梅園 (台東区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社梅園
梅園外観
(2017年2月4日撮影)
地図
地図
店舗概要
所在地 111-0032
東京都台東区浅草一丁目31番12号
座標 北緯35度42分44.53秒 東経139度47分46.69秒 / 北緯35.7123694度 東経139.7963028度 / 35.7123694; 139.7963028 (梅園)座標: 北緯35度42分44.53秒 東経139度47分46.69秒 / 北緯35.7123694度 東経139.7963028度 / 35.7123694; 139.7963028 (梅園)
開業日 1854年
閉業日 月2回水曜日不定休
正式名称 株式会社 梅園
施設所有者 代表者 清水 貴司
店舗数 東京都、千葉県、神奈川県、
埼玉県内に40店舗
営業時間 【平日】10:00~17:00 【土日祝】10:00~18:00
駐車台数 無し台
最寄駅 東武スカイツリー線浅草駅
東京メトロ銀座線浅草駅、
都営地下鉄浅草線浅草駅
最寄IC 首都高速6号向島線駒形出入口
外部リンク 梅園
テンプレートを表示

株式会社梅園(うめぞの)は、東京都台東区浅草一丁目にある甘味処・和菓子店舗

概要[編集]

梅園は、1854年(安政元年)、浅草寺の別院・梅園院(ばいおんいん)の一隅に茶屋をひらいたのが始まりで、屋号・梅園(うめぞの)もそのゆかりで名付けられた。初代が「元祖あわぜんざい」を販売したところ東京名物となり、その後、甘味専門の店として伝統の味を継承している。1948年(昭和23年)に法人組織に改組した[1]

営業情報[編集]

取扱商品
  • 喫茶 - あわぜんざい、おしるこ、あんみつ、土産用あんみつ、土産用抹茶あんみつ、土産用豆かん
  • 和菓子 - 子とら、きんつば、羊羹、豆大福、草餅、上生菓子、季節の和菓子、どら焼、栗きんとんどら焼、人形焼、わらび餅
東京都
  • 浅草本店
台東区浅草一丁目
  • 浅草本店
台東区浅草一丁目
  • 松屋浅草店
台東区花川戸一丁目
  • ザ・ガーデン上野店
台東区上野七丁目
  • ソラマチ店(東街区)
墨田区押上一丁目
  • 高島屋日本橋本店
中央区日本橋二丁目
  • 京急ショッピングプラザ・ウイング高輪EAST
港区高輪四丁目
  • ザ・ガーデン自由が丘店
目黒区自由が丘二丁目
  • アトレ目黒 1A館F アトレ目黒1
品川区上大崎二丁目
  • 東急東横店
渋谷区道玄坂二丁目
  • 二子玉川東急フードショー
世田谷区玉川二丁目
  • 羽田空港国際線旅客ターミナル(江戸小路)
大田区羽田空港二丁目
  • 東急蒲田店
大田区西蒲田七丁目
  • 東武池袋店
豊島区西池袋一丁目
  • 西武池袋本店
豊島区南池袋一丁目
  • 丸井北千住店
足立区千住
  • 光が丘IMA(専門店街)
練馬区光が丘五丁目
  • アトレ吉祥寺
武蔵野市吉祥寺南町一丁目
  • 丸井国分寺店
国分寺市南町三丁目
千葉県
  • そごう千葉店
千葉市中央区新町
  • 東武船橋店
船橋市本町七丁目
神奈川県
  • レシピ青葉台
横浜市青葉区青葉台二丁目
  • 高島屋横浜店
横浜市西区南幸一丁目
  • 高島屋港南台店
横浜市港南区港南台三丁目
  • そごう横浜店
横浜市西区高島二丁目
  • 東急たまプラーザ店
横浜市青葉区美しが丘一丁目
  • レシピ青葉台店
横浜市青葉区青葉台二丁目
  • 丸井戸塚店
横浜市戸塚区戸塚町
  • 東急百貨店上大岡店
横浜市港南区上大岡西一丁目
  • 都築阪急
横浜市都筑区中川中央一丁目
  • 丸井溝の口店
川崎市高津区溝口一丁目
  • 丸井戸塚店
藤沢市辻堂神台一丁目
  • ららぽーと海老名
海老名市扇町
  • 丸井海老名店
海老名市中央一丁目
埼玉県
  • 高島屋大宮店
さいたま市大宮区大門町一丁目
  • そごう大宮店
さいたま市大宮区桜木町一丁目
  • アトレ浦和(South Area)
さいたま市浦和区高砂一丁目
  • そごう川口店
川口市栄町三丁目
  • 新越谷VARIE
越谷市南越谷一丁目
  • 越谷レイクタウン(mori)
越谷市レイクタウン三丁目[2]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 宮尾しげを監修『東京名所図会 [第13](浅草公園・新吉原之部)』「梅園院」睦書房、1968年
  • 法政大学大学院エコ地域デザイン研究所『自然が育んだ江戸東京の都市文化』「浅草梅園」法政大学大学院エコ地域デザイン研究所歴史プロジェクト・陣内研究室、2007年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]