CINEMA dub MONKS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曽我大穂から転送)
CINEMA dub MONKS
出身地 日本の旗 日本
活動期間 1999年 -
レーベル プランツレーベル、Monogatari
公式サイト CINEMA dub MONKS
メンバー 曽我大穂、ガンジー西垣

CINEMA dub MONKSシネマ・ダブ・モンクス)は、1999年に結成された日本のグループ。

即興演奏を交えた音楽と映像を融合させたパフォーマンスで知られる。これまでに3枚のアルバムをリリースし。三度の欧州ツアーや、各地大型フェスティバルに参加する。

ファーストアルバムの『TRES』は、イギリスのジャズシンガー、Jamie Cullum( ジェイミー・カラム)や、DJ Gilles Peterson(ジャイルス・ピーターソン)からの高い評価。

ハナレグミを始め、様々なミュージシャンのレコーディングや、ライブサポートメンバーとしても活動している。

メンバー[編集]

中心メンバー、曽我大穂(ハーモニカフルートピアニカウクレレカセットテープ etc.)、ガンジー西垣(ウッドベース)の2名。

来歴[編集]

1999年

沖縄にて曽我大穂(flute,harp,tape recorder,etc,,,)と、ジャズ・ベーシストのガンジー西垣でCINEMA dub MONKSが 結成。

“物語のある音楽”をテーマに、フルート、ウッドベース、パーカッション、ピアニカ、サンプラーなどの楽器と、各地で〈フィールドレコーディング〉した音を絡ませた即興演奏からなる音と、情景を想起させる〈映像(スライド映写機,8ミリ)〉により、〈1本の映画〉のようなライヴ空間をつくりだす。

2002年

バルセロナに6ヶ月滞在してライブを行なう(マヌ・チャオと出会う)。バルセロナでの体験を機に、パフォーマンスの中に物語を織り込むことを意識するようになった。ヨーロッパでの音楽活動を本格化させ、ベルリンパリにも滞在。

2003年 ファーストアルバム『TRES』を制作し、バルセロナベルリンで発売される。『TRES』は、ランダム再生を意識して制作されたアルバム。

6月〜7月、二度目の欧州ライブツアー。

2004年

英国のレーベルSoftlyよりアナログ盤『The Barcelona Project』をリリース。

同年5月『TRES ~ sometimes on a fieldkickin'a ball』を国内にてリリース。

同年7月FUJI ROCK FESTIVALに出演。11月〜12月バルセロナリスボンをツアー。

2005年

2月、那覇の前島アートセンターにて、地方都市の視点から音楽・アート・文化の接点を探る試みとして、企画展『リスボン/バルセロナ/沖縄~美術・音楽・地方都市・シネマ ダブ モンクス~』を開催。

同展にて欧州ツアーの模様をおさめたドキュメンタリー映画「うみべの街のはなし」を公開。

11月、東京渋谷でのライブセッションの模様を収めた2ndアルバム『cinema,duo』plants/RD RECORDSよりリリース。

2007年

活動休止。

2009年

10月、七人のゲスト(ワダマコト,CaSSETTE CON-LOS/芳垣安洋,ROVO /BOSE,スチャダラパーハナレグミ /辻コースケ /KOO,Black Bottom BrassBand/上運天淳,KINGDOM☆AFROCKS)を招き、4年ぶりの新作アルバム「永遠と一日」をレーベルMonogatariよりリリース。

2010年

5月ARABAKI ROCK FEST.出演。

9月作家のいしいしんじを招き音楽と小説を即興で組み合わす3夜連続公演を南青山のギャラリーで行った。

メンバーは、ハナレグミおおはた雄一二階堂和美オオヤユウスケ、首里フジコ、などのアーティストのサポートやレコーディングメンバーとしても活動している。

2022年

3月29日にガンジー西垣が肺炎で死去。

作品[編集]

アルバム[編集]

1st Alubm *TRES2004年5月19日

※バルセロナ滞在時ライブを元にした内容。イギリスのジャズシンガー ジェイミー・カラムや、DJジャイルス・ピーターソンからの高い評価(BBCによる "Worldwide Track Of The Year 2004" に楽曲ノミネート)を得る。

~The First Story~

  1. Introduction
  2. 6/8
  3. A xylophone and stairs
  4. A harmonica and bass
  5. Rains and a guitar
  6. Notice
  7. Intoroduction of MONKS SONG
  8. MONKS SONG
  9. A room and a ukulele

~The Second Story~

  1. Asi la vida siguendo

2nd Alubm *Cinema, duo2005年11月23日) - DVD付 ライナーノーツは原田郁子

※東京渋谷でのライブ模様を収めたアルバム
  1. とめどない感情
  2. 戻りたい家
  3. 雲間と雲間
  4. 渋茶2杯の会話
  5. 渋茶2杯の会話
  6. ある夜、軒先

3rd Alubm *永遠と一日(Eternity and A Day) (2009年10月7日

※参加ミュージシャン⇒ワダマコト(カセットコンロス)、辻コースケ、芳垣安洋(ROVO)、BOSE(スチャダラパー)、ハナレグミ、KOO(BLACK BOTTOM BRASS BAND)、上運天淳市(KINGDOM☆AFROCKS)、他。
  1. はじめに
  2. 遠方より
  3. 途中の町
  4. 生まれた町
  5. 気配
  6. 落ち着かぬ心
  7. 飛べ
  8. 永遠と一日
  9. 森と木と、海辺と
  10. テラス、ステップ
  11. TANGO(うみべの町のはなし)
  12. 市場
  13. 市場と旅人
  14. 近くて遠い
  15. これからの、物語

LPアルバム[編集]

コンピレーション 他[編集]

  • SUNDALAND~plants compilation(CD - 2005) 他の参加アーティスト:GOMAOKI、PANORAMA STEEL ORCHESTRA
  • OPERA? 溝口肇(CD - 2006) 他の参加アーティスト:種ともこ土岐麻子村上“ポンタ”秀一
  • スティール・パン・プレイズ・クラシック (CD - 2006) 他の参加アーティスト:田村玄一 (演奏者)、PAN CAKE、山村誠一、原田芳宏 他
  • Winter,Spring,Summer or Fall:Aloha Chill (CD - 2006) 他の参加アーティスト:吉田哲人 feat.土岐麻子、吉田哲人 feat.土岐麻子&山内雄喜、田村玄一 feat.土岐麻子
  • STEEL PAN Plays CINEMA (CD - 2007) 他の参加アーティスト:原田芳宏、土岐麻子&田村玄一
  • STEEL PAN Plays BACHARACH (CD - 2007) 他の参加アーティスト:G.RINA&田村玄一、原田芳宏、Tony Guppy
  • LOVE plants compilation vol.3 (CD - 2007) 他の参加アーティスト:ハナレグミアン・サリー
  • RINKEN BAND"EISA"REMIX (2003年11月8日) りんけんバンドのリミックスを担当

他多数。

この他、リスボンツアーを記録した映像作品がある。

脚注[編集]

外部リンク[編集]