAに所属する青年。常に自身爪を研いで手入れをている。音也を「伝説」と尊敬する一方で、かつて同僚だった名護を軽視ており、名護からも苦手意識を向けれている。打倒レジェンドルガために「素晴らしき青空会」と共同戦線を張るも、前述した名護と
    48キロバイト (6,648 語) - 2023年11月14日 (火) 16:30
  • ないところが二十五両で……」 は別におどろいたような顔もしなかった。たといそれが越前国(えちぜんくに)住人大野出目(おおのでめ)名作でなくとも、これほどの仮面が二十五両というは決して高くない。むしろ廉(やす)過ぎるぐらいであるので、彼は少し疑うような眼をて、更にその仮面をうちかえ
  • という柔軟性を持って欲しいと願っている 宇野重昭・成蹊大学名誉教授並びに成蹊学園・元専務理事、野上「安倍晋三 沈黙の仮面 ―その血脈と生い立ち秘密―」より 宇野は安倍を“バークいう保守主義者ではない”と考えている 安倍晋三首相「ばあや」として一言いわせても
  • 、日本税制大幅な改革を勧告れ(いわゆる「シャウプ税制」「シャウプ韓国」)、日本税制が、所得税など直接税を中心にした税制に改めれた。 これらの経済・税制政策結果、インフレは収まったものの、今度は逆に、デフレによる不況(安定不況)が到来した。 大企業は復活したが、中小企業
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示