2024年の世界ラリー選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2024年の世界ラリー選手権
前年: 2023 翌年: 2025

2024年のFIA世界ラリー選手権(2024ねんのFIAせかいラリーせんしゅけん、: 2024 World Rally Championship)は、FIA世界ラリー選手権の第52回大会である。

スケジュール[編集]

2023年10月19日の世界モータースポーツ評議会(WMSC)にて、全13戦からなるシーズンカレンダーが承認され、同日に発表された[1]

ラウンド 日程 ラリー名 本拠地 SS数 総SS走行距離 総走行距離 詳細
スタート フィニッシュ 路面 注記
1 1月25日 1月28日 モナコの旗 ラリー・オートモビル・モンテカルロ ギャップ 17 324.44 km 1,649.89 km 複合
2 2月15日 2月18日 スウェーデンの旗 ラリー・スウェーデン ウメオ 18 300.10 km 1,202.11 km スノー
3 3月28日 3月31日 ケニアの旗 サファリラリー・ケニア ナイロビ 19 367.76 km 1,267.57 km グラベル
4 4月18日 4月21日 クロアチアの旗 クロアチア・ラリー ザグレブ TBA 283.28 km 1,401.93 km ターマック
5 5月9日 5月12日 ポルトガルの旗 ラリー・ド・ポルトガル マトジニョシュ TBA 335.26 km TBA グラベル
6 5月30日 6月2日 イタリアの旗 ラリー・イタリア・サルディニア オルビア TBA 266.48 km 1,027.90 km グラベル
7 6月27日 6月30日 ポーランドの旗 ラリー・ポーランド ミコワイキ TBA TBA TBA グラベル
8 7月18日 7月21日 ラトビアの旗 ラリー・ラトビア リエパーヤ TBA TBA TBA グラベル
9 8月1日 8月4日 フィンランドの旗 ラリー・フィンランド ユヴァスキュラ TBA 304.81 km TBA グラベル
10 9月5日 9月8日 ギリシャの旗 アクロポリス・ラリー・ギリシャ ラミア TBA TBA TBA グラベル
11 9月26日 9月29日 チリの旗 ラリー・チリ コンセプシオン TBA TBA TBA グラベル
12 10月31日 11月3日 欧州連合の旗 セントラル・ヨーロピアン・ラリー パッサウ TBA TBA TBA ターマック
13 11月21日 11月24日 日本の旗 ラリージャパン 豊田市 TBA TBA TBA ターマック

参加チーム・ドライバー[編集]

前年からの変更点[編集]

  • トヨタ・ガズー・レーシングは、勝田貴元/アーロン・ジョンストン組が、マニュファクチャラータイトル対象として全戦に出場する。2連覇を果たしたカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組は参戦数を減少し他の競技にも参画する。カッレの車両をシェアする形で引き続きセバスチャン・オジェ/ヴァンサン・ロンデ組が出場。エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組は引き続き参戦する。[2]
  • 2023年シーズンにMスポーツ・フォードに復帰したオィット・タナックはチームを離脱[3]
  • ヒョンデは、ティエリー・ヌービルとオィット・タナックの2名で参戦する[4]。また、エサペッカ・ラッピのチーム残留を発表[5]

WRC[編集]

マニュファクチャラータイトル対象のRC1エントリー
マニュファクチャラー エントラント クルー
No. ドライバー名 コ・ドライバー名 出走Rd.
日本の旗 トヨタ
(トヨタ・GRヤリス ラリー1)
日本の旗 トヨタ・ガズー・レーシングWRT 17 フランスの旗 セバスチャン・オジェ フランスの旗 ヴァンサン・ロンデ英語版 1, 4–5
18 日本の旗 勝田貴元 アイルランドの旗 アーロン・ジョンストン英語版 1-4
33 イギリスの旗 エルフィン・エバンス イギリスの旗 スコット・マーティン英語版 All
69 フィンランドの旗 カッレ・ロバンペラ フィンランドの旗 ヨンネ・ハルットゥネン英語版 2–3, 5
大韓民国の旗 ヒョンデ
(ヒョンデ・i20 N ラリー1)
ドイツの旗 ヒョンデ・シェル・モービスWRT 4 フィンランドの旗 エサペッカ・ラッピ フィンランドの旗 ヤンネ・フェルム英語版 2-3
6 スペインの旗 ダニエル・ソルド スペインの旗 カンディド・カレーラ英語版 5
8 エストニアの旗 オィット・タナック エストニアの旗 マルティン・ヤルヴェオヤ 1-5
9 ノルウェーの旗 アンドレアス・ミケルセン ノルウェーの旗 トルステイン・エリクセン 1, 4
11 ベルギーの旗 ティエリー・ヌービル ベルギーの旗 マルティン・ウィダグ英語版 1-5
イギリスの旗 Mスポーツ
(フォード・プーマ ラリー1)
イギリスの旗 Mスポーツ・フォードWRT 13 ルクセンブルクの旗 グレゴリー・ムンスター ベルギーの旗 ルイス・ルーカ英語版 1-5
16 フランスの旗 アドリアン・フルモー フランスの旗 アレクサンドル・コリア英語版 1-5
マニュファクチャラータイトル対象外のRC1エントリー
マニュファクチャラー エントラント クルー
No. ドライバー名 コ・ドライバー名 出走Rd.
日本の旗 トヨタ
(トヨタ・GRヤリス ラリー1)
日本の旗 トヨタ・ガズー・レーシングWRT 18 日本の旗 勝田貴元 アイルランドの旗 アーロン・ジョンストン英語版 5
37 イタリアの旗 ロレンツォ・ベルテッリ イタリアの旗 シモーネ・スカットリン英語版 2
イギリスの旗 Mスポーツ
(フォード・プーマ ラリー1)
イギリスの旗 Mスポーツ・フォードWRT 19 ギリシャの旗 ジョルダン・セルデリディス英語版 ベルギーの旗 フレデリック・ミクロット 3

WRC2[編集]

WRC2チームズ選手権クラスエントリー
チーム 車両 ドライバー コ・ドライバー 出走Rd.
フィンランドの旗 プリントスポーツ・レーシング トヨタ・GRヤリス ラリー2 フィンランドの旗 サミ・パヤリ英語版[6] フィンランドの旗 エンニ・マルコネン英語版 2
スペインの旗 PH.Ph Rally Team スペインの旗 ヤン・ソランス英語版 スペインの旗 ロドリゴ・サンフアン 1-2
日本の旗 Erace WRT フランスの旗 ブリアン・ブフィエ フランスの旗 フレデリック・ヴォークレア 1
日本の旗 トヨタ・ガズー・レーシングWRT・NG 日本の旗 小暮ひかる フィンランドの旗 トピ・ルティネン 2
日本の旗 山本雄紀 フィンランドの旗 マルコ・サルミネン 2

シーズン途中におけるドライバー変更[編集]

レギュレーション[編集]

ポイントシステムが以下の様に変更される。

順位 1st 2nd 3rd 4th 5th 6th 7th 8th 9th 10th
土曜日までの総合順位 18 15 13 10 8 6 4 3 2 1
日曜日の総合順位 7 6 5 4 3 2 1
パワーステージ 5 4 3 2 1

レースの結果・ランキング[編集]

各ラリーの結果[編集]

ラウンド ラリー名 優勝ドライバー 優勝コ・ドライバー 優勝エントラント 優勝タイム 出典 記事
1 モナコの旗 ラリー・モンテカルロ ベルギーの旗 ティエリー・ヌービル ベルギーの旗 マルティン・ウィダグ ドイツの旗 ヒョンデ・シェル・モービスWRT 3:09:30.9 [7] 記事
2 スウェーデンの旗 ラリー・スウェーデン フィンランドの旗 エサペッカ・ラッピ フィンランドの旗 ヤンネ・フェルム ドイツの旗 ヒョンデ・シェル・モービスWRT 2:33:04.9 [8] 記事
3 ケニアの旗 サファリラリー・ケニア フィンランドの旗 カッレ・ロバンペラ フィンランドの旗 ヨンネ・ハルットゥネン 日本の旗 トヨタ・ガズー・レーシングWRT 3:36:04.0 [9] 記事
4 クロアチアの旗 クロアチア・ラリー フランスの旗 セバスチャン・オジェ フランスの旗 ヴァンサン・ロンデ英語版 日本の旗 トヨタ・ガズー・レーシングWRT 2:40:23.6 [10] 記事
5 ポルトガルの旗 ラリー・ド・ポルトガル 記事
6 イタリアの旗 ラリー・イタリア・サルディニア 記事
7 ポーランドの旗 ラリー・ポーランド 記事
8 ラトビアの旗 ラリー・ラトビア 記事
9 フィンランドの旗 ラリー・フィンランド 記事
10 ギリシャの旗 アクロポリス・ラリー・ギリシャ 記事
11 チリの旗 ラリー・チリ 記事
12 欧州連合の旗 セントラル・ヨーロピアン・ラリー 記事
13 日本の旗 ラリージャパン 記事

ポイントシステム[編集]

ポイントは土曜日までの総合順位1位から10位までの完走車と、日曜日の順位1位から7位までの完走車に与えられる。マニファクチャラー部門においては、各チームが指定した最大3台の車両のうち上位で完走した2台のポイントが有効となる。各イベントで「パワーステージ」として指定されたSS(通常は最終SS)では、1位から5位までのステージタイムを記録した車両にそれぞれ5-4-3-2-1点のボーナスポイントが与えられ、ドライバー部門/コドライバー部門およびマニファクチャラー部門に反映される。

チーム部門は、ヨーロッパ外のレースを1つ含む7つの指定されたレースで争われる。製造者部門でチームが得点している場合にのみ、ポイントを獲得する。

順位 1st 2nd 3rd 4th 5th 6th 7th 8th 9th 10th
土曜日までの総合順位 18 15 13 10 8 6 4 3 2 1
日曜日の総合順位 7 6 5 4 3 2 1
パワーステージ 5 4 3 2 1

ドライバー部門[編集]

順位 ドライバー部門 MON
モナコの旗
SWE
スウェーデンの旗
SAF
ケニアの旗
CRO
クロアチアの旗
POR
ポルトガルの旗
ITA
イタリアの旗
POL
ポーランドの旗
LAT
ラトビアの旗
FIN
フィンランドの旗
GRE
ギリシャの旗
CHI
チリの旗
EUR
欧州連合の旗
JPN
日本の旗
ポイント
1 ベルギーの旗 ティエリー・ヌービル 118+7+5 410+5+3 58+6+5 318+1+0 86
2 イギリスの旗 エルフィン・エバンス 313+6+2 213+7+4 410+5+1 215+3+1 80
3 フランスの旗 アドリアン・フルモー 58+3+0 315+3+0 313+4+0 178+0+5 59
4 エストニアの旗 オィット・タナック 410+4+1 410+4+2 81+7+4 410+6+4 53
5 フランスの旗 セバスチャン・オジェ 215+5+4 113+5+3 45
6 日本の旗 勝田貴元 74+2+3 460+2+1 215+3+0 56+7+2 45
7 フィンランドの旗 カッレ・ロバンペラ 390+6+5 118+0+2 31
8 フィンランドの旗 エサペッカ・ラッピ 118+1+0 120+1+3 23
9 ノルウェーの旗 アンドレアス・ミケルセン 66+0+0 64+4+0 14
10 スウェーデンの旗 オリバー・ソルベルグ 400+0+0 58+0+0 74+0+0 12
11 ルクセンブルクの旗 グレゴワール・ムンスター 200+1+0 230+0+0 150+2+0 73+2+0 8
12 イギリスの旗 ガス・グリーンスミス 66+0+0 110+0+0 6
13 フィンランドの旗 サミ・パヤリ英語版 120+0+0 66+0+0 100+0+0 6
14 ブルガリアの旗 ニコライ・グリヤジン 103+0+0 190+0+0 82+0+0 5
15 エストニアの旗 ゲオルク・リンナメ英語版 74+0+0 Ret0+0+0 4
16 ポーランドの旗 カイエタン・カイエタノヴィッチ英語版 103+0+0 3
17 フィンランドの旗 ローペ・コルホネン英語版 83+0+0 3
18 フランスの旗 ヨアン・ロッセル英語版 81+0+0 91+0+0 2
19 スペインの旗 ペペ・ロペス英語版 92+0+0 120+0+0 2
20 フィンランドの旗 ミッコ・ヘイッキラ英語版 92+0+0 2
21 ギリシャの旗 ジョルダン・セルデリディス英語版 250+0+0 92+0+0 2
22 フィンランドの旗 ラウリ・ヨーナ英語版 110+1+0 150+0+0 1
23 イタリアの旗 ロレンツォ・ベルテッリ 100+0+0 0
- スペインの旗 ダニ・ソルド -
出典:
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
WRCアカデミー完走 (Aca)
リタイヤ (Ret)
除外 (EX)
失格(DSQ)
スタートせず (DNS)
空白 エントリーせず (WD)

注:
上段:最終順位
下段:土曜日、日曜日、パワーステージでの獲得ポイント。

コ・ドライバー部門[編集]

順位 コ・ドライバー部門 MON
モナコの旗
SWE
スウェーデンの旗
SAF
ケニアの旗
CRO
クロアチアの旗
POR
ポルトガルの旗
ITA
イタリアの旗
POL
ポーランドの旗
LAT
ラトビアの旗
FIN
フィンランドの旗
GRE
ギリシャの旗
CHI
チリの旗
EUR
欧州連合の旗
JPN
日本の旗
ポイント
1 ベルギーの旗 マルティン・ウィダグ英語版 118+7+5 410+5+3 58+6+5 318+1+0 86
2 イギリスの旗 スコット・マーティン英語版 313+6+2 213+7+4 410+5+1 215+3+1 80
3 フランスの旗 アレクサンドル・コリア英語版 58+3+0 315+3+0 313+4+0 178+0+5 59
4 エストニアの旗 マルティン・ヤルヴェオヤ 410+4+1 410+4+2 81+7+4 410+6+4 53
5 フランスの旗 ヴァンサン・ロンデ英語版 215+5+4 113+5+3 45
6 アイルランドの旗 アーロン・ジョンストン英語版 74+2+3 460+2+1 215+3+0 56+7+2 45
7 フィンランドの旗 ヨンネ・ハルットゥネン英語版 390+6+5 118+0+2 31
8 フィンランドの旗 ヤンネ・フェルム英語版 118+1+0 120+1+3 23
9 ノルウェーの旗 トルステイン・エリクセン英語版 66+0+0 64+4+0 14
10 スウェーデンの旗 エリオット・エドモンドソン英語版 400+0+0 58+0+0 74+0+0 12
11 ベルギーの旗 ルイス・ルーカ英語版 200+1+0 230+0+0 150+2+0 73+2+0 8
12 スウェーデンの旗 ヨナス・アンダーソン英語版 66+0+0 110+0+0 6
13 フィンランドの旗 エンニ・マルコネン英語版 120+0+0 66+0+0 100+0+0 6
14 中立選手の旗 コンスタンティン・アレキサンドロフ 103+0+0 190+0+0 82+0+0 5
15 イギリスの旗 ジェームス・モーガン 74+0+0 Ret0+0+0 4
16 ポーランドの旗 マチエイ・スチェパニアク英語版 103+0+0 3
17 フィンランドの旗 アンシ・ヴィニッカ 83+0+0 3
18 フランスの旗 アルノー・デュナン 81+0+0 91+0+0 2
19 スペインの旗 ダビド・バスケス 92+0+0 2
20 フィンランドの旗 クリスチャン・テモネン 92+0+0 2
21 ベルギーの旗 フレデリック・ミクロット 250+0+0 92+0+0 2
22 フィンランドの旗 ヤンニ・フッシ 110+1+0 150+0+0 1
23 イタリアの旗 シモーネ・スカットリン英語版 100+0+0 0
- スペインの旗 カンディド・カレーラ英語版 -
出典:
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
WRCアカデミー完走 (Aca)
リタイヤ (Ret)
除外 (EX)
失格(DSQ)
スタートせず (DNS)
空白 エントリーせず (WD)

注:
上段:最終順位
下段:土曜日、日曜日、パワーステージでの獲得ポイント。

製造者部門[編集]

順位 エントラント MON
モナコの旗
SWE
スウェーデンの旗
SAF
ケニアの旗
CRO
クロアチアの旗
POR
ポルトガルの旗
ITA
イタリアの旗
POL
ポーランドの旗
LAT
ラトビアの旗
FIN
フィンランドの旗
GRE
ギリシャの旗
CHI
チリの旗
EUR
欧州連合の旗
JPN
日本の旗
ポイント
1 日本の旗 トヨタ・ガズー・レーシングWRT 215+5+4 213+7+4 118+0+2 113+5+3 176
313+6+0 66+6+5 215+3+0 215+0+0
NC0+0+3 NC0+0+0 NC0+5+1 NC0+7+2
2 ドイツの旗 ヒョンデ・シェル・モービスWRT 118+7+5 118+0+0 410+6+5 318+0+0 169
410+4+1 410+5+3 58+7+4 410+6+4
NC0+0+0 NC0+4+2 NC0+0+0 NC0+4+0
3 イギリスの旗 Mスポーツ・フォードWRT 58+3+0 315+3+0 313+4+0 58+2+5 96
66+2+0 58+2+0 66+2+0 66+3+0
出典:
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
WRCアカデミー完走 (Aca)
リタイヤ (Ret)
除外 (EX)
失格(DSQ)
スタートせず (DNS)
空白 エントリーせず (WD)

注:
上段:最終順位
下段:土曜日、日曜日、パワーステージでの獲得ポイント。

出典[編集]

  1. ^ WRC、2024年カレンダーを発表。ラトビアとポーランドが追加、ラリージャパンは3年連続開催へ”. auto sport Web (2023年10月20日). 2023年10月20日閲覧。
  2. ^ CORPORATION, TOYOTA MOTOR. “TOYOTA GAZOO Racing、2024年のWRC・WECの活動体制を発表 | コーポレート | グローバルニュースルーム”. トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト. 2023年11月20日閲覧。
  3. ^ Mスポーツ・フォード、オィット・タナックの今季末でのチーム離脱を発表 – RALLYPLUS.NET ラリープラス”. www.rallyplus.net. 2023年11月20日閲覧。
  4. ^ ヒョンデ、2024年のオィット・タナック加入を発表、ティエリ・ヌービルとの2トップ体制が復活 – RALLYPLUS.NET ラリープラス”. www.rallyplus.net. 2023年11月20日閲覧。
  5. ^ ヒョンデ、エサペッカ・ラッピの2024年チーム残留を発表 – RALLYPLUS.NET ラリープラス”. www.rallyplus.net. 2023年11月20日閲覧。
  6. ^ Evans, David. “First Toyota GR Yaris Rally2 driver confirmed”. DirtFish. https://dirtfish.com/rally/wrc/first-toyota-rally2-driver-confirmed/ 2024年1月5日閲覧。 
  7. ^ ヌービル完勝! 2度目のWRCモンテカルロ制覇。トヨタのオジエとエバンスが表彰台、勝田貴元は7位完走 - autosport web・2024年1月28日
  8. ^ ラッピが6年ぶりの総合優勝。豪雪にライバル脱落で大荒れのスノーラリーを制す/WRC第2戦スウェーデン - autosport web・2024年2月18日
  9. ^ トヨタがサファリ4連覇達成。ロバンペラが今季初勝利、勝田貴元は2位表彰台を獲得/WRC第3戦ケニア - autosport web・2024年3月31日
  10. ^ 最終日にまさかの決着。トップ2台がクラッシュでオジエが大逆転勝利を飾る。勝田は日曜最速に/WRCクロアチア - autosport web・2024年4月21日

外部リンク[編集]