「岩原駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
オープンストリートマップ
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
7行目: 7行目:
|pxl =250
|pxl =250
|画像説明 = 岩原駅(2006年10月)
|画像説明 = 岩原駅(2006年10月)
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}}
|よみがな = いわはら
|よみがな = いわはら
|ローマ字 = IWAHARA
|ローマ字 = IWAHARA

2020年2月15日 (土) 06:19時点における版

岩原駅
岩原駅(2006年10月)
いわはら
IWAHARA
ID07 相模沼田 (1.0 km)
(0.3 km) 塚原 ID09
地図
所在地 神奈川県南足柄市岩原270-1
北緯35度17分56.2秒 東経139度7分43.2秒 / 北緯35.298944度 東経139.128667度 / 35.298944; 139.128667座標: 北緯35度17分56.2秒 東経139度7分43.2秒 / 北緯35.298944度 東経139.128667度 / 35.298944; 139.128667
駅番号 ID08
所属事業者 伊豆箱根鉄道
所属路線 大雄山線
キロ程 6.0 km(小田原起点)
駅構造 地上駅
ホーム 単式 1面1線
乗車人員
-統計年度-
798人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1925年大正14年)10月15日
備考 無人駅
テンプレートを表示

岩原駅(いわはらえき)は、神奈川県南足柄市岩原にある、伊豆箱根鉄道大雄山線。駅番号はID08

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。線路の西側にホームが置かれ、塚原方の端の階段を使って駅に出入りする。ホームの出入り口付近に上屋と券売機小屋が置かれ、自動券売機と乗車票発行機が一台ずつ設置されている。無人駅である。

ICカードをタッチする簡易改札もある。

利用状況

近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

年度 1日平均
乗車人員
1998年 [1]998
1999年 [2]959
2000年 [2]964
2001年 [3]948
2002年 [3]895
2003年 [4]849
2004年 [4]840
2005年 [5]890
2006年 [5]885
2007年 [6]886
2008年 [6]884

駅周辺

駅の西側を県道74号が走り、東側を狩川が流れる。駅の南300メートルほどの所に南足柄市立岩原小学校がある他、駅の南西約1キロメートルの所には岩原城址と岩原八幡神社とがあり、比較的近い。

岩原駅と塚原駅は、大雄山線の中でも最も駅間距離が短い区間の一つである。『日本の私鉄 1』(山と溪谷社吉川文夫)によると、岩原地区と塚原地区の住民が、自分の所に駅の設置を願って譲らないため、両地点に駅を設置したためと説明されている。

路線バス

県道74号上に「岩原公民館前」バス停が置かれており、以下のバス路線が発着する。

箱根登山バス
  • 関本富士フイルム経由) ※ 平日のみ
  • 小田原駅東口(飯田岡経由) ※ 平日のみ
  • 狩川橋・小田原駅東口(富水駅入口経由) ※ 平日2本のみ
  • グリーンヒル ※ 平日2本のみ

歴史

隣の駅

伊豆箱根鉄道
大雄山線
相模沼田駅 (ID07) - 岩原駅 (ID08) - 塚原駅 (ID09)

脚注

  1. ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度版)222ページ
  2. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度版)224ページ
  3. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成15年度版)222ページ
  4. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成17年度版)224ページ
  5. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成19年度版)226ページ
  6. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成21年度版)240ページ

関連項目

外部リンク